
恋愛相談です。
彼女への依存を治したい。
僕は癖?として彼女が出来ると、その子に対してめちゃくちゃ承認欲求が出てしまいます。
(普段はあまりありません)
それが原因で不安になり相手に負担をかける事が多く、具体的には「好きだからLINEを送るのではなく、嫌われたくないから送る」「会いたいから会うのではなく距離を置かれたくないから会う」「相手の反応次第で感情が定まらなくなり空回ってしまう」
など、「愛」ではなく「不安」がベースで行動の取捨選択をしてしまいます。
“依存してるな”とは自覚できているもののどうしても「不安」が拭えません。
目先の事しか見えていないので、将来の為に頑張ろうとしても「結局不安から逃げたいからそれをやろうとしてるのではないか」など「不安」が脳裏にこびりついているなと自覚しています。
でも治せません。
どうすれば、彼女を大切に出来るのでしょうか?
自分の弱さを克服できるのでしょうか?
ご教授願いたいです。お願いいたします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
治せないのではなく、治さないんです、あなたが
考え方を変え、克服のための努力をしましょう
簡単な話です
よくわからないのですが、あなたのその承認欲求?は
彼女の負担になっているんですか?
あまり関係ないと思いますけど
嫌われたくなくても嫌われる日は来るし、
会っても距離を置かれる時は置かれるわけです
不安を解消する方法が正しくない気がしますね
あまり意味がなさそうなので、他の方法を考えてみるといいですよ
恋愛依存?はそもそも別に悪いことではありません
彼女を大切にするためには、自分自身をまず
大切にすることですね
No.5
- 回答日時:
特定の彼女という特定の関係を避けて。
3人くらい彼女がいればいいんですよ。2人だと対立させてしまうから、最低3人だね。そんなの悪いことでもなんでもない。ひとりに負担を全振りして、不安お化けになってやり散らかしてるよりは、マシなことですよ。
3人とも粗末にするでないよ。順位をつけるようなハレンチなこともするでないよ。3人平等にとかケチくさいことも言うでないよ。ちゃんとその3人を全力で大事にするんだよ。
やってみ。
No.4
- 回答日時:
治す・直すってのは
元の正常な状態から異常な状態になってしまったモノを元の正常な状態に戻すって事で、
あなたが元からそういう人ならそれは治らない。
彼女が出来るとウザくなってしまうのがあなたの正常な状態って事だから。
No.3
- 回答日時:
自問自答して、でも治せないと自己完結しているよね
そういう人に対して、誰が何を言ったって
どうしようもないでしょう
そもそも、そういう人なんだから・・
違いますか?
性格・人格 変わらないから“格”らしい
勿論、不可能ではないけれども
中途半端なことでは3日坊主は想像に難くない
超マジの血反吐を吐くような努力の継続が
できないならば
もうそんな自分なのだと諦めたほうが良い
どことなくそんな性格を、余計変にさせているのは
焦り過ぎだろうなと云えなくもないのではと思う
人は信念を以て行動するものだけれど
その基本理念がある意味自己中のブレまくり
なのかも知れません
いかなる問題も、それをつくりだした
同じ意識で解決することはできません
から逆も真なり
今までの意識を変えれば解決できるという単純な話です
簡単に結論付けるならば
とにかく、相手の嫌がることは絶対にしないぞ!
という意識と信念が
これからもてるか否かでしょうね
No.2
- 回答日時:
彼女を自分より大切に思い、自分より優先、
「おはようございます、何か困ってない?」と口癖のように聞き、
「大丈夫」と言われたら、安心して1日過ごすのです。
何か困ってればチャンスです。がんばって彼女の困りごとを
解決しましょう。
絶対無理なことは「力不足でごめんなさい」と素直に謝り、
困りごとを共有するだけで良いのです。
彼女が元気なら、1日中幸せだ、と強く思うだけで良い。
それが出来なければ、彼女は諦めましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
低身長男性と付き合う女性は勝ち組ですか?
モテる・モテたい
-
現在18歳の大学生をしているのですが、年齢とか体型関係なくせフレを作れる方法ってありますか?そのよう
出会い・合コン
-
結婚を前提に同棲予定です。 家賃をどのように決めるか、悩んでいます。 引っ越したらすぐ妊活を始める予
その他(妊娠・出産・子育て)
-
-
4
職場に好きな女の子がいるんですが、僕は女性恐怖症だったり、対人恐怖症で、女の子に話しかけることが出来
不安障害・適応障害・パニック障害
-
5
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
6
変な質問すみません。 なぜ男子は、中高生辺りになると、アダルトに興味を持ちやすくなるのですか?
教育学
-
7
妻の虫嫌いについて
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
電車は立って乗るものと言っても過言ではないので、いっその事座席を一切無くしてしまった方がスペース確保
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
僕はかっこいいですか?
メンズ
-
10
男の人が思う助成に対する「性格が良い」
モテる・モテたい
-
11
矛盾が多い彼女にはどう接したらいいでしょうか?
カップル・彼氏・彼女
-
12
孤独で辛すぎます
モテる・モテたい
-
13
58歳独身男です。婚活してます。お見合いは出来ます。結婚するのが幸せなのか?独身のままの方が幸せなの
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
わたしは自分の考えてることと感情が 他人に知れてしまうみたいでよく車のドアをバンと 閉められたり 咳
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
私の価値って何だと思いますか? 女性ならみんなに価値があると言う人がいますよね。あれが付いているから
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
社会不適合者です セキュリティカード忘れたことに気がついて体調不良で会社を休みました。 どう思います
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
生活保護をもらっている方がパチンコしていました。 みなさんどう思いますか?
公的扶助・生活保護
-
18
前科持ちで自己破産してる彼氏ってどう思いますか?浮気もするし、ゴムもしないので中絶したこともあります
カップル・彼氏・彼女
-
19
「まともな身体に産んでくれれば、こんなクソみたいな人生送らなくてよかったんだよ!!」 なんて言われた
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
精神病実家暮らしで平日はほぼ家に引きこもっていて定年した父と家にいます。 私が頻繁にネットショッピン
その他(メンタルヘルス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
俺がいないと生きていけないだ...
-
ファイルに環境依存文字がある...
-
[質問] マザコンの反対語はな...
-
娘と同じモノを欲しがる母親の...
-
弁論文でスマホ依存について書...
-
好きな人から暴力を受けたいと...
-
風俗依存について
-
タトゥーをどんどん増やしてい...
-
パソコン用語で「環境に依存し...
-
依存させたい
-
教えてgoo他、質問サイトに一日...
-
夢中と依存の違い
-
依存はやめてと彼に言われた場...
-
仕事帰りに一人でパチンコして...
-
パチ屋で年間100万円負けて...
-
世間一般論的に、カップルは会...
-
ダイエット中なのに2日間で8000...
-
別れてくれない彼氏について。 ...
-
彼氏からいつもある朝の連絡が...
-
付き合って2年の彼氏がいます。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
俺がいないと生きていけないだ...
-
[質問] マザコンの反対語はな...
-
職場で他人に依存し、他人を支...
-
タトゥーをどんどん増やしてい...
-
現代文B「相手依存の自己規定」...
-
好きな人から暴力を受けたいと...
-
風俗依存について
-
親友に依存されて疲れてしまっ...
-
弁論文でスマホ依存について書...
-
前回の質問で私が「古女房のケ...
-
ファイルに環境依存文字がある...
-
依存されています。 1つ下の後...
-
今NHKでオンラインカジノの番組...
-
携帯依存をなおしたいです。 ど...
-
夢中と依存の違い
-
恋愛相談です。 彼女への依存を...
-
こう鬱薬剤で 吐き気がしたり依...
-
病めば病むほど服を爆買いして...
-
市販薬の過剰摂取(od)依存か...
-
1人が楽ですか? 友達も不要。 ...
おすすめ情報
追加です。
おそらく意識を変えるだけで変われるほど生やさしいものではないと思っています。
行動から変え、習慣化までしなければ変わった気になって終わる未来が容易に想像できてしまいます。
過去に恋愛依存を克服して、相手を対等に思えるようになった方の実際の方法を伺いたいです。