重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

制作途中から叩かれまくっていたレイチェル・ゼグラーさん主演の実写版「白雪姫」ですが、

公開後、観客から大ヒット!!と称しているのはディズニーの公式サイトだけで、
https://www.disney.co.jp/movie/snowwhite-movie/n …

現実では、劇場公開後の観客の評価は悪いみたいですね。
https://vodeveryday.com/archives/3080

 でも、批判の内容を読んでいると、大半がアニメ版の「白雪姫」との比較で、原作を改編しすぎてアニメ版のイメージを台無しにしていると言うことでは無いですか。
 では、ディズニーがアニメ版の実写化というイメージで宣伝するのでは無く、皆様に愛されるアニメ版「白雪姫」からインスピレーションを受けて、現代風の解釈とポリコレを満載にしたパロディですという宣伝をしていたら、イメージを壊されて起こっているファンの怒りもマシだったのかな。

「プーあくまのくまさん」など、クマのプーさんのイメージが激変していてもディズニーファンのクレームも無く、人気が出て続編まで作られたりしてますね。

A 回答 (2件)

ディズニーが実写化で過去作品のクリーニングをしていることは全世界が知ってるのに、白雪姫だけは違うんです!なんて主張は誰も真に受けないでしょう。


せめてタイトルを変えないと。
『自負と偏見とゾンビ』みたいに笑
これなら、誰もこれをオースティンの作品だとは思わないですよね。
    • good
    • 0

剣持って戦うとかシモーヌでしょ。



白雪姫の義妹とかの設定でないとムリかと思った。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A