
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に現代の液晶はTFTね。
液晶パソコンにも使われてて一般的な液晶。
モバイルASVはシャープが名づけた名前で分類ではTFT。
STNは昔の液晶。とにかく反応速度が遅く、昔の液晶パソコンのSTNではマウスを動かすとポインターの残像が残るほど。
携帯に使っても2インチ以上では残像が気になるほど。また色も悪い。昔DoCoMoは256色まで表現できるGifまでしか画像ファイルを認めてなかった頃はSTNだったがJPGを扱う現在ではSTNでは色を表現しきれず現在はメイン液晶はTFTに譲り、背面液晶に使われている程度。製造コストは安いですけどね。
有機ELは「次世代液晶」です。TFTなどの液晶は「色は表現するけど光を発しない」ためバックライト・フロントライトで照度を与えています。
有機ELは液晶そのものが発光するためバックライトが不要となり劇的に薄く作ることができます。
ただし歩留まりが悪い(製造が難しく不良品率が極めて高い)それによるコスト高、TFTほど色を多く表現できない、寿命が短いという欠点がありまだまだ一般的に使えません。
No.5
- 回答日時:
>TFTとモバイルASVだとどちらがいいんですか?
普通のTFTよりモバイルASVのほうが性能は上です。
ただしモバイルASVはシャープが開発した物ですので、現状ではシャープ製の携帯にしか採用されてないようです。
No.4
- 回答日時:
先に回答を言うとTFTが主流です。
【STN】
昔の液晶です。
色合いが悪い。反応速度が悪い。視野角度が狭い。しかし製造単価は安い。
今では一部機種の背面液晶に使うくらいです。
【TFD】
STNをちょっと改良したものです。
後述するTFTより劣ります。
【TFT】
現在主流の液晶です。
ノートパソコンや液晶ディスプレイにも使われてます。
【モバイルASV】
TFT技術をベースとしてシャープが独自に改良した液晶です。
まぁTFTの一種だと思ってください。
他のメーカーもTFTを独自に改良して「○○TFT」という名前を使って販売することが多いですが、結局はTFTです(^^;
【有機EL】
これは液晶ではありません。
液晶とはまったく違う方式で画像を表示する技術(媒体)です。発光ダイオード(LED)の一種です。
液晶と違って素子自体が光るのでバックライトは必要なく鮮明な画像を表示できます。
しかし液晶のようにフルカラーで表示することはまだ難しいので、サブディスプレイに単色有機EL使われるくらいです。(緑色に光る文字盤が有機ELです)
あと先の回答でQVGAという単語も出てますが、これは液晶などの画像表示媒体ではありません。
QVGAとは画像のドットの数を表現する言葉です。
解像度(≒画質の密度)と呼ばれます。
QVGA=320×240ドットです。
VGA =640×480ドット
SVGA=800×600ドット
XGA =1024×768ドット
SXGA=1280×1024ドット
携帯のような小さい画面だと良くてQVGAクラスです。他の携帯はQVGA以下の解像度です。
※VGA以上はパソコンのディスプレイでよく使われます。
同じ画面サイズで解像度が違う場合は、解像度が高いほうがきれいな画質となります。
No.2
- 回答日時:
TFTは一昔前のケータイに使われていたものです。
STNは今は主に、背面液晶です
他は分かりませんが、今、最もポピュラーなのがQVGAです。ドットが非常に小さくて、鮮明なのが特徴です
No.1
- 回答日時:
一般的な液晶はTFTだといえます。
有機ELは次世代の液晶ですね。
STNはコストがかからない分画質が悪いです。
TFDは消費電力が少ない分画質が悪い。
TFTが一番いいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
thinkpad T420s とlenovoB59の...
-
パソコン液晶画面にこびりつい...
-
モニターに1ビット分の細い縦...
-
液晶モニタの傷の直し方はあり...
-
ショップでPCモニターを購入し...
-
液晶モニタのサイズが23.8とか2...
-
突然画面に縦筋が出てきた
-
子機の液晶について
-
pcの液晶について。
-
PCモニタの展示が多いお店を教...
-
キッチンパネルをDIYしたいので...
-
アプリが左側で開くようにした...
-
液晶をスプレー式パーツクリー...
-
出張の際に液晶テレビの電源を...
-
スマホ修理
-
電話機の液晶画面が読めなくなった
-
固定電話機の液晶が見えなくな...
-
パチスロ電源ボックス修理 24V...
-
4Kテレビ液晶 虫・埃の混入の不...
-
PC画面を、ウエットティッシュ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子機器の液晶が欠けてきたの...
-
液晶モニタのサイズが23.8とか2...
-
液晶時計の表示が薄くなった
-
液晶モニタの傷の直し方はあり...
-
パソコン液晶画面にこびりつい...
-
温度計液晶の表示が一部欠けて...
-
ノートパソコンの液晶にハサミ...
-
液晶の黒いシミって取れますか?
-
子機の液晶について
-
液晶TV画面に影がある症状
-
タブレットの液晶画面の端が白...
-
液晶時計
-
液晶は、磁気に弱い?
-
ノートパソコンの液晶パネルを...
-
液晶モニタをフルHDからWQHD以...
-
VA、AMVA+、IPS、IPS-ADS、AH-I...
-
液晶モニターの一部に黄色がでる。
-
ピンアサインの探し方の勉強の仕方
-
液晶内の埃は、許容範囲なので...
-
ここ5年以内に発売されているノ...
おすすめ情報