
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現場で、事前の動作と間合いでのセリフ前後真逆。
これは、気にしない。
質問者さんが、程よい席間隔保てるようにと配慮した
動き示してくれた。
「少し端に、よってくれて有難う」
正しく言えばこう。
ぶっきらぼうに言えば
「どうも」
ラフに言えば
「サンキュー」「ありっと(ありがと)」「ナイス」
「良い奴だな」「感謝」
親指くいっ 敬礼ポーズ ウィンク
両手合わせて、嬉しそうに謝罪ポーズ
感謝の気持ちを、伝えるってのだけで様々なパターンがある。
その中の一コマで、その程度のやり取りは
「行間読む」だけで、十分なのであって理解に苦しむ必要はない。
この「行間読む」だけだと、意味伝わらないから「空気読む」
これを、かけ合わせる。
空気読む感じでの行間読みってのが、やれてればこの問のやり取りで
文章のみで、やり取りする場合は不味いんだが現実の人間同士で
そのやり取りして、意を汲み取れないのはどっち悪いとか言えば
どっちもになるかな。
察せないのは未熟
伝わるように言えないのも未熟
そして、一々畏まったやり取りせにゃ対話も何もかも
出来んと言うのは、かたっ苦しい。
何か、見合いの場とか重要な会議でもしてるような場面
その時の会食・会合でもしとったんかい。
物事を、気にする時に多角的に考える。
そうすると、人生経験でなんてこともなく解決。
「騒がしい人だね~」→「元気な人だね~」
「物静かな人ですね」→「対話の出来ん人だね~」
「お前さん ちょっとまっておくんなまし」
「ちょ おま」
これは、咄嗟の時にどっちでも構わんですよ。
世間的に、使われてて見聞きするようになれば
情報の意味は、どっちも同じ。
ですが、後者のセリフは貴方に待って欲しいと言うだけの
意味ではない。
そりゃないだろう
物凄いな~
早まるな 強い言葉で待つんだって静止させる意味
「またまた」→「またもや冗談」→「またですか この冗談」
略せば「まぁ~た~ぁ」(少し呆れ笑い気味に)
これだけで、冗談部分も込められる。
発音だけでね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現場で、もうちょっとつめてほしい場合もある。
「ありがとう (でも/ですが) あと少しだけよってほしいな~」
3人4人座れる場所で、今は質問者さんとその人だけだけど
追加で、3人目や4人目まもなく来る事知ってる場合。
更に、もうちょいとだけ寄る必要も出てくる。
これは、可能性とか実際に起きた事象の例。
物事は、臨機応変に適当に処理しましょう。
質問者さんが、特に変でもないし正解なことも多い。
けれど、思い込みで今後その決めつけ思考は仇となる。
年老いても少し柔軟な余白作るのが世渡りのコツ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
男の子育児、自信がないです 1歳半の息子がいます、私は27歳です うちは女系家族で、息子は私のおじい
子育て
-
引き寄せの法則って本当に効果ありますか? スピニチュアルって少し嘘っぽい感じがするのですが実際どうな
超常現象・オカルト
-
イラン崩壊
世界情勢
-
-
4
核がない国。
戦争・テロ・デモ
-
5
ドアが下がった
リフォーム・リノベーション
-
6
モテてきた人は、結婚が難しい? さんざんモテてきた人はやはり理想が高くなって難しくなりやすい?
モテる・モテたい
-
7
参政党が強い
政治
-
8
自動車に非常停止ボタンを付けないのはなぜか?
事件・事故
-
9
外国人
その他(ニュース・時事問題)
-
10
なんか、失礼な気がする、自民党の公約、2万円配る?それってすごく失礼な公約じゃないですか?
政治
-
11
二万円ばら撒いて衆議院解散しないのは何故?負け戦だから?ついでに、、野党が連立組めばいいのに!
政治
-
12
なぜ小中学校?の戦時教育ではデタラメを教えるのでしょうか?
教育・文化
-
13
女を感じる
その他(健康・美容・ファッション)
-
14
立憲民主党と政権交代すれば、政治はもう少し良くなるでしょうか?
政治
-
15
なぜ人は他人のうんちを見たくないの?
その他(メンタルヘルス)
-
16
現在の日本の参政党の躍進って、第一次世界大戦後のナチスの台頭と同じ構図といえるでしょうか?
歴史学
-
17
この事件ってなんでバレたんでしょうか?
倫理・人権
-
18
なんのために学ぶのか
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
石破茂のイメージは?
政治
-
20
野球を見ていない=悪でしょうか?
野球
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
勘違い
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
四季に色(いろいろ)
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
フシギニッポン000012
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
朝、ゆっくりもいいですね
-
教えてグーの継続を求めたい
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
スカートでトイレどうしますか
-
妻の虫嫌いについて
-
この背の高い草はなんですか?
-
「すいません」が言えない
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
日本は一体どこまでコジキに転...
-
お金のかからないことで、楽し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報