
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
子供向けの週刊誌なら、スタート当時は、小説や読物も混ざってましたが、漫画の人気が高くなり、後発のジャンプは、漫画専門でスタートしました。
その作戦が当たったため、漫画のみが普通の形になりました。月刊から週刊になった時から、小説の類はスピードについていけなくなりました。
写真集やイラストで子供向けの週刊誌を作っても、価格が高くなる上、売れないでしょう。
成人向けでは、フォーカス、フライデーという写真メインの週刊誌がありましたね。
No.11
- 回答日時:
他のかたも言うようにたくさんあります
そもそも普通に「週刊誌」とだけ言った場合は
文春、新潮、女性セブン、女性自身など
情報週刊誌を指すことが多いです
写真ゴシップに特化したものは
写真週刊誌とも呼ばれます
テレビ番組情報紙もあるし
それから最近ではだいぶなくなりましたが
FMの情報紙もあります
週刊アスキーというようなガジェット通信もあります
それで、展開で次を読ませるような、特に低年齢向けの漫画は
早く続きを読みたい、という作品なので週間になりやすいですね
もちろん週刊の青年誌もありますが
単話でメドが着く話の割合も高めだと感じます
イラスト集や、ゴシップではなく写真そのものを見せる写真集は
需要ペースの問題だけでなく
そもそもがフルカラー、それなりの画質の印刷が必要になるので
コストがどうしても高くなり週刊で出すのは難しいでしょう
毎週千円近く出して買いますか?
それとも週刊ジャンプの紙質画質でイラスト集見たいですか?
そんなの誰も買いませんよ
早く得たいリアルタイムの情報紙などは週刊のものが 多かったですが
今はオンラインで確認できるため廃刊にどんどんなってはいます
子供向けの漫画ばかり読まず
もっと社会に目を向けてはどうですか
いやべつにあなたが狭い世界で満足して生きることはどうでも良いんですが
だったら「ばっかり」みたいに断じた発言や質問は控えたらどうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック なぜ少年ジャンプは日本を舞台にしか漫画しかないのか?差別である!!!!!!!!!!!!!!! 5 2023/11/30 11:04
- 書籍・本 国立国会図書館で漫画見れるんですよね?50年前のジャンプとさマガジンとかチャンピオンが見れます。 で 4 2024/07/18 13:21
- マンガ・コミック 今時の小学生達は週間少年ジャンプ・マガジン・サンデーを購入してもいい、という事を知らないのでは? 3 2024/08/09 07:34
- 書籍・本 【dマガジン】Dマガジンは漫画も定額サブスクリプション 1 2025/02/10 17:29
- マンガ・コミック 30代女で少年誌は無謀なのか 30代に入ってから本気で漫画家を目指し七作くらい通算で少年ジャンプに投 1 2023/09/17 20:18
- アイドル・グラビアアイドル みなさん週刊誌(紙の雑誌)って購入しなくなりましたか? 5 2023/09/11 15:10
- マスコミ・芸能 週刊誌について 10 2024/01/09 08:16
- アイドル・グラビアアイドル 雑誌のグラビアはなぜ多い 6 2024/03/19 17:59
- マンガ・コミック りぼん ちゃお マーガレット なかよし 一番知名度あるのはどれでしょうか? また、これぞ少女漫画!っ 6 2023/09/03 09:05
- マンガ・コミック 雑誌連載の漫画って全て単行本化されるわけじゃないんですか?人気のないのは単行本化されませんか? 2 2023/09/30 10:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
学校は要らないと思います。学校っていうのは、いじめやら色々大変ですし。今の時代に合わないと思います。
その他(学校・勉強)
-
人間は必ず死ななければならないのですか?
その他(社会・学校・職場)
-
◯◯◯オーヤマの洗濯機なのですが洗濯、すすぎ1、すすぎ2がそれぞれ、 15分、2分、2分なのですが。
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
-
4
突然の親戚の訃報
葬儀・葬式
-
5
雑草を食用に変えることができる調理法や器具もしくは調味料等が開発出来たら食料不足危機は無くなりますか
農学
-
6
なかなか…
その他(趣味・アウトドア・車)
-
7
なんか空き物件もったいなくね❓
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
8
日本はなぜ旅客機を作れ無いのですか?
飛行機・空港
-
9
なぜ日本の鉄道はいまだに木製の枕木を使っているのですか?時代遅れなんですか?
電車・路線・地下鉄
-
10
お金をたくさん刷ると世の中にお金が溢れる仕組み
その他(お金・保険・資産運用)
-
11
駅改札に入ったけれど電車が運休となったため駅から出る場合、入場料等はかかりますか?
電車・路線・地下鉄
-
12
家内59歳、私63歳。 来月退職予定。 ところで国民健康保険料は 世帯でなくやはり2人分払うのでしょ
健康保険
-
13
「女性天皇を立てよ」と言っている連中は、本当に女性天皇が立ったら、女性天皇に「俺が女性天皇にしてやっ
政治
-
14
算数が苦手な子供の中学受験
中学校受験
-
15
広末涼子はあんな性格と微妙な顔で演技もそんなに上手くないのにどうして有名女優になれたのでしょうか?
俳優・女優
-
16
戦前の日本ってそんなに悪かったのですか? 当時他国も覇権主義を行っていました アジアの植民地もイギリ
歴史学
-
17
北海道新幹線はサハリンからシベリア鉄道を経由してパリまで運行しますか? 東京からパリまで新幹線で行け
新幹線
-
18
米が不足し価格が高騰したのは、米が無いと「報道」したことによる消費者の買い占めが原因であるとの分析結
メディア・マスコミ
-
19
なぜ日本の道は狭いのですか?軽自動車なんて走ってる国は日本くらいですよ。道路を改良しないのは、国はイ
地図・道路
-
20
すでに的確な回答がついてるのに何時間も経って同じ回答をするってどういうことなんでしょうか?
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
有名アニメやゲームの定番の行為が実は犯罪?弁護士に聞いてみた
昔見たアクション映画で、主人公が悪役を追いかけて道路に飛び出し、その道路を普通に通行していた車のドアをいきなり強引に開け、「ちょっと借りるぜ!」などと言って運転手を追い出して走り出すというシーンがあっ...
-
カイオーガもお出迎え!港町らしいポケモンセンターヨコハマが11月9日に移転リニューアルオープン
ポケモン関連商品を扱うオフィシャルショップの店舗「ポケモンセンターヨコハマ」が、11月9日に、横浜駅東口の「マルイシティ横浜」に移転、リニューアルオープンする。ゆとりある190坪を超える店舗面積は、旧店舗と...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ世の中の週刊誌というのは...
-
本の一番最後のページはなんて...
-
英語の詳しい人へ and と with ...
-
桜井幸子さんcm広告が掲載さ...
-
雑誌の定期購読をするなら・・・?
-
誰が描いた絵ですか?
-
colleteはどういう意味でしょうか
-
再来年の次?教えて!
-
【なぜゲーム雑誌だけ左綴じ右...
-
さとう珠緒のヌードについて
-
古書・古本の磨き方・磨きのかけ方
-
コンビニのエロ本の 購入 に...
-
「スカイ・クロラ」シリーズの...
-
ワープロ検定の文書作成の1級、...
-
書籍の出版(初版。改訂新版。...
-
アザージャケットサイン会のア...
-
レコード会社や音楽プロダクシ...
-
出版社への営業
-
背表紙が糊で製本されている雑...
-
漫画雑誌(ヤングアニマル)の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シティーハンターの冴羽リョウ...
-
『孤独のグルメ』について。 1....
-
エヴァとナディアの共通点はな...
-
天元突破グレンラガンは下記の...
-
暗視ゴーグルを装着したことが...
-
盾と剣を使うキャラクターと言...
-
ウマ娘は国民的作品になると思...
-
のび太はドラえもんがこなかっ...
-
機械化人嫌いの銀河鉄道999の星...
-
葬送のフリーレン ドイツ
-
イラストやぬいぐるみにする際...
-
どうしてほとんどの漫画やアニ...
-
子どもにクレヨンしんちゃんを...
-
チ。の登場人物「は?」ってめ...
-
健常アートの上達法
-
悪の組織に民衆がだまされ(誘...
-
剣の主以外には触れる事が出来...
-
今のご時世はキャラクター物や...
-
18.ドラえもんでズル賢いのはス...
-
名探偵コナンはネタ切れなりま...
おすすめ情報