重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

sns凍結は凍結専門弁護士に相談した方が解除されやすいでしょうか?

A 回答 (4件)

信頼性がわかりませんが、デマを流したとかなら難しいと思われます


規約違反か怪しい様であれば解除出来る可能性ありますが、とりあえずは個人で申請依頼だして待つのが良いでしょう

それで解除不可の連絡がきたらダメ元で弁護士という感じでしょうか

ただそこまでして解除するほど利益が出ているアカウントであったり思い入れのあるアカウントなのでしょうか?

そうではないならirumoとかで番号取得して新しく作った方が早いかなとは思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
外人副業詐欺アカウントに勧誘外人アカウントと頻繁に連携されたり、同ユーザー名で副業詐欺DMのアカウントが何人かいたり、フォロー関係で有名人とそのフォロワーに他の例えで投稿のネタコメントされたり1ヶ月以上ログインリツイートしていないこれらは凍結対象となってしまいますか?解除は説明によったら解除出来るでしょうか?

お礼日時:2025/05/23 02:19

相手側が勝手にしてきたのであれば可能性は高いです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2025/05/24 12:06

連携されたりが向こうから勝手にしてきたのであれば解除出来る可能性は高いかなとは思います



他は凍結には影響ないので気にしなくて大丈夫と思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2025/05/24 12:06

それはそうですが、費用に対してあまり効果はないです


日本支社ではなく、英語で本社に連絡してくれるくらい

凍結理由が誤りであれば個人でも弁護士でも可能ですが、
複数アカウントや、誹謗中傷をした、虚偽の情報で登録した、猥褻な画像を送った、詐欺に利用した、など規約違反があれば、弁護士交えても解除できないです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
信頼性に反することでもでしょうか?

お礼日時:2025/05/23 02:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!