dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サングラスを購入しようと思っています。
ファッションとしてというより、車に乗っている(運転はしません)時など、最近よく目が痛くなったり、紫外線の影響が気になるからなので、それほど高額なものは考えていません。
でも1つ買って何年か使えればと思っているのである程度(2万円以下)のもので考えています。
(流行があるから何年も使ったらおかしいのでしょうか?)
今、デパートではポイント優待などがあって、この期間中に買おうかと思っていましたが、7/1から夏のセールが始まります。
洋服や靴・バッグはいつも見ているので、セール期間になるとどういう商品がどれくらい安くなるか、またはセールでも安くならないというのが分かるのですが、サングラスは今まで考えたこともないので、セールまで待つか、今買うか迷っています。
または、もう少し待った方が商品が増えるのか、減る一方なのか・・・、も分かりません。
細かいことですが、分かる方、教えてください。

A 回答 (2件)

レイバン(RayBan)あたりがいいんじゃないでしょうか?私も愛用しています。


定価はそこそこしますが、実売は大抵半額程度かと思います。
一般的なモデルなら1万円前後かと思いますので、そんなに高くないと思います。
大手メガネチェーン店でも売ってます。
デザインも色々あります。
毎年たくさんの種類が「ニューモデル」として発売されます。
流行もありますが、落ち着いたデザインのものならば、
数年前のモデルだからおかしいということはありません。
一度見に行ってみてはどうでしょうか?
(店員さんに付かれるのが苦手ならばネットで検索してみてください)

ガラスレンズのタイプとプラスチックレンズのタイプがありますが、
前者は傷がつきにくいが重い、後者は傷がつきやすいが軽いです。

フレームの調整もしてもらえますし、購入は専門店(眼鏡屋)をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。この休日に色々見てみました。レイバンはいかにもだと思い敬遠していましたが、ちらっと見たら落ち着いたのもありました。ネットで下調べして、やはり専門店で購入しようと思います。

お礼日時:2005/06/20 08:39

 サングラスといえども眼鏡ですから、購入は専門店で買いましょう。



 紫外線対策の効果があるサングラスと、効果の無いファッショングラスというのが出ていますので注意が必要です(外観やレンズの色などでは区別できません)専門家の居る店で購入

 百貨店で購入されるのはいいですが、あるブランドのコーナーとかだとファッショングラスなのがほとんどなので注意が必要です。

 時期的には、眼の保護を考えるのなら早ければ早いほどいいですよ。
 
 7月までは日がゆるいわけではありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をいただき、ちょっと調べたところ、紫外線透過率が0.1%以下だと効果が期待できるとありました。下見した商品の中には2%なんていうのもありましたから考え直してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/17 12:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!