
今家電製品って、領収書で無料保証期間を確認されますよね。(修理を依頼した時に店舗に)
会社で使っている掃除機の動きが微妙で、
一年以内だと思うので修理にだしたいと思っています。
が、財務経理をされている社長の奥様が、
「探すのが面倒!物凄く領収書はいっぱいあるのよ!」等と宣います。
(そんなん毎月発生する科目でもあるまいし、大体の月は限定出来るやろ!と思うのですが)
こういう場合を踏まえ、今後後に修理が必要となりそうな備品を購入の際、
領収書をコピーしておいたらいいん?と思ったりしたのですが、
コピーでもメーカーや店舗は修理を請け負ってくれますか?
(原本は経理処理で必要な為)
似たような経験をされた方、コピーでOKだった事はありますか?

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
問題ないですよ。
メーカーから見れば、購入日だけ分かればいい話しなので
受け付けてくれない電気店があるなら他を探せばいいと思いますよ。
他店でも、多少手数料を取られるくらいで修理代金としては無料でしょう。
(何か買うついでにとかならサービスしてくれるかもしれません)
逆にそういう臨機応変な対応をしてくれる電気店を探すことが
今後のためです。
また、製造番号や発売日等・・・結局一年以内ということが分かれば
OKです。
その辺はメーカーの対応になりますが・・・
どっちかと言うと家庭用でないということが引っかかりそうです。
まぁそれも電気店の対応次第です。
お礼をしたつもりだったのですが、アップされていませんでした。
お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。
家庭用と会社用だと対応が違うというのは初めて知りました。
とにかく、今回の掃除機はやはり領収書を探してくださる気配がないので、
本当に動かなくなるまで我慢して使います…。
有り難うございました。
No.1
- 回答日時:
電気店勤務です。
勤務先では、領収書のコピーでは受付できません。
製品の保証書に店名と購入日を捺印してお客さまにお渡ししています。無料修理をご希望の場合、この提示がないと、メーカー修理保証が受けられません。
また、購入店以外の店に持ちこんだ場合、保証期間内でも有償修理になります。
販売店で会員カード制を採用している店舗は、購入者履歴がありますから、いつ、なにをご購入下さった、という情報は検索出来ます。保証期間内かどうかは、購入店舗に問い合わせれば、大体返事がくるはずです。
掃除機でしたら、「メーカー保証書」があるはずですから、「レシート」「領収書」より先に、これを探すことが一番大事だと思います。
ご参考になれば幸いです。
早々に回答有り難う御座います。
メーカー保証書は「レシートを添付して下さい」という感じで無記入なんですね。
某大手電化製品店で購入したことだけは確からしいのですが…。
ポイントカードのある店舗じゃないので、
購入履歴検索はして貰えませんでした。
うーん、恐らく、経理上ではコピーでは駄目なんでしょうね…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸住宅の備品修繕について 4 2022/08/01 08:14
- 住民税 住民税申告の必要書類について 1 2023/02/10 01:09
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- 会社・職場 質問です。 私の勤め先はゆるいですか? 何点か例を箇条書きにしてみます。 ・開店時間と定時が同じ時間 4 2022/05/17 18:57
- 損害保険 ビッグモーターの保険請求詐欺 1 2023/08/07 11:14
- 確定申告 確定申告での必要経費領収書 3 2022/07/17 11:03
- 財務・会計・経理 銀行振込み明細書が領収書の代わりになる?! 9 2023/07/10 10:00
- アルバイト・パート アルバイト採用後、連絡が来ない 1 2022/11/15 21:54
- 分譲マンション 皆さんの管理組合では)共用部分の修繕工事業者の選定は→どう選定されておられますか? ①管理会社へ丸投 3 2022/10/06 22:07
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
町の電器屋さんと家電量販店ど...
-
パソコンを落として、角が割れ...
-
ニンテンドーSwitchジョイコン...
-
イルミネーションが点灯しませ...
-
食器洗い機が途中で停止してし...
-
電気ストーブの故障?その場合...
-
ノートパソコンから煙
-
ネットで購入した家電が故障し...
-
質問 五所川原のエルムにCDショ...
-
シャープドラム洗濯機について
-
1年保証なのに修理期間が2ヶ月...
-
6910エラーでセットアップ...
-
エアコンルーバー破損(東芝RAS...
-
パソコンの電源のところが・・・
-
パソコン買うなら、どのメーカ...
-
キャノンMP610 修理期間終了ど...
-
相手の携帯(iPhone)の充電がな...
-
ケータイの充電ケーブルがジュ...
-
充電できなくなったワイヤレス...
-
少し曲がってるんですが問題な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
町の電器屋さんと家電量販店ど...
-
ネットで購入した家電が故障し...
-
パソコンを落として、角が割れ...
-
ニンテンドーSwitchジョイコン...
-
テレビのイヤホン挿し口の接触...
-
個人の電気屋を25年やって来ま...
-
修理の際、購入日確定の為に必...
-
ノートパソコンから煙
-
キャノンMP610 修理期間終了ど...
-
レノボのPCが初期不良なのにサ...
-
冷却ファンの軸ぶれによる異音
-
ノートパソコンの画面が倒れて...
-
エアコンルーバー破損(東芝RAS...
-
ビープ音が6回鳴り起動しない
-
イルミネーションが点灯しませ...
-
電子辞書の電池カバー
-
ベスト電器が取る、持ち込み修...
-
夜、ホットカーペットで寝てし...
-
修理に出した家電が期日をはる...
-
ノートパソコンに詳しい方お願...
おすすめ情報