
かなり長文になります。
ここで、家族の質問をしたところ心ない回答がついて
そんなふうに思われているのだろうと不安になりました。猫のアイコンをされている方で動物好きの方に悪い方はいないため悲しくなりました。以下の回答をされてしまい、傷ついてしまいました。どうしたら良いのでしょうか、?
・私がした質問です。
家族の話です。私は祖母、祖父の3人で暮らしている。母はマンションで一人暮らしをしていて、仕事帰りに実家にきてご飯を作ったり、食べたり少しゆっくりして帰ったり、すぐに帰ったりとバラバラ。
でも今日、母が帰るのがはやくて、え?もう帰るの?と聞いたら疲れてるとか言われて、
母から、私が家に帰っても色々病気のこととかで何度も同じこと聞いたりしないでよって
強めの口調で言われたりした。(病気とは、私が強迫性障害で同じことを聞いてしまう)
だったら実家に来んなよ、疲れてるんならマンションで1人でいてろやって思ったんだけど私の考えは間違ってますか?回答していただきたいです。
以外が回答になります。
・間違っていませんからお母さんにはっきりと言ってください。
実家に来るのは貴方の病気の話を聞くためではありません
親のごはんを作りに来ているだけです
もう来ないでとあなたが言えば
お母さんもマンションで一人で自由に生きて行けます。
お父さんがいないのは離婚したか死別している事
お父さんの顔をして性格まで似ている
病気持ちの子供の世話なんて嫌ですから
こなくていいと言ったら喜びます
あなたもそのほうがいいでしょ
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
質問者に寄り添った意見もあれば、反対の意見もあり、いろんな意見が来るのは当たり前なのです。
自分の気持ちに反する意見を見たくないと思うなら、ここのようなフリーのQ&Aを利用するのはお勧めしません。
ちなみにお書きになった質問について私が回答するなら、やはり「間違っている」と言う回答をします。
>え?もう帰るの?
ってことはもっと居てほしいのだろうと思いますし、ならばそれに否と言われたからといって「だったら実家に来んなよ」は、思い通りにならないことに切れただけのように思うので。
No.4
- 回答日時:
>どうしたら良いのでしょうか?
ここでの回答は所詮、他人が憶測で書いたものです。
そこまで深刻に受け止める必要はありません。
モヤモヤを晴らすには、お母様と直接お話をしましょう。
>だったら実家に来んなよ、疲れてるんならマンションで1人でいてろやって思ったんだけど私の考えは間違ってますか?回答していただきたいです。
最初の書き込みをもう一度読み返してみてください。
ご病気のこともあるかと思いますが、自分よがりの酷い言い草だった とは思いませんか? 強めに言われたことで頭にきた勢いそのまま書いてしまったのだと推測できますが・・・。 そのため、ここの回答でも厳しめの意見が書かれたのだと思いますよ。
いずれにせよ 「小さきことに、くよくよするでない!」です。
それは実際に言ってはなくて、思ったことですよ?あなただって仕事なのでむかついたら、あのクソジジイめ!と思ってしまうことがありますよね?それと一緒なのわかりませんか?
No.3
- 回答日時:
体も心も同じこと、傷付いたなら治すのね。
そして、治したら、次はもっと上手に転ぶのよ。転びたくないからって、人を押し除けたり、掴んだりしないの。手を差し出して、手を繋ぐのよ。
No.2
- 回答日時:
事情が良く分かりませんが・・・。
何歳の方か?分かりませんが・・・。
こういうネットの人生相談では、色んな人が回答します。
考え方も、色々ですし、優しい考えの方が回答するかどうかは、
分かりません。
なので、もしも、嫌な回答がついたら、スルーすることや、嫌な相手だと
思ったら、ブロックするしかないですね。
それと、あなたが傷つきやすい心の持ち主なら、ここでは、人生相談はしない方が良いですよ。
私も、強迫性障害や他の病気がありますが、
ここの教えてgooでは、どんな回答がつくか?分かりませんので、質問はしていません。
No.1
- 回答日時:
質問者様について、背景から性格から何でもよく知ってる人が回答するわけではないです。
たまたまここで見かけた、詳しい事情も真実も何も知らない赤の他人が、ここに書かれている事を読んで、ザックリ考えて適当に答えてるだけです。だから、気にしないで。細かい事情も知らないくせに勝手な事言うな!!と怒って終わりにしましょう。実際に質問者様の暮らしを見たり知ってる訳ではないのだから、気にしない気にしない(*^^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仲良い男性に誕生日プレゼントで60万程プレゼントしました(頼まれて・付き合ってはいないです) ちなみ
その他(悩み相談・人生相談)
-
最近結婚しました。 お祝い金として、親から50万、叔母から10万、祖父より200万の合計260万をい
その他(結婚)
-
もしかしたら旦那はアスペルガー??
夫婦
-
-
4
パートの人が、病歴を隠していました 試用期間のため、辞めてほしいのです 適応障害、対人恐怖症、鬱 欠
その他(社会・学校・職場)
-
5
離婚に踏み切るためのメリット教えてください。 子どもは0歳、3歳。 養育費はどのくらいもらえますか?
離婚
-
6
今更だけどプロポーズが残念で悲しい
プロポーズ・婚約・結納
-
7
母の危篤(60~70代)と娘の誕生日(中学生)ならどっちを優先しますか? 娘の誕生日で中々行けないレ
その他(家族・家庭)
-
8
婚活
婚活
-
9
この前街を歩いていたら、目の前の人がカバンから封筒を落として、本人に渡してあげたら、「泥棒!」と叫ば
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
片道5時間の遠距離から、結婚が決まりました。 相談に乗っていただければ嬉しいです。 私には、同い年の
その他(結婚)
-
11
ネットで意見を求めるのは間違いですか?
夫婦
-
12
会社が買収されました。 給料は激下がり、残業代、交通費は全額ゼロになりました。 そして仕事量、残業量
会社経営
-
13
妻は旦那より朝早く起きるべきですか? 平日、仕事がある日です。
夫婦
-
14
同棲してる彼氏と別れるべきか
婚活
-
15
空き家の増加はなぜ?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
夫の姪に対する接しかたに違和感があります。
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
弟の価値観、発言は、正しいのかどうかの質問です。
兄弟・姉妹
-
18
彼と結婚したいが、親の存在がどうしても心配です
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
結婚も出産も後悔
その他(家族・家庭)
-
20
使った食器を放置する人
その他(家族・家庭)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕は、48歳無職のニートです。 ...
-
本音を妻に伝える方法
-
親戚の おばさん にお金を借り...
-
友人の兄は、これから将来結婚...
-
ご近所トラブル
-
夫婦間の我慢について
-
人のことを
-
"パートナーのことは手に取るよ...
-
親や兄弟に引越し先を言うべきか
-
お風呂
-
こちらの意向を汲まずに里帰り...
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
兄妹の中で1人だけ独身。不幸か...
-
自分の個室は必須ですか?
-
30歳代、40歳代の人で、万...
-
子供には厳しいのに、孫に甘い...
-
結婚して嫁いだ身なのに親子離...
-
ノコノコと終わってる試合に出...
-
勝手に有休を合わせてくる夫に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕は、48歳無職のニートです。 ...
-
親戚の おばさん にお金を借り...
-
本音を妻に伝える方法
-
ご近所トラブル
-
夫婦間の我慢について
-
親や兄弟に引越し先を言うべきか
-
こちらの意向を汲まずに里帰り...
-
"パートナーのことは手に取るよ...
-
自分に問題はありますか??
-
勝手に有休を合わせてくる夫に...
-
兄妹の中で1人だけ独身。不幸か...
-
お風呂
-
人のことを
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
子供には厳しいのに、孫に甘い...
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
自分の個室は必須ですか?
-
21歳男です。 お母さんと2人で...
-
友人の兄は、これから将来結婚...
おすすめ情報