重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し


どうせ 復興したところで過疎で潰れるしか 先のない地域。
何をやってもダメなら潰してしまって 中核都市に移住させ
た方が、
買い物難民にならなくても済む
病院 難民にならなくても済む
介護難民にならなくても済む
のだから
寂れて潰れるしかない地方は放っておいて潰した方が良い
その手本 教科書として 見本として あのように 復興させない
でいるのではないでしょうか。

ただ漁師は農家の人々は 週5日は地元で働き
週末だけ 家族のもとに戻れば仕事を維持できます。

訪問介護業者がたった一つになっている自治体が増えていて
今まで 1週間に5回だったのがたった1回しか介護を受けられ
ない高齢者が増えていて 問題である
とクローズアップ現代 他 NHK は複数の特集番組で現状を訴え
ていました。

現実から目を背けて夢を見ても始まりません。
ということの実物教育として能登半島は放置されているの
ではないでしょうか?
過疎地域は夢を見てもだめだという実物教育として
見せられているのではないでしょうか。

ある意味 悟に鈍い日本人の教育のためには
とても良い教科書となっているのではないでしょうか???

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A