重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

議論するのは知識人同士じゃないと意味ないと思いませんか?そうじゃないとくだらない水掛け論に終わります。

A 回答 (4件)

当人には意味があるんじゃないですか。


水掛け論であっても自分の意見くらい言いたいでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

言いたいだけならいいけど相手を非難するでしょう。

お礼日時:2025/05/29 17:35

高学歴、高職歴の人が居ましたが、コロナワクチン接種の時期には、話が平行線になりました。



「学者の言う事を聞いていれば良い。」と言うのが理由でしたが、学者も接種反対していたのに、、、

高学歴だけど、こういう場合もあったので、一概に言えないな~と思います。

この時代、日本を食い物にする政治家も多く、何を信じていいのやら。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは本当の高学歴じゃありませんね。

お礼日時:2025/05/30 21:35

知識がない人がいると思ってるんですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

知識人なんて1%もいないよ。

お礼日時:2025/05/29 17:35

くだらない質問ですね。

    • good
    • 9
この回答へのお礼

What is the reason?

お礼日時:2025/05/29 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A