
夫婦で、今年の4月初めにラインを始めた。当初は二人で投稿の練習をした。私は家内一人だが、家内は自分の妹と、40年来の友人3人とラインを楽しんでいたが、先週、受信はできるものの発信ができなくなった。これは家内だけで私は問題なくできる。その理由が分からず、私の友人のアドバイスで、一度ラインをアンインストールして、再インストールした。ところが、電話番号でログインしようとすると、「認証が一時的に制限されています」という表示がでて、約60日間、全く使えなくなった。ダウンロードしたものの、それ以上入って行けない状態。しかし、家内は私を入れて5人としかやっておらず、利用条件にあるような誹謗中傷、ストーカー、猥褻なものなどは全くない。問い合わせをしようとしてもラインが利用できず、途方に暮れている。家内は非常に落胆しており何とかしたいが、どなたかラインの会社と連絡を取る方法などを御存じでしたら教えていただければ幸いです。最近、私との投稿練習の文を20行くらい削除したが、このくらいしか心あたりが無いのです。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE ラインの削除方法、完全に新しくしたい。 2 2023/08/07 12:25
- LINE ラインに詳しい方、勝手(?)に友人登録されてた? 3 2023/06/13 19:16
- カップル・彼氏・彼女 至急!家に行って伝えた方がいいですか? 6 2023/06/07 15:56
- 夫婦 統合失調感情障害(統合失調症と双極性障害が合わさったような症状) 2 2023/07/30 10:01
- 野球 山川選手のFAを叩いたり批判している人間心理 9 2023/11/16 13:50
- LINE LINEログインできません 2 2023/09/12 15:12
- 金銭トラブル・債権回収 貸したお金の時効 5 2024/04/06 22:01
- 就職 内定辞退のライン連絡について。 とある企業から3月初旬に内定の連絡を頂きました。その後家に内定関係の 5 2024/04/03 22:29
- 失恋・別れ 5月半ばに36歳の彼と最近別れ、7月初めに同棲解除しました。 別れた理由は人話をまったく聞く耳持たず 6 2023/08/19 07:34
- LINE こんにちは。30代女性です。 ラインについて質問なのですが、毎日、用事もないのにラインしてくる人って 5 2024/01/15 11:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインで、「認証が一時的に制...
-
出会い系サイトについて
-
ラインの返信の仕方
-
キャバ嬢に好きと言うのは痛い...
-
チャットアプリで知り合った方...
-
女性の気持ちを教えてください
-
ぶっちゃけスマホは
-
ラインに送られた写真の印刷方...
-
自分の、ラインのIDとかって、...
-
ライン交換、どうやればできる...
-
ラインの誕生日表示について。 ...
-
高校の友達にラインやインスタ...
-
【至急】メンエス嬢です。店に...
-
業務時間外にLINEを夜22時頃ま...
-
身長281cm研修医最後とマッチン...
-
男性へ。アンダーヘアは真ん中(...
-
日経平均は今月中に30000円割れ...
-
ラインで一つの文章を短文で送...
-
友人にラインしたけど
-
何日も未読無視する人、人とし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ぶっちゃけスマホは
-
高校の友達にラインやインスタ...
-
アルバイトのラインの返信の仕...
-
実際にラインの乗っ取りに遭っ...
-
アルバイトのラインについて
-
キャバ嬢に好きと言うのは痛い...
-
【至急】メンエス嬢です。店に...
-
自分の、ラインのIDとかって、...
-
ライン交換、どうやればできる...
-
この場合、どう思いますか?
-
至急!!メイク評価お願いします!
-
日経平均は今月中に30000円割れ...
-
女性の気持ちを教えてください
-
ラインに送られた写真の印刷方...
-
ラインの誕生日表示について。 ...
-
業務時間外にLINEを夜22時頃ま...
-
LINEの優先順位ってどのくらい...
-
ラインでの既読スルー・未読ス...
-
ラインって、わざとわかりにく...
-
ラインの引き継ぎ
おすすめ情報
本当におかしいです。家内は、今日はこんな話をしたと私に中身を見せてくれていましたので、やばい
内容は全く無かったことは分かっています。管理側が認証を止めた時に、本当に発信の中身を確認したのか、あるいは止める相手を間違って家内を止めたのか、そこを聞いてみたいのです。もし、何か分かりませんが、納得のできる理由があるのであればすぐに引き下がります。