
電動昇降デスクの脚に天板に穴をあけて自分でDIYをしたいんですがアドバイスをください。
IKEAのリンモンという板にドリルで穴を開けて鬼目ナットをつけようと思います。
それについて
1,もしも穴をまちがって開けた時に、そこに接着剤とかで穴を塞ぎその穴を再利用して夏目ナットを入れ直したりできるのか?
2,ドリルはどういうのを買えば良いのか?
https://www.ikea.com/jp/ja/p/linnmon-table-top-w …
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ドリルなどは鬼目ナットのパッケージなどに指定サイズがありますから
それに対応した木工用の刃を使ってください
失敗した時のリカバリー兼別案ですが爪月Tナットというものがあります。
これを板の反対側から打ち込めばフランジ部分で押さえられるので
穴がボロボロでも強度が出ます。
隙間はパテなどでごまかすしかないでしょう
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%8 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わら半紙って知ってますか?
-
使い道の分からない陶器
-
大学生女です。 なんか新しいこ...
-
カスタマーハラスメントについて
-
「サッポロ一番塩らーめん」の...
-
空調服ベストファン付きのバッ...
-
カルガモの行進に遭遇し、見た...
-
そもそもヒグマ退治って猟友会...
-
芝刈り機の費用
-
山陽新幹線のカーブ通過速度を...
-
トウモロコシの葉の数え方(枚数)に...
-
TDCホール
-
マーガレットの種類だと思うの...
-
苦情を言う人について
-
DIYでテーブルの塗装が上手くで...
-
弓道のかけ(弽)について
-
マカロンを作ったのですが薄く...
-
畑の草取り(除草)作業にワイヤー...
-
サウナを趣味にしたいなと思っ...
-
水田の中を自在に動いている物...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空調服ベストファン付きのバッ...
-
「サッポロ一番塩らーめん」の...
-
カスタマーハラスメントについて
-
そもそもヒグマ退治って猟友会...
-
芝刈り機の費用
-
カルガモの行進に遭遇し、見た...
-
苦情を言う人について
-
使い道の分からない陶器
-
わら半紙って知ってますか?
-
山陽新幹線のカーブ通過速度を...
-
DIYでテーブルの塗装が上手くで...
-
鉄道を撮影した8ミリビデオテー...
-
トウモロコシの葉の数え方(枚数)に...
-
電動昇降デスクの脚に天板に穴...
-
水田の中を自在に動いている物...
-
TDCホール
-
弓道のかけ(弽)について
-
スイカとかぼちゃ近くに植えた...
-
畑の草取り(除草)作業にワイヤー...
-
趣味でギターが5年続いてる人ど...
おすすめ情報