
3月にソフトバンク携帯番号を解約し、4月から日本通信の格安SIMに換えました。メールアドレス登録とパスワード登録をしていたので、パソコンでもLINEアプリに不具合がありましたので、データをバックアップしてからLINEアプリをアンインストールしてから、再インストールしました。
パソコンにメールアドレスとパスワードを入れてログインしようとしたら、何ケタかの番号が発行されて古い端末へ送るから、LINEアプリからそれを打ち込むようにメッセージが出ます。
これではメールアドレスやパスワードを登録していてもキャリアの電波がなければLINEを復旧出来ないのでしょか?LINEを復活させる為たけに、またソフトバンクキャリアを契約しないとなりませんか?

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ご心配のことと思います。
状況を整理しながらご説明しますので、ご安心ください。結論から申し上げますと、再度ソフトバンクを契約する必要は全くありません。 これはLINEの本人確認の仕組みによるもので、多くの方が誤解しやすいポイントです。
PCログイン認証の正しい手順
今表示されている画面は、「PCでログインしようとしているのが、本当にアカウントの持ち主本人であるか」を、現在利用中のスマートフォンで確認するためのものです。
画像に表示されているメッセージをよく見てみましょう。
「次のコードをスマートフォン版LINEに入力してください。」
と書かれています。
これは、
「古い端末(ソフトバンクの番号)にSMSでコードを送ります」
という意味ではありません。
正しい手順は以下の通りです。
PCの画面に認証番号(この場合は 399778)が表示された状態にしておきます。
**今お使いのスマートフォン(日本通信のSIMが入っているもの)**で、LINEアプリを開きます。
すると、スマートフォン側のLINEアプリに「本人確認」の画面が表示され、番号を入力するよう求められます。
その入力欄に、PC画面に表示されている番号 399778 を入力します。
正しく入力が完了すると、PC側のLINEが自動的にログインされます。
重要なポイント:
この認証は、SMS(電話番号を使ったメッセージ)ではなく、LINEアプリそのものを使って行われます。したがって、スマートフォンのLINEアプリが現在もログイン済みで利用できる状態であれば、携帯キャリアがソフトバンクであろうと日本通信であろうと全く関係なく、認証を完了できます。
もしスマートフォンのLINEも使えなくなっていたら
万が一、「スマートフォンのLINEアプリもログアウトしてしまっている」「機種変更をしてまだログインしていない」という場合は、話が少し変わってきます。
しかし、その場合でもメールアドレスとパスワードを登録してあるので大丈夫です。
その場合は、まずスマートフォンでLINEアカウントの引き継ぎ(ログイン)を行う必要があります。
スマートフォンにLINEアプリをインストールします。
アプリを起動し、「ログイン」を選択します。
「電話番号でログイン」ではなく、「メールアドレスでログイン」(またはそれに類する選択肢)を選びます。
登録したメールアドレスとパスワードを入力してログインします。
この手順で無事にスマートフォンでLINEが使えるようになれば、その後に改めてPCでのログインを試みてください。そうすれば、上記で説明した「PCログイン認証」ができるようになります。
まとめ
ソフトバンクの再契約は不要です。
PC画面の番号は、今お使いのスマートフォンのLINEアプリに入力するものです。
メールアドレスとパスワードを登録していれば、携帯会社や電話番号が変わってもアカウントは守られます。
まずは、お手元のスマートフォンのLINEアプリを開いて、番号入力画面が出ていないか確認してみてください。
No.2
- 回答日時:
>これではメールアドレスやパスワードを登録していてもキャリアの電波がなければLINEを復旧出来ないのでしょか?
はい。
位置づけとしては、PCは、サブで、メインとしては、スマホが必用であるってことですので。
スマホから読取り認証する必用がある。
スマホ側は、単純に、そのアカウントが使える状態でなければならないだけ。
機種を変更したりして、LINEを入れ直すと電話番号が有効であればよいだけです。
>LINEを復活させる為たけに、またソフトバンクキャリアを契約しないとなりませんか?
単純にその番号が使えなければならいだけ。
携帯電話会社が、LINEヤフーのサービスだからってことでソフトバンクである必用はない。
ソフトバンクを解約したとしても、MNPって方法で、番号を引き続き利用するって方法なら問題はなかった。
番号も解約して失効しているなら、その番号を取得することは不可能に等しい。
ソフトバンクと再び新規契約しても、新たな新規番号となる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
クレジットカードを作るには・・・
クレジットカード
-
スマホにNHKのアプリの天気予報は信頼できるか
その他(スマホアプリ・スマホゲーム)
-
カードの不正利用疑惑の対応について
Yahoo!ショッピング
-
-
4
一人暮らしを始めるときに必要な費用
その他(家計・生活費)
-
5
スマホのダイレクト給電について
Android(アンドロイド)
-
6
docomoメールアプリの下書きをメモ帳代わりに使っていました。 下書き(メモ)が数百件あります。
docomo(ドコモ)
-
7
東海道線新幹線の乗車券を在来線で使用
新幹線
-
8
旦那がレイクからお金借りてました
所得・給料・お小遣い
-
9
残クレのアルファード
国産車
-
10
扇風機の回転が最初遅いです
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
11
クレジットの分割払いについて
クレジットカード
-
12
健全なスマホ(iPhone)の料金見直しサービス会社。
Y!mobile(ワイモバイル)
-
13
スマホについて
docomo(ドコモ)
-
14
町の電気屋さんと家電量販店
冷蔵庫・炊飯器
-
15
アンドロイド型携帯電話で撮影した写真をいくつかまとめてGmailで送る方法はありませんか?
Android(アンドロイド)
-
16
コンビニで売ってる、Amazonギフト券 現金化する方法ありますか?
Amazon
-
17
AQUOS sense9 のバックアップについて
Android(アンドロイド)
-
18
出来ると言う回答のみ、掲載下さい。出来ないとの、回答はご遠慮願います。 さて質問ですが、DVD-R
VR・AR
-
19
日本でEVが売れないのは?
国産車
-
20
アンドロイドスマートフォンGmail容量15GBオーバーについて
Android(アンドロイド)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINE
-
インスタグラムxで競艇競馬のLI...
-
電話しない心理
-
PC版LINEの設定
-
LINEのトーク画面で1番上に「お...
-
職場に2週間LINEの返信しないと...
-
グループLINEのリアクションマ...
-
ラインの担当者が返信します。 ...
-
LINEの開示請求とトーク内容の復元
-
LINEアカウントを複数作る方法
-
友達のLINEを3日未読無視したた...
-
ラインで、「認証が一時的に制...
-
日本人でLINEしてない人いますか?
-
LINE 電話番号で招待する方法
-
相手がLINEをアンインストール...
-
自分はおとこですが、LINEして...
-
キャリア回線解約しても可能なL...
-
LINE
-
LINEスタンプ
-
LINE
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インスタグラムxで競艇競馬のLI...
-
電話しない心理
-
LINEのトーク画面で1番上に「お...
-
LINEの開示請求とトーク内容の復元
-
LINEアカウントを複数作る方法
-
ラインの担当者が返信します。 ...
-
LINEでの相手の特定、通報
-
LINE 電話番号で招待する方法
-
相手がLINEアカウントを消した...
-
PC版LINEの設定
-
LINEのVOOMが利用できないと表...
-
日本人でLINEしてない人いますか?
-
キャリア回線解約しても可能なL...
-
LINE
-
LINEスタンプ
-
【LINE】友達追加したばかりの...
-
ラインで、「認証が一時的に制...
-
グループLINEのリアクションマ...
-
LINE
-
友達のLINEを3日未読無視したた...
おすすめ情報