
私(19歳)は社員であまり仕事を休んだりしたくないのですが、親が仕事を休んで犬の留守番をしろと言ってきます。職場に犬の留守番があるので休みますなんて言えませんし体調がどうしても優れない時休みづらくなるのは私ですし…犬の留守番って小学校じゃないんだから…と思って私が渋ったら不機嫌になられました。
今回だけじゃなく以前にも1回ありました。
私の職業は1人でも休むとその一日の仕事に支障がでます。たかが犬の留守番で私の仕事を違う社員さんにお願いしなきゃいけません。それを踏まえた上でこの話おかしいと思いませんか?それとも休むべきですか…?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
市内にグーグルマップで探せば「犬猫病院」が有るでしょう、
1日入院料金を聞きましょう、定期検査合わせて、2万円位でしょう。
お金で解決できます。親孝行と思えば安いでしょう。
ペットショップなら、同サービスをもっと安く提供も多いですが、
当然、可愛いペットの追加購入の誘惑付きです。
No.3
- 回答日時:
それを頼む親がおかしいということは、全くない。
家庭運営のために留守番が必要であれば、家族のうちの誰かがそれをするのです。19歳にもなったあなたならば、家庭運営を担う義務者であると扱われるのが当然でもある。それを嫌だと無闇に言っていいのは、どれだけ多く見積もっても、小学生までですよね。「お友達と遊びたいから無理〜。」って駄々をこねるのも、まあしょうがないって感じですよ。
19歳にもなって、自分本意な駄々をこねて済ませる家族がいたら、不機嫌になる以外にどないせいと?
留守番が必要ならば、どうするかを考えて提案し実施するのが、小学生以上のことですよ。
No.2
- 回答日時:
あなたが子供の頃にせがんで買ってもらったのでなければ、
「飼い主が責任を持って飼育しろ!心配ならペットホテルに連れて行けば良い。責任が持てないなら保健所につれていけ」といえばいい話です。
わがままが通らないからと機嫌が悪くなるくらいで、相手に妥協してはいけません。
そして、そんな相手であればこそ、こちらも機嫌を悪くして接するべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 高校生1人で夜留守番するか? 今私、妻、妻の友人(昔離婚の危機に瀕して別居した際家事育児を手伝わせる 4 2024/01/11 13:38
- 会社・職場 仕事の上司から電話が来てたんですけど、その時に電話に出れなくて、留守電で用は伝えられたのですが、折り 7 2024/04/17 09:24
- 父親・母親 社会人になったら、親はどこまで口出しするのもの? 7 2024/12/07 22:36
- 温泉 家族が皆で温泉に行こうと言ってきてうんざりします。中学生女子です。 受験生なのに何故か勝手に旅行を計 5 2025/03/12 21:56
- アルバイト・パート シングルマザーさんの働き方を知りたい。(知り合い等でも構いません。) 2 2024/01/17 09:05
- 犬 旦那と同棲して結婚する前から飼ってる愛犬がいます 私の家族は6人家族で愛犬は私のことが1番好きで 私 4 2024/03/06 22:02
- その他(社会・学校・職場) 転職して今の職場より少しでもいい会社に行きたい。 20代前半。定時制高校を1年留年して19歳で卒業し 4 2024/12/03 16:52
- 美容費・被服費 42歳美容部員【7年経験、しかしブランクあり。】 3 2024/01/10 15:37
- 会社・職場 仕事を生活の一部として捉えられなくて悩んでいます。 私は2023年3月に大学を卒業して、もうすぐ社会 4 2024/03/28 22:53
- 犬 犬のマーキング(室内)について 1 2024/11/21 20:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
はいはどんな時でも1回じゃない...
-
ニセ警察電話が相次いでますが...
-
頭いいってなんですか?
-
去年から都心に引っ越してきて...
-
最近夜、懐中電灯や蛍光のタス...
-
憶測で勘違いされ易かったので...
-
チケット詐欺に遭いました。警...
-
みなさんは、何のために人生を...
-
心ってなんですか?
-
なんで教えてgooは質問に対し、...
-
結婚して4年目の職場内夫婦がい...
-
女性は、ブスは、横柄で、美人...
-
40代男でも結婚ってできますか...
-
コンビニって基本24時間営業で ...
-
51歳の男ですが、キムタクの逆...
-
毎月、正社員38歳なのに、手...
-
これってどゆこと?
-
ある企業の社用車の後ろを走っ...
-
人を利用して手に入れた幸せっ...
-
至高の嗜好品。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報
ペットは私の妹のペットです。私は仕事を帰ってきてから犬の面倒を見てることが多いですし外出が出来ないので友達との遊びは断ることが多々です。なので日頃の行いが悪いとは私は思いません。仕事には行かなきゃ行けないので預ける為にお金を出すのはいいのですが私の所は田舎でペットを預ける場所が2時間半車を走せなきゃ無いんです…私は6時出勤の為預けに行く時間がありません。それと親はそうゆう所には預けたくないみたいです。
職場では私しか若い人がおらず周りの方達はご飯支度の都合で早く帰るなど子供の用事でお休みする事などありますが私は結婚して子供がいる訳では無いので犬の面倒を見るために休みますと言ってどう思われるかも心配です…ゆとり世代など言われる時代ですしこれだから若い子はと思われないでしょうか…?私も私で今は仕事を頑張りたいんです。やれる事はやり尽くしました( ᵕ ᵕ̩̩ )
色々意見ありがとうございました。