重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

旦那のいとこの結婚式と友達の結婚式が被りました。
もちろん、旦那のいとこの結婚式を優先して行くつもりですが、友達にはどのように言って断ればよいのでしょうか…。

質問者からの補足コメント

  • 友達は、高校の部活で一緒でその頃は仲良かったのですが、卒業してから関わりない歴10年目です。

      補足日時:2025/04/17 14:58

A 回答 (14件中11~14件)

いとこは夫婦で行かなきゃあかんかやろ。

なんか親戚付き合い知らんやつがいるな。
    • good
    • 0

旦那の従兄弟は旦那だけ行けばいい話。

ご夫婦でと言われても本来は血縁者だけ。友達の結婚式を断るのなら従兄弟の結婚式に夫婦で呼ばれ居てると断って下さい。
    • good
    • 1

友達ならそのまま正直に言えばいいんじゃなんですか?


ウソや言い訳してそこまで気を遣わないといけない仲なんですか?
    • good
    • 0

そのまま言うしかないでしょ。

それで縁が切れるようならそれまでの間柄だし。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!