
SQLserver2000について御質問します。
既にSQLserver2000をインストールしてあるPCのコンピュータ名を変更すると、SQLserverが起動しなくなります。
まず再起動した地点で画面上に
「Your SQL Server installation is either corrupt or has been tampered with(unknown package id).Please rerun Setup.」
と表示されます。再セットアップしても状況は改善されません。
幸いXPでしたのでシステム復元をしたら基に戻りましたが、このままではコンピュータ名を変更できません。解決方法をご存知でしたら御教授御願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1 でご指示のコマンド後、エンタープライズマネージャで
1. 旧コンピュータ名の削除
2. 新コンピュータ名の追加
を行う必要があるようです。
参考URL:http://www.casupport.jp/resources/tng/tecdoc/031 …
回答ありがとう御座います。
回答いただいたコンピュータ名の追加と削除ですが、エンタープライズマネージャでどのように設定するのか教えて頂ければ助かります。
又、”local又はremote”の部分はどのような状況で使い分けるのでしょうか?もしくは入力する必要があるのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
すみません。
回答遅くなりました。>1.上記のクエリは変更前のコンピュータで実行すればよろしいのでしょうか?
>変更後だとSQLserverに接続できない為実行できません。
変更後に行います。
master.sysserversテーブルにサーバ名が保存されており、
その内容を更新するストアドプロシージャになります。
>2.クエリ部分に打ち込むのは、USE master~go迄の
>5行でよろしいのでしょうか?
はい、それで大丈夫です。
ストアド自体の補足ですが、以下を参照してみてください。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/defa …
http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/defa …
それと同じエラー事象がありますので、ここも参考になるかも知れません。
http://www.casupport.jp/resources/tng/tecdoc/031 …
No.1
- 回答日時:
自宅からなので自信は無いのですが。
。。#会社であれば、ノウハウを記述しているで必ず分かるんですが。
確か以下だったと思います。
クエリアナライザで、
USE master
sp_dropserver 変更前コンピュータ名
go
sp_addserver 変更後コンピュータ名,local又はremote
go
試してみてください。
#不安であれば上記ストアドを調べれば分かると思います。
回答ありがとう御座います。
SQLserverについて詳しくない為、よく分からなかったのですが上記のクエリを実行してみました。しかしながらエラーが表示されコードが実行されません。よろしければ補足を御願いしたいのですが…質問事項を下記に記載します。
1.上記のクエリは変更前のコンピュータで実行すればよろしいのでしょうか?変更後だとSQLserverに接続できない為実行できません。
2.クエリ部分に打ち込むのは、USE master~go迄の5行でよろしいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメール移動しない 1 2023/05/13 11:21
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- Android(アンドロイド) Android バッテリーの消耗が早くなった。2倍以上 6 2022/05/28 10:36
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントのアドインアプ...
-
ODBCドライバの再インストール方法
-
99bb.com のライセンスバック...
-
OSについて
-
SQLが実行されません…
-
サーバーアプリケーションなし...
-
SQLserverのクエリアナライザは...
-
SQL Server 2000 必要なCAL数に...
-
オラクル アプリケーション ...
-
5ユーザシステム
-
SQLサーバ2000へのインポー...
-
accessでSQLをファイルから実行...
-
「代表」という文字が入りません
-
accessで2フィールドの置換
-
Buffalo "Terastation"にMySQL...
-
SQLServer2005とMSDEを共存させ...
-
DTSをキックする
-
DBをエクセル表にしたい
-
SQL Server 使えない?
-
SQL文の実行速度の確認方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MSDEまたはSQLServerでReadOnly...
-
SQLSERVERエージェントからのス...
-
SQL Server時間切れについて
-
今、何のストアドを実行してい...
-
ストアドのEXECUTE権限
-
コンピュータ名を変更するとSQL...
-
SQLServer2005のストアドプロシ...
-
ストアドプロシージャの実行に...
-
ユーザーに与える権限に付いて
-
SQLサーバ ユーザー削除について
-
ユーザー権限取得方法について
-
クエリアナライザでストアドの...
-
Oracle Net Services(旧NET8)...
-
T-SQLのデバッグ
-
SQL-ServerでAgentサービスの稼...
-
SQLのエラー(~付近に不適切な...
-
Excel-VBAの「しばらくお待ちく...
-
Oracle 8i コンマ(,)を含むデ...
-
SQL Loaderを使いたい
-
SQLサーバー接続 特定のPCがWin...
おすすめ情報