No.1ベストアンサー
- 回答日時:
CPU使用率を調べるにはUNIX系OSであればTOPやTOPASがあるかと思います。
TOPなどでは同時にプロセスIDも出てくるのでそのPIDとOracleのV$sessionのPIDを比較すればOracleの負荷が高いセッションが分かります。あとは9iからのstatspackレポート機能を使ってlogical read、physical readの高いSQLが出てきますのでそちらのCPU TIMEを調べるのもいいかと思います。全セッション調べたければinit.oraパラメータのsql_traceをTRUEにしてDBを再起動することで全セッションのSQLトレースをとることができます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンが重い。 職場で使用しているパソコンが夏休み明けあたりから急に重くなりました。 (特定のソフ 10 2022/09/06 17:30
- ビデオカード・サウンドカード メイン機とは別に、初自作としてpcを組みました。 pcスペック cpu ryzen5 5500 グラ 1 2023/05/15 12:22
- au(KDDI) 特定の画面を見るとスマホが固まります ご覧頂き有難うございます。 特定のページを見るとスマホが固まり 1 2023/08/21 19:29
- CPU・メモリ・マザーボード ゲーミングpcのファンのことについて教えて欲しいです。 6 2023/03/05 07:44
- その他(ソフトウェア) OBS studioでswitchの動画を録画するときについて 1 2023/03/31 22:07
- その他(パソコン・周辺機器) OBSでNintendo Switchの録画をするとき、使っているパソコンの性能がめちゃくちゃ高いわ 2 2023/03/31 22:01
- クレジットカード 現在、三井住友カード(NL)を使用して普段の買い物や旅行、飲食店、SBI証券の積立等をしていますが、 3 2023/06/04 22:31
- UNIX・Linux 低スペックPCで軽量Linuxを動かしました。軽快に動かすには間隔をあけるとのが有効ですか? 3 2022/07/30 13:13
- 画像編集・動画編集・音楽編集 PowerDirector21 動画出力時のCPU稼働率が急に下がってしまう原因を教えてください 2 2023/03/30 20:54
- ビデオカード・サウンドカード Media EncoderやStreamlabsDesktopのハードウェアエンコードについて 2 2023/03/25 12:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Transact-SQLでストアードプロ...
-
CPU使用率の高いセッション特定...
-
SQL*Plusの終了はquit?exit?
-
Accessのマクロでモジュールを...
-
Access VBAで行ラベルが定義さ...
-
PL/SQLカーソルの2重FORループ...
-
Statement ignored というエラー
-
Texの枠囲み調節
-
WHERE句の実行順序
-
Accessの数値から時間に変換す...
-
ヒント句が無効になります
-
callで順に実行されるプロシー...
-
sqlplusでヘッダーが付かない
-
【Excel VBA】 WorksheetやRa...
-
ストアドプロシジャからストア...
-
VBAについて
-
SQLで部分的にGROUP BYしたいとき
-
Excelの並び替え(先頭の文字以...
-
ALTER SESSIONについて
-
キャッシュを使わずにSELECTを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SQL*Plusの終了はquit?exit?
-
Transact-SQLでストアードプロ...
-
oracle8.1で発行されたSQLを...
-
CPU使用率の高いセッション特定...
-
sql文の中での時間取得
-
AND句
-
sqlについてです。 サブクエリ...
-
オラクル10で、perlのプレース...
-
SQLPlusで 選手の誕生日を2017...
-
ブラウザ上に表示されたデータ...
-
Access97でのVBAのプログラミン...
-
Accessのマクロでモジュールを...
-
Statement ignored というエラー
-
Access VBAで行ラベルが定義さ...
-
エクセルVBAでUserFormを起動し...
-
ODBCリンクの際にACCESSでは読...
-
日付型カラムへのデータINSERT
-
キャッシュを使わずにSELECTを...
-
callで順に実行されるプロシー...
-
今日の日付が入った行のデータ...
おすすめ情報