重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

人間は他人から強制されないと結婚しないですか?
だって、人間は本能的に結婚が嫌いだし、結婚したくないという本能をもっているから。
さらに 結婚は楽しく無いし、面白くないから。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    何故????

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/05/04 01:01

A 回答 (8件)

一番の原因は非正規雇用が増大し過ぎた事でしょう。

特に原則3年の派遣法がザル法になっている点です。これを厳格化するだけでも、かなり、変わると思います。
    • good
    • 1

人間には結婚が嫌いな本能なんてないよ。

    • good
    • 0

人間は本能で結婚したいと思っている人もいますし、


いないひともいますよ。
ただ人間は本能だけで行動するのではなく、将来を見据えたり、
自分の人生にとって結婚は必要なのかなどといった事を総合的に考えて結婚するかしないかを自分で決めている。
と言う事ですよ。
他人がどうこうっていうのは関係ありませんよ。
    • good
    • 0

今は人間が多いから結婚できなくなっているので


人から言われて結婚しないし
言われなくても結婚できない時代です
人間は動物 本能的に子孫繁栄のための生殖行動(結婚)をするものです。
本能的に結婚は嫌いというものはありません
その証拠に夢精はしているし 精子を作る睾丸も男子にはあります
女性も支給があり子供を産み育てるための体つくりになっています。
    • good
    • 0

人間は猿から進化した動物で帰属意識があります



集団、群れでいることに安堵します
狩猟時代は母型家族により夫婦という単位はありませんでした。

濃厚時代になり、夫婦単位で土地や財産を管理するようになり夫婦制になりました。

まとめると
①本能的には、集団への帰属意識がある
②夫婦単位は農耕文化による適応である

ちなみに狩猟民族としての感覚を重視するならば、固定の家に住むのも嫌になるはずです。

固定の家は感染症などになりやすくリスクも高いのです

実は感染症などは狩猟時代はありませんでした
    • good
    • 1

何故?って、強制されなくても、するから。

    • good
    • 0

そんな本能ないよ笑



人間は猫じゃないから
    • good
    • 0

そんなことはない

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A