
男あさりに来てると噂の女性が異動してきたので、狙われたくないという理由から、女性にだけ仕事を与えない、女性だけ会話に入れないなどしていたら、数カ月して女性から避けられるようになった。
しばらく働いてみると女性は男あさりに来てると様子はなく、真面目に働いていた。
噂を流していた人(他部署の男性)の方が、女性に相手にされず女性を良く思っていなかった、仕事をサボる等、他部署で評判が悪いことが後からわかった。
女性と仲良くしたい、自分からは話しかけられないので女性の方から話しかけて欲しい。
こんな状況なら、女性と、噂を鵜呑みにしていた男性とどちらが先に話しかけるべきだと思いますか?

No.7
- 回答日時:
なんで、その職場の女性、男あさりなん?(-ω-;)邪魔じゃない?仕事の。
あなたの職場だいぶ悪い職場やな(-ω-;)
職場って基本仕事する場所やし、社交場じゃないし。
女性、男性捕まえたら辞めるん?
No.3
- 回答日時:
この状況では、あなたから先に話しかけるべきです。
1. 過去の行動を振り返る責任
噂を鵜呑みにして公平でない態度を取ってしまいました。それにより不快な思いをさせたり、孤立させる状況を作ってしまった可能性があります。まずはあなたがその行動を振り返り、正直に謝罪するのが誠実な対応です。
2. 彼女に安心感を与えるため
彼女からすれば、これまでのあなたの態度は、避けるべきサインとして受け取られているはずです。彼女が話しかけるのは心理的にハードルが高いと考えられます。あなたから歩み寄ることで、彼女が安心感を持てるようになるでしょう。
3. 人間関係の再構築の第一歩
職場での人間関係は信頼が重要です。誠実に歩み寄ることで、謝罪に留まらず、信頼関係を築くきっかけとなります。結果的に、仕事面でも良い影響を及ぼします。
4. セックスについては後の問題
あなたが彼女とセックスしたいと思う気持ちは、彼女自身の選択や感情に依存するものであり、強制や期待すべきことではありません。まずは過去の態度を謝罪し、彼女を1人の人間として尊重し、良い関係を築くことを最優先にしましょう。
まとめ
あなたが噂を信じてしまったこと、そしてそれに基づいて不公平な態度を取ったことを反省し、謝罪するのが先です。それができて初めて、彼女との関係性がリセットされる可能性が生まれます。
どちらの立場が書きませんでしたがら私は女性の立場でした。こちらに聞こえるようにパワハラ男性が言い訳を述べてきて、私の方から空気を読んで話しかけると期待していたそうです。
ありがとうございます
No.2
- 回答日時:
登場人物は
1.男漁り疑惑女
2.パワハラ男
3.名誉毀損男
です。
話しかけようとしているのは誰でしょうか?
ちなみに第三者の私なら、他の2名はクソなので、男漁り疑惑女に話しかけます。
仕事を与えないのは明らかなパワハラです。
仮に男漁りが本当だったとしても、パワハラは許されるものではありません。
男あさりに来てるという噂を流す行為は名誉毀損です。
名誉毀損は、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金です。
この二人は会社に必要のない人間ですから、話す価値がありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仕事で初めて会った人に話しかけられた時、たまたまイライラしてたのと歳下に見えたからキレ気味に返してし
会社・職場
-
職場でちょくちょく子供の発熱で休む男性の方がいらっしゃるのですが、奥さんがもっと働いてらっしゃるのか
会社・職場
-
47歳の彼女が週2〜3回飲みに行く 彼女と言っても今月別れてしまったのですが、、 彼女と自分は同じ歳
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
お金を返して欲しいです。
消費者問題・詐欺
-
5
【至急!!】職場での現金盗難に遇いました!!
会社・職場
-
6
今日家に財布を忘れてしまいました。 仕事柄外出があって、ランチも外で食べたりとお金を使う機会が多いの
その他(恋愛相談)
-
7
このずさんさ、中小企業としてありがちですか? 正社員8人の小さい会社に事務員として勤務しています 以
会社・職場
-
8
少人数の会社で働いている、最近結婚した、既婚の27女です。上司の態度が急変したため、関係性も悪くなり
会社・職場
-
9
旅行の当日の朝にLINEで 「家族インフルで看病と蔓延防止のために旅行キャンセルしたいんだけど」と言
その他(恋愛相談)
-
10
夫の金銭管理のことで相談です。 夫は低収入なのですが、金銭管理ができなくて、買い物や外での支払い時、
クレジットカード
-
11
排気ガスはどこまで飛びますか?
引越し・部屋探し
-
12
生活費について。 大変恥ずかしながら生活費が足りません。 お給料が低い人どんな節約してますか? 本当
節約
-
13
同僚の結婚式でお金を要求するしぐさ…!?
会社・職場
-
14
夫に離婚を突きつけました。 すると悪いと思ったのか態度をいきなり変えてきましたが積年の恨みで許せませ
その他(恋愛相談)
-
15
彼氏と別れたいです
失恋・別れ
-
16
当方、生活保護受給者です。 先日ケースワーカーさんから教えてもらい発覚したのですが、通帳におじいちゃ
公的扶助・生活保護
-
17
旦那について。 10年間勤めた会社を辞め、最近転職しました。 次も全く同じ仕事内容の技術職ですぐに転
夫婦
-
18
忘れ物を捨てられました
その他(社会・学校・職場)
-
19
上司にアドバイスを貰ったんですがその内容に不服があります。 上司からは「人に聞いたりするのではなく、
会社・職場
-
20
かなり長文になります。 ここで、家族の質問をしたところ心ない回答がついて そんなふうに思われているの
その他(家族・家庭)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報
男あさりは男性が広めた嘘だったということです
他社員が女性に普通に話しかけていて、女性の仲間が増えてきたので、男性も「女性は悪い人ではないのかな?」と思い、今からでも女性と普通に仲良くしたい、ということです