重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ドコモショップから貰った dポイントカードの登録方法
がわからないので宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

dポイントクラブアプリがあれば、モバイルdポイントカードが使えます。


モバイルdポイントカードがあれば、プラスチックのdポイントカードを登録する必要はありません。
dポイントクラブアプリでモバイルdポイントカードを使う方法はリンク先見てください。
https://dpoint.docomo.ne.jp/guide/about_dpointca …

dポイントクラブアプリにプラスチックのdポイントカードを登録する方法
dポイントクラブアプリ左上の「三」メニューから「設定・確認」→「カードの追加登録」で設定する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/22 20:14

dポイントカードが使える様に、ドコモに登録をするのてですね?



下記のサイトを参照して、ドコモに登録してください。

利用者情報登録
https://dpoint.docomo.ne.jp/cauw/auth/register/s …

登録が出来ないなら、ドコモの実店舗へ行って登録して貰いましょう。

-----

なお、暗証番号などは次の2種類です。

● ネットワーク暗証番号
ドコモ回線で、交換機操作のための「4桁数字」。
契約者が決めた4桁数字を、ドコモの窓口で社員が交換機等に登録(格安SIM等のキャリアがドコモを含むか不明)。

ドコモ回線で接続すると「4桁数字」だか、ドコモ回線でもWi-Fi無線に接続中やドコモ以外の回線からなら下記の英数文字8桁以上のパスワードとなる(契約者が任意で決めたり、任意に変更が出来る)。


● パスワード
ドコモ回線でもWi-Fi無線に接続中や、ドコモ以外の回線からなら「英数文字8桁以上のパスワード」(契約者が任意で決めたり、任意に変更が出来る)。

ドコモ回線から接続なら、前記のネットワーク暗証番号の「4桁数字」となる。


【参考1】
暗証番号・ネットワーク暗証番号等の入力画面で、「4桁の数字」か「8桁以上の英数文字」のどっちを入力か画面をよく見る事。

【参考2】
ドコモ回線から接続のネットワーク暗証番号「4桁の数字」はあまり使わないので忘れることが多い。

もし、「4桁の数字」を忘れたりロックがかかった場合。
操作する種類によっては、ドコモ回線の接続からWi-Fi無線(何処のWi-Fi無線でもOK)へ接続変更して「8桁以上の英数文字」で操作すると取りあえず動く種類もある。

ネットワーク暗証番号「4桁の数字」を忘れたら、ドコモへ連絡。
ネットワーク暗証番号「4桁の数字」がロックがかかったら、翌日午前0時を過ぎると自動でロックが解除。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えてもらってありがとうございました。

お礼日時:2025/05/22 20:12

どこに登録を?


ドコモアカウントとの連携?
ショッピングサイト?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!