
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
深夜に,すいません
外国人労働者は日本の少子高齢化対策として仕方ないことだと思います♪
外国人のマナーの悪さは、よくSNSで叩かれてますね 一部です↓
https://youtube.com/shorts/u2FIYKL-W4w?si=1wuP_J …
今の外国人を国内退去し鎖国でもしない限り日本人だけの国になるのは無理でしょう(笑)
都市部には住みつく外国人多いと思いますが
地方では、観光客は別として、そんなにいませんよ(^0^;)
マナーが良くアニメ文化他色々の日本を好きになる親日家も増えてます
私は、その様な日本を誇らしく思います
少子高齢化が進むにつれ、国内経済の衰退が懸念され、グローバル化への対応が迫られるようになったので日本を救う為には仕方ないことだと思いますが
No.6
- 回答日時:
国内の地方にでも行けば日本人だけ。
なんていう地区があるでしょうけど、その他では難しいんでしょうね。。。
日本は数十年前まで外国人が少なくて、単一民族の国だから平和だったも言えるんじゃないでしょうか。
アメリカをはじめ、ヨーロッパなどでもそうですが、多民族国家となれば、差別問題がおきたりして、平和が崩れるじゃないかな。と危惧してます。
世界がそのような問題が出ていますからね。
日本でも数十年後にアメリカのような分断が起こるんでしょうか。
ん…。
No.4
- 回答日時:
「こんな日本を目指していたんでしょうか? 」
確か 織田信長さん辺りから グローバルな日本
目指してたんじゃないですかね???
第2次世界大戦後 昭和時代 から さらに 加速
国民も日本国家も アメカジ アジアン文化 英国文化 積極的に
取り入れ等を叫んでましたね
今や 英単語禁止日本語のみの会話 無理だし
島国鎖国根性沁みついた僕にとっては ストレスでしかない
コロナとかの感染症も 他国 他地域間の移動が無ければ
大騒ぎする事無いのに
No.3
- 回答日時:
そうですね、多分今、アニメを通して日本が素晴らしい国だと言うことで人気があるのだと思います。
それまでは日本て外国から小さな国、知らないと言われていたんですよ。私の若い頃は、外国人なんて近所で全然見かけなくて、逆に日本人だけのコミュニティで世間が狭くて細かいことで差別意識図ろうとして、息が詰まりそうでした。
だから、アメリカとかヨーロッパはいろんな人種がいるから、洋服の格好とかみんなもっとラフで人のこと一切気にしないそうですよ。
日本人は日本人だけの世界だから、誰がどんな格好してたとか、何言っていたとか、陰で噂ばなしするじゃないですか。ある意味陰湿になる。
だから、何が良いかわからないですね。
日本に来ている外国人観光客はみんなニコニコして嬉しそうですよ。私が見た感じ。
私のお掃除の職場の中国人の人いますけど、感覚は日本人と全く一緒というか、もっと気さくですね。フレンドリー。なので、実際に話して見た方がいいかも。お互い様ですよね。世界にはそのままで水を飲めない国もあるから、ある意味日本は世界に分けてあげてるのかなと考えたりします。明治維新前の日本は、藩同士で戦争していたからね。まだまだ世界の片隅でご飯を食べれない国、人々が沢山いるそうです。
No.2
- 回答日時:
本当に、外国人が増えただけでなく、少しずつ日本の文化や日本人の心がなっていくようで寂しいです…
10年前には世界一治安が良いと言われていたフィンランドは、移民を入れたことで急速に治安が悪化し、今では犯罪大国で、夜は女性が一人で出歩けないそうです…
日本も心配です…
No.1
- 回答日時:
都市部は外人だらけです。
都市部より少しズレたまちはまだ少ない、
外人は駅近く、金融機関の近く多分送金、
犯罪者外人検挙2万人超え
強制送還です
あとは外人いれない
ビザとりあげる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
法要のお布施について
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
南天を整えたい
-
エスカレーターで転んだので被...
-
勘違い
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
四季に色(いろいろ)
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
フシギニッポン000012
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
妻の虫嫌いについて
-
生活に必須な…
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
教えてグーの継続を求めたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報