
こういう記事によく「飛ぶぞ」ってあるんですけど、飛ぶって何処に飛ぶんですか? 美味しすぎて意識が飛ぶとかそういう意味ですか?
昔から馬鹿みたいな言い回しだなと思ってたんですが何なんですかコレ。
https://www.buzzfeed.com/jp/mayumioowada/rice-pa …
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
これは、歴史的に結構古いんですよ。
空も飛べるような+夢見心地 大昔の人も今の人も喜怒哀楽根源は似る。
高揚感であって、気分の上下で上がってる状態。
原始人だろうと、お猿さんだろうと嬉しいと飛び上がって喜ぶ。
人間も世界スポーツ大会・五輪などで勝つとガッツポーズ+飛び上がる。
周囲の人と、抱き合ったり自分自身抱きしめたり感動の表現は何通りか。
嬉しそうにしてると、飛んでるイメージ出来ましたかな。
年末年始の儀式として、やる人。コッソリか、衆人らの目耳あるとこで飛ぶ
これは、ハイテンションでもあるが通例とか風習とか受け売り。
ハイジャンプ+ハイタッチ(仲間内でやりますよね)
崖から崖に、飛び移る時はワクワクでたまらない気分の冒険心により
飛んでしまう状態でもある。
辛いの苦手で、食べて案の定うわっとなって
辛すぎて飛び上がる。(最初は苦しみ段々快楽)
拷問の訓練で、簡単に自白しない術とは脳内の快楽麻薬に
身を委ねてしまって、意識そっちに向け飛ばしとけば何も
白状する状態の理性は、残ってないと言うダメージコントロール。
ハイになるって言葉に、テンションくっつけてハイテンション。
それに、日本語の上くっつけて略せば
テン上げ・テンアゲとなる。
そこに、女性らしい愛らしさで「ぽよん」とは弾ませる。
バネのバウンドとか、柔らかい反発力で「あげぽよ」と言う。
何度も跳ねて、嬉しさの連続・継続性表現している。
あがるわ~あげていこう
それは、ギアであり何らかのパワーとはトルク的なこと。
底力・火事場の馬鹿力 キン肉マンは「ク」と「ソ」の力
舐められてたまるかを、別の言い回しにすると
「なにク◯ 負けてたまるか」
こう言うのとリンクする。
ちょっと、下品。排便に関すれば「ふんばる」「りきむ」でしょう。
そして、腹痛も混じりながら出した後はスッキリするね。
それを、少数の者らは性癖としてそっちの方向に
開発して、そんで「飛ぶぞ」になるわけだ。
それの場合の達する感覚は、少し違ってるものだが
男性にとっての前立腺方面への刺激と、女性にとっての
奥側での周辺臓器であるとか、神経経緯への刺激なり
脳内麻薬と言える神経伝達物質「エンドルフィン」分泌。
苦楽と言うのは、苦を紛らわす事すらも心地よさに繋げる分泌物
種類とすれば、知られてるものなので書かなくとも良いのだけど。
抑制の悪用・誤用
脳内の快楽的素養分泌物
ドーパミン・セロトニン・オキシトシン
エンドルフィンは、β(ベータ)ですね。
アミノ酸配列の61~76番目(α‐エンドルフィン)
61~91番目(β‐エンドルフィン)
61~77番目(γ‐エンドルフィン)
61~87番目(δ‐エンドルフィン)
こん中のベータが、モルヒネ受容体に作用するのです。
この受容体は、オピオイド受容体と結合すると鎮痛作用発揮する。
これも3つだけど、μ(ミュー)受容体主体ですね。
脳とか脊髄の痛み信号伝達細胞神経のダメージコントロール。
他の受容体だと、δ(デルタ)、κ(カッパ)受容体にも作用するのだけど
ミューこそが、苦楽の関係性では考えることの一つ。
上位の中枢神経に、伝達する物事考え出すと
「ニューロン」と言う言葉に辿り着きますよ。
映画とかアニメでも時々皮肉に、使ったりするネタ多いですが
ちゃんと、凄い物事としてもニューロンは取り扱われる。
皮膚や筋肉や内臓器と、密接なものだから外部からの刺激が
飲食だとしても点と線となって、結果的にココにたどり着くのです。
通常の回答だと、あんまりここまで説明しません。
何にしても人は、とっても単純な発想から小難しい理由理屈の
物理現象・事象まで、浅く広く・深く狭く巧みに操るところが
面白い生命体ですよね。
良い質問です。
No.2
- 回答日時:
元プロレスラーの長州力さんがバラエティ番組「相席食堂」で、北海道の猿払村でソフトホタテを食べた際に「食ってみな、飛ぶぞ!」と発言したことから生まれた言葉です。
この言葉は、ホタテの美味しさを表現したもので、その後、若者を中心に「最高にハイな状態」や「感動して我を忘れるほど」といった意味で使われるようになりました。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なにが雑なのか考察お願いします。
その他(恋愛相談)
-
支那そばという名前について
日本語
-
車の運転について。助手席での彼。
運転免許・教習所
-
-
4
なぜ違反回答に対して憤る人が少ないのでしょうか?
教えて!goo
-
5
可愛いですか?
メイク
-
6
私の質問は面白くないですか?
哲学
-
7
どうして教えてゴーは廃止になるんですか?
教えて!goo
-
8
ひきこもり、ってどう見ても「甘え」に見えると思うんですけど、関係者はなんで、違うと言うんでしょうか?
不安障害・適応障害・パニック障害
-
9
彼女に冷めますか?気にしすぎですか?
カップル・彼氏・彼女
-
10
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
11
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
12
私から不倫の終わらせました。返事がこれ。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
13
「勝ち組」とか「負け組」とかなぜそういう思考方法になるんですか?
心理学
-
14
自動車に非常停止ボタンを付けないのはなぜか?
事件・事故
-
15
このサイトをやる意味
教えて!goo
-
16
捨て台詞の回答して直後に質問者をBLにして返信できないようにするって卑怯じゃないんですか?
教えて!goo
-
17
イライラする話し方、声の女性
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
芸能人の結婚で一番驚いたのは誰と誰の結婚ですか?
その他(芸能人・有名人)
-
19
これは私が悪いのでしょうか
友達・仲間
-
20
出産した嫁はもう抱けないですか?
その他(結婚)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フェイスbookアカウントロック...
-
閉鎖されたサイトをWayback Mac...
-
動画サイト、SNS上の偽広告、イ...
-
CSSのDIVの下のPって何の略です...
-
Yahoo知恵袋は何故サイト閉鎖し...
-
X(旧Twitter)なんですが、
-
UBIアカウントについて。 ps4で...
-
Yahoo知恵袋にログインできなく...
-
知恵袋、回答者少なくない?
-
「Yahoo!知恵袋」って、使って...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
「人力検索はてな」 ってどうで...
-
AI検索では脳みそが・・・駄...
-
Q & A サイトのクオーラを使っ...
-
Yahoo!知恵袋は意外に回答がつ...
-
料理に対する「飛ぶぞ」について。
-
AIは自分がいま直面している難...
-
gooが暇すぎて、知恵袋に行った...
-
Yahoo!知恵袋「チ」とは?
-
教えてgooにて、パソコンやスマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フェイスbookアカウントロック...
-
AIは自分がいま直面している難...
-
X(旧Twitter)なんですが、
-
Yahoo知恵袋は何故サイト閉鎖し...
-
知恵袋、回答者少なくない?
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
gooが暇すぎて、知恵袋に行った...
-
UBIアカウントについて。 ps4で...
-
「Yahoo!知恵袋」って、使って...
-
教えてgooにて、パソコンやスマ...
-
Yahoo!知恵袋は意外に回答がつ...
-
Q & A サイトのクオーラを使っ...
-
料理に対する「飛ぶぞ」について。
-
人力検索はてなはどうか
-
AI検索では脳みそが・・・駄...
-
これはチャットgptのジブリ風で...
-
Yahoo知恵袋にログインできなく...
-
「人力検索はてな」 ってどうで...
-
自分が描いたキャラクターを、A...
-
教えてgooとヤフー知恵袋を併用...
おすすめ情報