
パソコンで、ワードやメールで入力する文字などは そんなことはないのですが
ウェブサイトの文字や、自分でサイト内に入力する文字のフォント(書体?)が、昨日までとは突然違うものになりました。
たとえば、YouTube に表示される文字も、昨日までとは違い、フォントが やたら太字でハッキリした書体のものになり、なんだかちょっと違和感ありまくりですw
ほか、Yahoo検索で入力する文字も急に、フォントが太くてハッキリした書体のものに変わりました。
これはどういう事情からなんでしょうか?
べつに支障はないのですが、もとのフォントに戻したりはできないのでしょうか?

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Chromeでいうと
右上の点点点から「設定」
左がわの「デザイン」をクリックし画面中央やや下段の「フォントをカスタマイズ」
ここが変更されているかと思います。
元々が何だったのか分かりません。
なにもいじってないとすれば「メイリオ」
「Meiryo」だったと思います。
書体を変更しサイトを再読み込みしてみてください。
変化があるかお試しを。
WebサイトからWeb書体が指定されている場合はウェブサイトの書体が優先されるので全てが変わるわけではありません。
ありがとうございます。
「フォントをカスタマイズ」で操作を試みましたが、フォントの種類があまりにもたくさんありすぎて、おっしゃる通り、元々が何だったのかを確認するのは実質的には不可能に思えたので(笑)元に戻すのは いったんあきらめましたが…
「Noto Sans JP」になっていたのを、なるほど なるほど… その「Meiryo」とやらに変えて(戻して)みました。
すると、たとえば Yahoo!検索で自分が入力する文字については、元に戻りました(たぶん元はこの字体だったと思います)。
しかし、いくつかのサイトの書体は、くっきりとした太字(Noto?)のままです。
ひとつのサイトだけではないので
>WebサイトからWeb書体が指定されている場合は…
ということであれば、複数の(多くの?)サイトがこの太字を採用するようになったのでしょうか((+_+))?
誰もがよく見るサイトでいうと、たとえば YouTube の書体は、設定のフォントを「Meiryo」に戻したとしても、少なくとも私のパソコンにおいては、先日からの この「くっきりとした太字」に変化した状態に変わりはありません。
そして、YouTube のコメント欄に自分が入力する文字も この「くっきりとした太字」に変化した状態のままです。

No.2
- 回答日時:
それは使ってるブラウザによって異なるかと。
表示する書体を設定できるブラウザなら、突然どこそこも変わってしまう事はあり得ます。
OSやブラウザなどの環境を明示したほうがいいですよ
ありがとうございます。
windows 10 です。
Google Chrome、Microsoft Edge どちらも使ってますが、設定ほか、まったく何の操作もしてませんが、両方のブラウザで今日から突然そういう現象です。
(すべてのサイトではありませんが、YouTube ほかいくつかのサイトで、昨日までと違い、字体が奇妙に太字になりました)
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ベストアンサーつけない奴を追い出すキャンペーンは何故やらないのですか?
教えて!goo
-
教えて!goo
教えて!goo
-
「教えて!goo」では、グレード制があり、グレードがつきます。 下位グレードから中位グレード、中位グ
教えて!goo
-
-
4
なぜここの回答者は暴言が多いのでしょうか? 真面目に質問してるのに暴言吐いてくる人多くないでしょうか
教えて!goo
-
5
住民票の原本とは
戸籍・住民票・身分証明書
-
6
3000dpointがもえらえるSグレードが3人いますがどうやったらそうなるの?
教えて!goo
-
7
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
8
熊の駆除のニュースを見ての質問です。
その他(ニュース・時事問題)
-
9
【電子工作】AC100Vコンセントからの交流電源からLEDが点灯するDC直流電気に変換す
電気工事士
-
10
知恵袋、OKWAVE、それぞれメリットデメリット
教えて!goo
-
11
「前科」の定義
事件・犯罪
-
12
以外に質問してもみんな答えてくれませんよねー?
教えて!goo
-
13
アメリカでの9.11テロル事件ですが、
物理学
-
14
103万円の壁とよく言われてますが 例えば、年収が103万円超えると扶養家族が外れて自分で色々払わな
減税・節税
-
15
教えて!gooは、何のSNSでしょうか?相談のできるSNSでしょうか?
教えて!goo
-
16
教えて!goo
教えて!goo
-
17
No.1の回答がない⁉
教えて!goo
-
18
詐欺のメールや電話が時々来るのですが、業者は番号をどうやってゲットするのですか?内容が警察やガス会社
その他(セキュリティ)
-
19
大相撲の懸賞金袋に現金入ってるのかな?
相撲
-
20
ブロックして逃げる質問者への制裁方法
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フェイスbookアカウントロック...
-
動画サイト、SNS上の偽広告、イ...
-
閉鎖されたサイトをWayback Mac...
-
CSSのDIVの下のPって何の略です...
-
教えてgooとヤフー知恵袋を併用...
-
UBIアカウントについて。 ps4で...
-
料理に対する「飛ぶぞ」について。
-
X(旧Twitter)なんですが、
-
Yahoo知恵袋にログインできなく...
-
新しいOutlookで変な表示
-
Yahoo知恵袋は何故サイト閉鎖し...
-
自分が描いたキャラクターを、A...
-
人力検索はてなはどうか
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
知恵袋、回答者少なくない?
-
Q & A サイトのクオーラを使っ...
-
教えてgooにて、パソコンやスマ...
-
これはチャットgptのジブリ風で...
-
Yahoo!知恵袋「チ」とは?
-
私のコンピュータは監視されて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フェイスbookアカウントロック...
-
AIは自分がいま直面している難...
-
X(旧Twitter)なんですが、
-
Yahoo知恵袋は何故サイト閉鎖し...
-
知恵袋、回答者少なくない?
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
gooが暇すぎて、知恵袋に行った...
-
UBIアカウントについて。 ps4で...
-
「Yahoo!知恵袋」って、使って...
-
教えてgooにて、パソコンやスマ...
-
Yahoo!知恵袋は意外に回答がつ...
-
Q & A サイトのクオーラを使っ...
-
料理に対する「飛ぶぞ」について。
-
人力検索はてなはどうか
-
AI検索では脳みそが・・・駄...
-
これはチャットgptのジブリ風で...
-
Yahoo知恵袋にログインできなく...
-
「人力検索はてな」 ってどうで...
-
自分が描いたキャラクターを、A...
-
教えてgooとヤフー知恵袋を併用...
おすすめ情報
windows 10 です。
Google Chrome、Microsoft Edge どちらも使ってますが、設定ほか、まったく何の操作もしてませんが、両方のブラウザで今日から突然そういう現象です。
(すべてのサイトではありませんが、YouTube ほかいくつかのサイトで、昨日までと違い、字体が奇妙に太字になりました)
訂正します。
設定後、再起動することによって設定が反映され、YouTube などサイトの書体もそこでの文字入力なども 元のフォント(Meiryo?)に戻りました。
ありがとうございました。