A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
聴いてみました。
メロディだけだと、似たようなものがあります。
アメリカ映画などで子供が口ずさんだりしています。
これが同じものならば、ドイツ近郊に古くから伝わり、歌詞など内容が変わって他国へと伝わった民謡や伝承曲なんじゃないかと思います。
探してみたら、この映画のわりと有名なシーンに使われてました。
聞き間違えでなければ、同じメロディーなんじゃないかと思うのですが。
トムハンクス主演「プリティーリーグ」から
このメロディは映画のラストでも出てきて、老境になったハンクスとこの子供が大人になって再会するときに、自分が誰であるか分からせるために、改めてこの歌います。ということでアメリカなどではわりと知られたメロディなんじゃないでしょうか?
原曲まではちょっとわからなかったのですけど。
似た例だと日本での童歌の「ちょうちょ」なんかがそうだと思います。
子供の頃学校で習っていて知っている曲ですが、原曲はこんな使われ方もしています。これはちょっと衝撃的でした。
ドイツ映画「戦争のはらわた」からオープニングシーン
https://www.youtube.com/watch?v=3LqD_CiLcxA
No.1
- 回答日時:
CMオリジナルの曲だと思います。
HARIBOのCMはたいていこのメロディーが流れますから。
>おなじみのメロディーは、1960年代に生まれた。前半部分、「ハリボは子どもたちを喜ばせる」は、30年代にすでに同社の宣伝文句になっていたが、そこに後半部分の「そして大人たちも」が加えられ、いまのメロディーが完成した。民放Kabel1局の調査によれば、国民に最も知られているCMのメロディーだというが、それも頷ける。
http://www.newsdigest.de/newsde/archive/made-in- …
>ソ・ソ・ミ・ラ・ソ・ソ・ミ。ソ・ソ・ミ・ラ・ソ・ソ・ミ。
これは耳につきます。そしてドイツ人はこれを聞きながら育っています。
国歌は歌えなくてもこれは歌えるでしょう。
http://frauffm.exblog.jp/15245079/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カワイくてごめんの作曲につい...
-
ポルノグラフィティの曲で似て...
-
笑える程ムゴいパクリ教えてく...
-
ららららら、ららららら、らら...
-
テレテレッテッテ テレテレッテ...
-
歌手って歌うだけなのにトリビ...
-
自動車 錆転換剤というのは 赤...
-
KーPOPアイドルみたいな顔って...
-
曲名教えて下さい
-
曲の著作権について
-
ひぐらしのなく頃にのyou(アレ...
-
YouTubeのカラオケ曲をキー変換...
-
ドラム式洗濯機の裏側の金属板...
-
私は平成生まれの女子高生です...
-
意表を突いたカヴァー、リメイク
-
質問です! 男性の声で、サビor...
-
クリスタル・ケイの「恋に落ち...
-
曲名を探しています。サビがDo ...
-
漫画における「盗作と偶然の一...
-
小田和正
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カワイくてごめんの作曲につい...
-
たたたた たった たったった~ん
-
貴方の街の夕方防災無線メロデ...
-
外国のお菓子のharibo のCMの原...
-
あゝ上野駅 という歌の間奏部分...
-
レコード大賞8連覇している、...
-
作曲しました。このメロディ違...
-
「ガイドメロ」って何ですか?
-
曲のコード進行を全く同じにす...
-
よくあるこの玄関チャイムに曲...
-
回答お願いします。
-
作曲家になりたい
-
いいメロディが浮かんできたの...
-
綺麗なコード進行
-
https://youtu.be/VZYI53gB1NE ...
-
福島県いわき市立小名浜一中の...
-
THE BLUE HEARTS【人にやさしく...
-
令和ってキモい曲ばっかじゃね...
-
「蘇州夜曲」という曲はなぜJ-P...
-
私の作った作詞にただで作曲し...
おすすめ情報