重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教育に熱心過ぎて子どもに過干渉、過保護な教育ママと、子どもの教育や勉強なんて無関心、放置、放棄、自分の生活や自分のことにしか興味のないママではどちらがまだましですか?

もしどちらかにしか選べないとしたらどちらがまだ良いですか?

どっちの親の方が将来子どもに何か弊害が出てくると思いますか?

A 回答 (3件)

ネグレクトの方が過干渉より子供に悪影響を与えます



犯罪率もネグレクトの子供の方が高いです
    • good
    • 1

どちらも極端でいいとは言えないですが、


その子供次第かなと思いますね。
過保護であってもそれでもいいと思って対応してしまう子もいますし、
逆に放置されても、自分から道を切り開いて成長する子もいます。
全てはその子次第じゃないですかね。
ですのでその子によってどちらがマシかは分かると思いますよ。
    • good
    • 0

選ぶ・・・放任



弊害・・・過保護の方だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています