重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

チャイムだけとか、、、


例えば、東京都、中央区、千代田区の境い目あたり

なら、両方のメロディ聞こえますか?

A 回答 (7件)

時報として市の宅内放送受信機に流れる曲もあるかと思いますが、あまりにもぶっきらぼうな終わり方で感じ悪いです。

=徐々に消えるとか、お昼は「12時をお知らせしました」とかの愛想があってもよさそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとう

お礼日時:2025/06/11 01:05

夕方に防災メロディは流れません


多少都会だから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/06/11 01:05

ドボルザークの家路です


と~おき~や~まに~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/06/11 01:06

No.3の天竜川の竜です。




申し訳売りませんが追加をします。

【追加の場所】
私の市では、季節によって、メロディや、夕焼け小焼けや、地域の歌(電車の発車メロディ)になります。


【追加後】
私の市では、季節によってメロディが変わります。
夕焼け小焼けや、地域の歌(電車の発車メロディの様に)や、家路「遠き山に日は落ちて」(ドボルザーク 新世界より )のメロディになります。

家路「遠き山に日は落ちて」ドヴォルザーク作曲『交響曲第9番「新世界」より(動画)
https://www.google.com/search?sca_esv=0d1ec8b342 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/06/11 01:06

市区町村の境界付近なら、スピーカの設置場所・音の大きさ・風の向きなどによっては聞こえるでしょうね。



なお、定期的に放送が出るのは、防災無線のテストを兼ねていますので、止めることは出来ません。

私の市では、季節によって、メロディや、夕焼け小焼けや、地域の歌(電車の発車メロディ)になります。
また、夕方は季節によって暗くなる時間に合わせて、防災無線が鳴る時刻も変わります。

また、私の市では防災無線を各家庭でも聞けるようにと、防災用の無線受信機能がある「防災ラジオ」を希望者に有料で配布しています。
だから、家の中でテスト用の音楽も、火事情報や、地震・気象警報等や、クマ・サル・イノシシなどの出没情報、行方不明者の情報や、詐欺電話・警察の成りすまし電話、等々が聞こえたり、聞いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/06/11 01:06

ウェストミンスターの鐘か、


寺院の鐘の音がどこからか聞こえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かっこいいですな^_^

お礼日時:2025/06/03 00:47

市の歌が流れます。




あまり良い歌ではありません。

どちらかと言うと嫌いです。

止めていただきたいと思います。

迷惑です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

市の歌はまた迷惑ですね、、

市長が歌うのですか、、、

おめでたい市町村ってありますからね。


社歌を、歌わせる、古い会社みたいですね^_^


一代で築いた、会社にありがち

しかも準大手とか

お礼日時:2025/06/03 00:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A