
No.6
- 回答日時:
オヨネコぶーにゃん、少女コミック連載当時は「しあわせさん:として、モンブラン君が主人公だったが、サブキャラのオヨヨねこがブレイクしてメインキャラになり、アニメでは主人公になった。
スペクトルマン、番組開始当初のタイトルは「宇宙猿人ゴリ」で、ゴリが主人公扱いだったが、タイトルが「宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン」になり、最後は「スペクトルマン」になった、番組を乗っ取られた形。設定から社会性が消えていく流れでもある。
No.3
- 回答日時:
漫画なら、コータローまかりとおるの吉岡達也=白バラ。
実写映画化されたときの映画オリジナルキャラだったが、漫画にも登場。映画からパクリに、原作者のプライドゼロの作者自嘲気味のコメント有り。空手の全国大会が終るまではモブに近い存在感だったが、その後、ラスボスにまで昇格。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
動物が何かに変身するアニメ
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
宝くじ当選者は本当に存在するの?
その他(ギャンブル)
-
キャラクターは国民的キャラクターなのに
アニメ
-
-
4
複数のコンプラ違反って何?
バラエティ・お笑い
-
5
警察官
電車・路線・地下鉄
-
6
小泉進次郎農相がコメ政策で好成績を上げているのに、なんで自民党の支持率が今ひとつ上がらない?
政治
-
7
今どき、深宇宙SFものが流行らない理由
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
8
キャラクターは国民的キャラクターなのに
アニメ
-
9
キャラクターがナレーションを担当する例
アニメ
-
10
漫画の主要キャラクター
マンガ・コミック
-
11
昔からテレビでやっている番組のタイトル名がどうしても思い出せないのですが、主要登場人物の家族の名前が
アニメ
-
12
日本アニメは海外に輸出したから発展していったのでしょうか?
アニメ
-
13
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
14
義務教育は廃止すべき
教育学
-
15
ちびまる子ちゃんについて
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
16
日本のアイドルはもう終わりですね…音楽業界もどんどん小さくなっていくのだろうか?
邦楽
-
17
学歴
人事・法務・広報
-
18
原作が終了して以降も公式の新キャラが登場した例
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
19
会社経営で「金を使ったら減る」と「金は使わなきゃ増えない」との考えはどちらが正しいでしょうか?
その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)
-
20
南海は今はどこの球団ですか?
野球
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
主要キャラクターへの格上げ
-
ご当地キャラクターが一時期国...
-
なぜちいかわやミッフィーなど...
-
最近の子供に人気のキャラクタ...
-
綿あめの売り方について。
-
ムーミン キャラクターの英語...
-
「もののけ姫」にたくさん出て...
-
アニメのキャラクターがわかり...
-
このキャラクター出演作と名前
-
鋼の錬金術師のエドワードの服...
-
皆さんのMBTIタイプを教えてく...
-
さくらプロダクションの所在地
-
何ていう名前でしたっけ
-
部屋にこれを置くと運気が下が...
-
NHKのキャラクター(?)
-
ズバリこのキャラクターの名前...
-
ぬいぐるみ「はんぱんだ」を探...
-
キャラクターの名前(恐らくポケ...
-
このキャラクターの名前ってわ...
-
キャラクター使用について
おすすめ情報