
韓国での免税方法を教えてください。
オリーブヤングのようにその場で完結するものと、お店の免税の機械にレシートやパスポート、クレジットカードを登録し空港でも手続きがする必要があるものがありますよね?この空港での手続きが毎回よく分かりません。空港で手続きしないと保証金がクレカから引かれるという事ですよね?空港ではどういった手順で手続きするのですか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ddeanaです。
>市内で免税の機械にスキャン登録しても空港にある免税の機械でもう一度機械を通すのでしょうか?
事後免税の場合、店頭KIOSKでのスキャンはあくまで補助的なものであり空港での手続きが本番です。店頭KIOSKの登録だけでは免税にはなりません。
>空港では入国前、後のフロアでそれぞれ手続きが必要ですか?
この「入国前」は「出国前」といいたいのだと思います。
出国前にはレシートの提出と場合によっては商品を提示します。
出国後にKIOSKかカウンターで返金を受け取るという形です。
>空港の免税のKIOSK一台では完結しないという事でしょうか?
それは額によります。少額なら出国前のKIOSKだけでOKになりますが、カメラとかバックなどの高額商品は、税関申告が必要なので税関で商品を見せてからでないとKIOSKに行けません。
No.1
- 回答日時:
オリーブヤングのようなやり方は「事後免税即時還付制度」といいます。
一方空港で手続きが必要な免税を「事後免税」といいます。空港で手続きを忘れると課税対象となるので保証金は返還されません。
空港での手続きは以下の通りです。
1.空港税関で申告
2.リファンドチェックに搬出確認スタンプを受領
3. 搭乗フロアの還付カウンターでリファンドチェックを提示
4. 現金を受け取る
市内で免税の機械にスキャン登録しても空港にある免税の機械でもう一度機械を通すのでしょうか?入国前、後のフロアそれぞれで手続きが必要ですか?↑
空港の免税のKIOSK一台では完結しないという事でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アジア 至急聞きたいことがあります! 韓国でオリーブヤングやロッテマートなどその場で免税できるお店に行くとき 1 2024/02/24 12:47
- ヨーロッパ VAT還付について ゴールデンウィークに、ヨーロッパ2カ国へいきました。 VAT還付では、EUを出る 1 2023/05/16 14:53
- アジア タイに詳しい方に教えて頂きたいです。 成田空港からバンコク乗り換えでプーケットに行く予定なのですが、 2 2023/10/22 02:03
- 飛行機・空港 【空港の免税店】タックスフリーとデュティユーフリーの違いを教えてください。 日本で 3 2024/11/24 23:40
- アジア 再来月に韓国で乗り継ぎをしてセブ島へ旅行に行くのですが、事前に必要な手続き等はありますか?また、注意 1 2024/02/18 01:02
- 会社・職場 ドンキホーテのアルバイトって外国語が喋れないとキツイですか?免税レジがある店舗とない店舗があるんです 1 2025/03/09 21:24
- 船舶・クルーズ 日本周遊クルーズツアーで近場外国の韓国プサンとかに立ち寄るものが多いのはなぜでしょうか。 4 2023/05/08 04:18
- 飛行機・空港 年末の関西空港について 2 2023/12/19 22:23
- 飛行機・空港 飛行機搭乗までの流れ 4 2024/06/03 09:18
- アジア マレーシア 1 2024/01/22 20:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
韓国での免税方法を教えてくだ...
-
(スイス)陸路での免税手続き...
-
チューリッヒの空港免税店にあ...
-
成田空港の免税店 DFSと...
-
ドゴール空港・免税店
-
空港内の免税店で表示されてい...
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
高速バスのトランクの使い方に...
-
ヨーロッパから成田への直行便...
-
海外に行った際、19歳の人がお...
-
来月ロンドンに行くのですが、...
-
エース社のMaxPassは本当に機内...
-
機内の温度について(チョコレー...
-
ヨーロッパでのEU加盟国内の経...
-
ドイツ鉄道 ICE予約について
-
SASのストップオーバー券の買い方
-
機内持ち込み手荷物 お土産の...
-
パリ・シャルル・ド・ゴール空...
-
フットレストが邪魔で。
-
パリからパンを持ち帰る方法。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外ブランドの化粧品は日本空...
-
空港内の免税店で表示されてい...
-
(スイス)陸路での免税手続き...
-
免税店の包装
-
フランス旅行、ブランド品の免...
-
チューリッヒの空港免税店にあ...
-
イタリア・フランス免税について
-
成田空港の免税店 DFSと...
-
初ヨーロッパ旅行☆乗り継ぎ、免...
-
パリでシャンパンをお土産に買...
-
マドリッド バラハス空港での...
-
イギリス学生ビザ切れ後のヨー...
-
ドゴール空港・免税店
-
免税手続き:スイス→フランス→...
-
グローバルリファンドジャパン...
-
韓国の免税店と出入国カードに...
-
これってどういう意味ですか?...
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
高速バスのトランクの使い方に...
-
飛行機着陸~空港でるまでどの...
おすすめ情報
店内にあるKIOSKでした際にお金が機械から返ってきた場合も空港で何か手続きが必要ですか?KIOSKには最後空港で手続きをしないと保証金が取られるみたいなアナウンスが出てくるような‥