重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初心者です。

RangeクラスのSelectメゾットが失敗しました。となります。

このコードは、マクロの記録を行い、そのコードをコマンドボタンのコードにコピーしたものです。

初心者なので、マクロの記録からやりました。
どうか、わかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。



Private Sub CommandButton4_Click()

Sheets("印刷ページ").Select
ActiveCell.FormulaR1C1 = "='鈴木 一郎'!R[2]C"
Range("C6").Select ←ここが黄色くなり、エラーになります。
ActiveCell.FormulaR1C1 = "='鈴木 一郎'!R[2]C"
Range("D6").Select
ActiveCell.FormulaR1C1 = "='鈴木 一郎'!R[2]C"
Range("E6").Select
ActiveCell.FormulaR1C1 = "='鈴木 一郎'!R[2]C"
Range("B8").Select
ActiveCell.FormulaR1C1 = "='鈴木 一郎'!R[2]C"
Range("C8").Select
ActiveCell.FormulaR1C1 = "='鈴木 一郎'!R[2]C"
Range("D8").Select
ActiveCell.FormulaR1C1 = "='鈴木 一郎'!R[2]C"
Range("E8").Select
ActiveCell.FormulaR1C1 = "='鈴木 一郎'!R[2]C"
Range("F8").Select
ActiveCell.FormulaR1C1 = "='鈴木 一郎'!R[2]C"
Range("B10").Select
ActiveCell.FormulaR1C1 = "='鈴木 一郎'!R[2]C"
Range("C10").Select
ActiveCell.FormulaR1C1 = "='鈴木 一郎'!R[2]C"
Range("D10").Select
ActiveCell.FormulaR1C1 = "='鈴木 一郎'!R[2]C"
Range("E10").Select
ActiveCell.FormulaR1C1 = "='鈴木 一郎'!R[2]C"


End Sub

A 回答 (1件)

こんにちは。

maruru01です。

RangeのSelectメソッドは、アクティブになっていないシートのセルに対して行うとエラーになります。
多分その件でのエラーでしょう。
ただ、結局やりたいことは、

Worksheets("印刷ページ").Range("B6:E6,B8:F8,B10:E10").FormulaR1C1 = "='鈴木 一郎'!R[2]C"

ということでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

うーん、まさにその通りです。
つたない説明の中で、完璧なお答えをいただきまして、
大変申し訳なく、ありがとうございました。

また、よろしくお願いします。

お礼日時:2005/06/09 15:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!