
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
まあ、「まんま」ではあるんですけど、ここまでやればむしろ爽快だったという意味で、美樹克彦の『恋する渚』を「最高」に。
作曲は美樹自身ですが、曲の前半はビリー・ジョエルの『ストレンジャー』。ビリー・ジョエルが日本でブレイクする直前でした。また『ストレンジャー』はアメリカではシングルカットされませんでしたし、大丈夫だと思ったんだろうなあ(笑)。出した直後に『ストレンジャー』が日本で売れ始め、セカンドプレスからは、ジャケットのクレジットに(ビリー・ジョエルの『ストレンジャー』にインスパイアされました)みたいな一文が英語で付け加えられたような記憶が。そういえばこの曲、イントロはまんまアースの『Fantasy』でした(笑)。逆にイヤだった意味での「まんま」には、長淵剛のシングル『夏の恋人』を挙げときましょう。ボビー・ヴィー、いやこの時点ではレオ・セイヤーのカヴァー・ヴァージョンで出ていた『星影のバラード(More Than I Can Say)』でしたねえ・・・。
インスパイアというと、歌詞にインスパイアされて曲を作るというタイプで甲斐よしひろがいますが、『Blue Letter』→ブルース・スプリングスティーン『リヴァー』、「まんま」ですね。『安奈』→ローリング・ストーンズ『ウィンター』、ってのもあるんですけど(これは軽く)。
原曲を超えたと思うのはリン・アンダーソン『ローズ・ガーデン』→南沙織『17才』。しかも『ローズ・ガーデン』の、間奏のストリングスのフレーズをモチーフにして作られたのが、2曲目のシングル『潮風のメロディー』で、こちらも名曲でした。この2曲をセットにして「最高」でもいいですね。
ちなみにnakaGさんが例に挙げられたレイダース→『待って「い」る女』ですが、この曲をベースにした有名曲で、あまり知られていないものに、ピンク・レディーの『UFO』があります。一連の阿久=都倉作品が、山本リンダの作品のセルフ・パロディ的なものになっていたのは有名ですが、『UFO』の元になったのは、リンダの『闇夜にドッキリ』。しかしその前に都倉が作った曲で、ザ・キャラクターズ(アニメじゃないですよ)が歌った『白い羽根の勇士』というのがありまして、これのリズムパターンがもろレイダース(詞はなかにし礼)。で、後の『UFO』と曲の構成がほぼ同じで、シンセのカウンターまで一緒です。ですからルーツを辿ると、『嘆きのインディアン』→『UFO』となります。
まあ、この手の質問に対しては、下手をするとベンチャーズのクリスマスアルバムの各曲のイントロまで、『○×△』のパクリだ!みたいにしたり顔で言うような人もいて、それもどうしたもんかと思います(笑)。nakaGさんであれば充分承知されていることと思いますが。あまり何度も書き込むのもアレなので、この1回だけにしておきます。
ところで、naturalさんが挙げた『Young Bloods』ですが、スタイル・カウンシルの『SHOUT TO THE TOP』ですね。
今回は貴重な情報ありがとうございました。最近の曲などはあまり知識がないので参考になりました。お礼の言葉は、一括して#20の補足で述べさせていただきます。今回は大変ありがとうございました。
No.20
- 回答日時:
裁判沙汰になってた中村あゆみ 翼の折れたエンジェルと トムキャットの ふられ気分でロックンロール あれは結局どちらが先だったの?
この回答への補足
たくさんの皆様の回答を戴き、ありがとうございます。15年以上前になりますが、当時宮崎に住んでいまして、その頃地元のラジオ局が今回のようなパクリ曲の紹介をしていました。その頃の"常連”は長渕剛でしたが、最近はどうやらB'sの様ですね。
パクリも特に目くじらを立てるほどの事もないと、思いますが、それでもアルバム1枚全てパクリと言う情けないものもあります。これに対し、筒実京平氏のようなもはや巨匠と言われる人までいます。南沙織の「17才」は、そもそも彼女がオーディションで歌ったのが「ローズ・ガーデン」だったとの話がありますね。小林"貫太郎”亜星氏と服部克久氏の盗作裁判は、個人的な感想は亜星氏の方が大人げないかなと思いました。亜星氏の件の曲自体、発表時にはイギリスの何とかと言う曲のパクリと言われていたのを覚えています。
最近はダ・パンプの「アルルの女~前奏曲」のメロディを生かした作品があり、これは好意的に受け止める事ができました。
それでは私が着に入っている「パクリ曲」を、もう一つ。
ボブ・ディラン「メンフィス・ブルース・アゲイン」http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=964512 ⇒ 吉田拓郎「もう春だったね」http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=36301
これはかなり「まんま」だけど、同じ「まんま」の長渕剛より、好意的に聞けるのは人柄の所為ですかね。
皆様、今回は大変ありがとうございました。重ねて御礼申し上げます。
今回は貴重な情報ありがとうございました。最近の曲などはあまり知識がないので参考になりました。お礼の言葉は、一括して#20の補足で述べさせていただきます。今回は大変ありがとうございました。
No.17
- 回答日時:
あー、皆様の輪に私も混じりたいんですが、邦楽をテレビやラジオ以外で聴くことがないので「パクリ」は邦楽で一杯あると思うんですが、「元曲」を知っていても「パクリ曲」を知りません(笑)。
それでも、話に噛みたいので(笑)、ひきょうな手ですが参考URLを。
私のネタとしては、有名過ぎる石川秀美のシ-ラ・Eとか、八神純子のレイ・ケネディぐらいです。(しかも古すぎ!)。
あと、服部○久さんは、テレビなどで聴く限りホントに多いですね。
参考URL:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3797/
今回は貴重な情報ありがとうございました。最近の曲などはあまり知識がないので参考になりました。お礼の言葉は、一括して#20の補足で述べさせていただきます。今回は大変ありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
また思い出したので追加です。
「まんま」編です。
BON JOVI「禁じられた愛」→B'z「WILD LIFE」知念里奈「YES」(?)WINK「夜にはぐれて」(でしたっけ?)
宇多田ヒカル「First Love」→唐沢美帆(今ヒットしている曲)
荒井由実(ハイファイセット)「卒業写真」→globe「DEPATURES」
あ、下で書いたのはZIGGYの「GLORIA」の方がオリジナルです。
今回は貴重な情報ありがとうございました。最近の曲などはあまり知識がないので参考になりました。お礼の言葉は、一括して#20の補足で述べさせていただきます。今回は大変ありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
「まんま」編
「夜空ノムコウ」はMAXにもソックリなのありましたよね。
B'zは多いですね。他の方があげてらっしゃる他にB'z「憂いのGYPSY」とエアロの曲(タイトル失念)イントロから、2コーラス目のフェイクの仕方からそっくりでした。
BOφWY「MEMORY」→GLAY「SOUL LOVE」
サビがそっくり。
アーティスト名失念「MAYBE TRUE」→ZIGGY「GLORIA」
2、3年前くらいにヒットした曲です。
個人的な趣味による「最高」編
BOφWY「マリオネット」→氷室京介「KISS ME」
キーが違うけどサビのコード進行がほとんど同じ。「KISS ME」のギターリフと「マリオネット」の歌メロがそっくりなんですよね。自身の昔のバンドの曲なのでパクリといえるかどうか(^^;;
STAR SHIP「愛は止まらない」(?)→氷室京介「TRUE BELIEVER」
「愛は止まらない」のイントロと「TRUE BELIEVER」のサビがまったく一緒ですね。
エアロスミス「SWEET EMOTION」→布袋寅泰「BEAT EMOTION」
まんまかもしれませんがこのヒネり具合が好きです。
エディコクラン「SOMETHING ELSE」→布袋寅泰「C'MON EVERYBODY」
「C'MON~」もエディコクランのカバーですが、別の曲のイントロを持ってきたっていうとこで。
今回は貴重な情報ありがとうございました。最近の曲などはあまり知識がないので参考になりました。お礼の言葉は、一括して#20の補足で述べさせていただきます。今回は大変ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
一時期B'zが好きでよくCD聞いてたんですが、
ある日「Don't Leave Me」が、
エアロスミスの「Cryin'」によく似てるなぁ…と思い、
気付けばエアロの曲ばっかり聞くようになってました。
あと、宮崎県のCMで流れている、服部なんとかさん作曲のピアノ曲。
あれは明らかに「夜空ノムコウ」のパ○リだと思うのですが。
今回は貴重な情報ありがとうございました。最近の曲などはあまり知識がないので参考になりました。お礼の言葉は、一括して#20の補足で述べさせていただきます。今回は大変ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) もしビッグモーターが解散したら、次にできる会社名は何になるでしょうか? ①スモールモーター(縮こまっ 7 2023/07/27 10:27
- バラエティ・お笑い カラオケバトルの次の出演者の中で歌唱力も魂のこもりようも表現力も抜群と思う人を上位から 1 2022/05/04 14:04
- 邦楽 1963年(昭和38年)のヒット曲が明るい 8 2023/01/04 13:28
- 洋画 「バック・トゥ・ザ・フューチャー3」の初回上映について 1 2022/07/06 05:16
- その他(芸能人・有名人) 有名人で①高学歴な上に色々賢い人②高学歴だが賢くない人③高学歴ではないが賢い人④学歴も低く賢くない人 1 2023/03/18 04:20
- 邦楽 どうしても思い出せない、ザ スペクトラムの一曲。 1 2022/11/26 07:33
- R&B・ヒップホップ 日本のアーティストで、R&Bのイメージに合う人は誰ですか? キングトーンズ、大木トオル、ニック岡井( 1 2022/09/02 05:08
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 「録音品質の良い」オススメのレコードを教えてください。 皆様のお持ちのレコードで「これは音がいい!」 8 2022/08/08 14:45
- カラオケ カラオケが上手くなりたい!!! 6 2023/03/02 09:12
- 文学・小説 二次創作小説でのパクリ 2 2022/07/14 20:24
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この曲わかる人いますか?
-
DDR、ユーロビート系のこの...
-
サビが「I love you」という歌...
-
今は夏、・・・・で始まるの曲名
-
矢野顕子の「春咲小紅」の意味...
-
AKB48の天使のしっぽという曲に...
-
曲名わかりません 「サンデー...
-
モー娘の新曲について。
-
洋楽
-
ディアーシーという歌詞の洋楽
-
Spotifyのおすすめが合ってない...
-
曲もアーティスト名もわからな...
-
こんな曲知ってる人いますか?
-
サビが「愛してるよ 愛してるよ...
-
洋楽でタイトルが分からない
-
パクリ音楽
-
曲名が思い出せません
-
自分の好きな音楽を聴いてくれ...
-
曲のタイトルが分かりません! ...
-
この洋楽を教えていただきたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
矢野顕子の「春咲小紅」の意味...
-
この曲わかる人いますか?
-
ディアーシーという歌詞の洋楽
-
サビはbaby~baby~♪です
-
サビが「I love you」という歌...
-
パクリ音楽
-
曲名わかりません 「サンデー...
-
曲もアーティスト名もわからな...
-
洋楽
-
DoragonAshの『Life goes on』...
-
洋楽でタイトルが分からない
-
1983年頃のAGFマキシムのCM★曲...
-
曲を探しています。回答よろし...
-
こんな曲知ってる人いますか?
-
サビが「愛してるよ 愛してるよ...
-
サビの最後にtonightっていう洋楽
-
大貫妙子さんの曲
-
あいみょんの裸の心に似てる曲...
-
曲名が知りたい 一度ラジオで聞...
-
高校1年です。野球の夏の大会で...
おすすめ情報