
ある日から突然、ある館内の特定のSSIDとだけスマホでWiFiが繋がらなくなりました。電波が届いていれば、トップ画面の上に扇形のWiFiアイコンが表示され、電波が届いていれければそれが表示されないことになっていますが、今の状態は、右下側が欠けて代わりに「✖」の文字が付いた扇形のWiFiアイコンが表示されます。
トップ画面をプルダウンすると「WiFiネットワークにログイン」と表示が出ますので、 それをタップすると、 https://captive-portal(後半省略)と長いURLが表示さ、そこから進まずフリーズ状態(戻ることはできますが)となります。
「ツール」 → 「設定」 をタップすると、WiFiの横にSSIDが表示されます 。タップすると、SSIDと「WiFiネットワークにログインしてください」と表示が出ます。電波強度 は 「強い」と表示されています。電波は受信しているみたいなのですが、どうしたら再度繋がるのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
状況からすると問題現象が最初に起きるようになった直前、接続先のWi-Fi親機とお使いのスマートフォンとの間で通信エラーがあり、どちらかに「エラーのためこの相手とは通信出来なくなっている」という情報が残ったままになっているのだと思います。
スマートフォンを再起動しても同じ現象となる場合はWi-Fi親機側にエラー情報が残っていることになります。
その場合はWi-Fi親機を再起動するしか方法はありません。
もしくは何週間とか長い時間がたって何かの機会にエラー情報がクリアされるまで待つか。。。
そんな感じで。
No.4
- 回答日時:
> この場合、親機は公民館のWiFi端末機器なので、こちらとしては再起動するわけにはいきません。
なので以下のようにも記しました。
> > もしくは何週間とか時間がたって何かの機会にエラー情報がクリアされるまで待つか。。。
公民館に自治体の職員さんがいる場合はお願いするのも方法でしょう。
その方がWi-Fi機器の再起動方法をご存じなら他の利用者に支障がない時間に実施してくれるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
んー。なんとなくスマホとwifは繋がっているものの、ルーターから先のネットワークが落ちてるような気がします。管理者にネットが生きているか確認してみてはいかがでしょうか。
No.1
- 回答日時:
Wi-Fiって取得しているものは、100%つながるものではない。
単純にIEEE802.11規格での接続確認されたものでしかない
また、公衆無線LANって、混雑しているなら、接続出来ないことがある
とりあえずは、携帯電話を再起動する。
それでも、つながらないなら、その公衆無線LANの提供元に接続法法を確認してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スマホの特定のWiFiのSSIDをいったん削除(除去)したい
Android(アンドロイド)
-
USB給電について教えてください。
Android(アンドロイド)
-
二段階認証でメールやSMSをどうすれば確認できるか
Android(アンドロイド)
-
-
4
アンドロイドスマホについてです。 システムアップデートをしてくださいとの表示がよく出ていましたが、い
Android(アンドロイド)
-
5
一人暮らしで、ネットでしか契約、手続き等が、出来ない格安スマホを使用してるとします。
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
6
スマホにYahooニュースが来ないようにしたい
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
7
家庭用のエアコンの接地工事
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
8
AQUOS sense9 のバックアップについて
Android(アンドロイド)
-
9
機種変更する前のアプリが機種を新しくしても残ってしまう現象に関して
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
10
スマホアプリの電話帳ナビの簡易着信拒否について
Android(アンドロイド)
-
11
アンドロイド型携帯電話で撮影した写真をいくつかまとめてGmailで送る方法はありませんか?
Android(アンドロイド)
-
12
デジカメで撮った写真をスマホに移したくてAmazonでtype-cメモリーカードリーダーを買いました
Android(アンドロイド)
-
13
SSDが壊れた
ドライブ・ストレージ
-
14
SSDの故障?その後
ドライブ・ストレージ
-
15
アンドロイドタブレット
タブレット
-
16
電話番号について
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
17
アンドロイドのスマホで無料でテレビを見たいのですが、お奨めアプリを教えてください。
Android(アンドロイド)
-
18
スマホについてです。
Android(アンドロイド)
-
19
貯金から返しさえしたら良いのではないでしょうか?
預金・貯金
-
20
一人暮らしで、格安スマホを一台しか持っていなくて、店舗では取引や受付が出来なくて、PCやタブレットも
格安スマホ・SIMフリースマホ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
whooの閲覧数のカウント基準は?
-
高速メモ帳アプリのバックアッ...
-
アンドロイドメッセージという...
-
Galaxyで電話を受ける際、スワ...
-
スマホ 画面タップ時の白い丸の...
-
tik tok
-
OAタップの裏に磁石をつける...
-
スマホ ホーム画面の天気を自分...
-
スマホ、うまくスワイプできず...
-
スマホのタスクキルがおかしい ...
-
PerfectViewer パーフェクトビ...
-
コンセント(タップ)にお酒をこ...
-
Gmailにてログインをしようとし...
-
Yahoo知恵袋が垢BAN?されました
-
アイビスを有料のものをスマホ...
-
Google Pixel 8で 電池マークの...
-
スマホのタップ音について
-
URLの貼りつけ方を分かりやすく...
-
ネット詐欺「ご購入ありがとう...
-
ボウリングは、失投がストライ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
URLの貼りつけ方を分かりやすく...
-
Galaxyで電話を受ける際、スワ...
-
whooの閲覧数のカウント基準は?
-
高速メモ帳アプリのバックアッ...
-
アンドロイドメッセージという...
-
Yahoo知恵袋が垢BAN?されました
-
tik tok
-
スマホで特定のSSIDとWiFiが繋...
-
OAタップの裏に磁石をつける...
-
認証アプリSafeAuthは、アプリ...
-
Gmailにてログインをしようとし...
-
Chrome下にスライドすると更新...
-
Google Pixel 8で 電池マークの...
-
スマホ 画面タップ時の白い丸の...
-
タップ&ペイのメッセージを消...
-
好きな人がLINEで、ペットが死...
-
タップの止まりゲージが入る
-
スマホのタップ音について
-
【質問】 スマホのエクスペリア...
-
GALAXYのスマホで撮った写真の...
おすすめ情報
この場合、親機は公民館のWiFi端末機器なので、こちらとしては再起動するわけにはいきません。