dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

KOKIAさんの「I believe~海の底から~」が名曲といわれています。
いったいなぜでしょうか?
私はまだライブで1度しか聞いたことがないからかも知れませんが、他の曲の方がよいと思っています。

「I believe~海の底から~」こそ名曲だ!と思われる方がいましたら、詳しく教えてください。
私は音楽の専門知識はないため、できればわかりやすくお願いします。

A 回答 (1件)

はじめまして。



私も音楽の知識はありませんが、一意見として書かせてください。

「I belive~海の底から~」
の素晴らしいところは、唄のスケール大きさにあると思うのです。
ピアノとKOKIAさんの歌声が絶妙だなと感じます。

歌いだしからは静かな流れで、
サビになると壮大に盛り上がるところにこの唄のスケールの大きさを感じます。
この唄を聴いて涙を流される方もいるのではないでしょうか?
KOKIAさんの「I belive」と歌っているところが涙腺を揺るがすように思います。

gurume2573の言われるように、
KOKIAさんにはいい曲がたくさんありますね。
好みの問題もあるかもしれませんね。
「give&take」や「New season」
などもいい曲だと思います。

参考URL:http://www.motherld.com/kokia/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、自分もいい歌がたくさんあると思います。
CDで聴くのとライブで聴くのとでは、桁違いですよね。
特に、KOKIAさんの場合にはそう感じます。

お礼日時:2005/05/26 03:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!