重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お付き合いしている方と同棲を考えています。
お互い早く一緒に暮らしたいねとずっと言っていて

今日同棲の話になり
「同棲はしたいけど、家事は役割分担ね!」
と言うと、彼は
「え!僕もするの!!」
と言う感じの返答

私は専業主婦になるわけでもなく、共働きの予定なので、お家を出る時間も帰ってくる時間もお互いそんなに変わらないと思います
私が全て家事をするのは難しいし、実際私も家事は苦手な方です。
お料理は好きだけど、片付けや掃除は正直嫌いです

でも一緒に住む限り最低限の片付けや掃除はしないとと思っているので、私は頑張ろうと思っていたのですが
彼は家事はやる気なし

「僕は何をしたらいいの?」
って聞かれた時に
「洗濯物とか?私もするけど、日によってやったりやってもらったりとかかな?」
って伝えると
「僕が洗濯機から出すから⚪︎⚪︎ちゃん干してよ!」


私は「家事の役割分担ができないなら一緒になんて住めないよ。⚪︎⚪︎くんが全てできないのと一緒で私も家事全般なんてできない」と伝えたら

「それなら同棲なし!」
と言われて
「え。それどう言う意味かわかってる?同棲もできないなら結婚もできないってことだよ?」
(いつか結婚したいねって話し合ったりするので結婚の話を出しました。)
と言うと

「お互い実家暮らしすればいいやん!」と

苦手な家事をがんばって、同棲や結婚したいって思ってもらえるほど愛されてないのかなって思うとすごく悲しくなりました。

同棲してるカップルの方は、どんな話し合いで彼氏に家事の役割分担の話で納得してもらえましたか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (9件)

役割分担を決めたってこの男やる訳んねえなあ、だって「洗濯機から出すからあんた干してよ」だよ、洗濯機から引っ張りだすだけなら、俺んちの猫だって出来るよ。

貴女一緒に住んだら大変やで!仕事から帰ったら炊事洗濯家事、僕ちゃんはソファーで寝転んでスマホいじり「飯まだかいなあ」一ヶ月持たねえなあ「こんな生活もう嫌、耐えられない」なんちゃって!実家にとんずら。「お互いに実家暮らしすればいいやん」僕ちゃんの仰る通りでございます。
    • good
    • 0

同棲はお遊びですから


身体に飽きたら捨てられます。
本当に結婚したいのなら
即婚約しますね。

セックスに飽きますよ。
結婚の保証など有りませんし。

同棲して束縛されたら
必ず男逃げます。
だって恋愛は沢山したいんだもん。(笑)
    • good
    • 0

>お互い早く一緒に暮らしたいねとずっと言っていて・・



何のために?・・・ってあたりが根本的にままごと気分に感じました
どうせいつでもいちゃいちゃ出来るとかそんな程度かな・・って・・
要するに、どうして同棲するか?を突き詰めて話をしたらきっと
彼氏さんは止めると言うと思います・・どれくらい付き合ってるのか
分かりませんがまだその程度の関係なんじゃないかな・・
    • good
    • 0

彼はあなたに言われて初めて気づいたばかりなので、これから少しずつ意識が変わっていくのではないでしょうか。


父親が家事しない家庭に育っている男の子は最初はそんなものでは。
周囲の話を聞いたりしてるうち、分かってくると思いますよ。
    • good
    • 0

考え方がガキ過ぎて、話にならないね…。


あなたが何もかもやらないと無理だろうね。
「こいつと一緒になるためなら!」って気持ちが少しもないもんね…。

私のところは家事っていう家事は全部、私。
料理・お弁当作りも洗濯も掃除も好きだから、やってほしいと思わないし、何とも思わない。
彼はゴミ出し(まとめるのは私)と力仕事、電気の交換ぐらいだよ。
    • good
    • 0

内容読んだ感じではお互い一人暮らしのご経験はないですか。

年齢もまだ若い印象があります。必要に迫られないと出来るようにはならないですね。私も実家暮らしは長かったけど、仕事の都合で5年ぐらいの間に異動多くて関東近郊で一人暮らししました。家事と言えるほど丁寧ではないけど自分がやるしか無い状況でしたからなんとか一人でやってました。同棲難しいのであればしばらくは時期を見送っても良いと思います。まずはお互いを知って関係を深めてから出ないと距離感が近すぎて衝突しますよ。実家暮らしでも交際続けられるのではないですか。将来的には結婚も視野に入れても良いけどお二人の場合は年数かかるかなあと思いました。
    • good
    • 2

お子様の彼ですね。



早く別れましょう。同棲なんて、とんでもないです。
    • good
    • 0

今現在はお互い実家暮らしなのかな?


彼は実家暮らしっぽいですね。

だから揉めるってのがありそうですね。

まず同棲の前にひとりで暮らさないと、家事の分担で妥協点がないんです。
男が神経質だと疲れるから、ちょっといい加減くらいで丁度いいんだけど、まったく何もできないと、同棲しても半年後には敷金礼金引っ越し代ドボンの別れが待ってるだけ。

貴女は一人暮らしかな?
だったら貴女が部屋を借りて一人暮らしして慣れたら、彼を転がり込ませればいい。
嫌になったら叩き出せばいいだけ。
    • good
    • 1

たぶんその彼氏はずっと母親と暮らすしかできないので、結婚は無理です。



「お互い実家暮らしすればいいやん!」

馬鹿過ぎです。諦めて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!