
DoCoMoショップで自分の携帯電話(P211i)の電話番号リストを3.5インチフロッピーディスクにダウンロードしてPCに取り込もうとしましたがファイル形式がMS Officeで認識できず読み込めません。
変換のフリーソフトなどはないでしょうか?
因みに、ダウンロードして出来たファイルは下記の名前でした。
backupdata
backup.MDA
backup.MDM
backup.MDT
backup.MDX
backup.MDY
補足:
・MS Accessでも読み込めませんでした。
・MS Word2002で 強制的に読み込んでも文字化けして読み取れませんでした。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
DoCoMoショップでフロッピーディスクにバックアップしたファイルは、バックアップした専用機以外では利用出来ません。
どうしても、自分のPCでデーターを加工したい場合は、市販の携帯電話管理ソフトを利用するしかありません。
※以前、DoCoMoショップでバックアップをしたときに店員に説明を受けましたし、念のためインフォメーションセンターに電話でも確認しました。
携帯を紛失すると連絡が出来なくなってしまう人がいっぱい出てきそうなのでバックアップと考えたのです。
市販のソフトを買うほどではないのでマニュアルで書き写しするしかなかそうですね。
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
[BunBackup]最近調子が悪いです。
-
エクセル:一般的に何メガくら...
-
同じファイルを何度も上書きす...
-
破損してるファイルの見つけ方
-
イベントビューアのEVTファイル...
-
外付HDDへの上書きが出来ない
-
jw CADのファイルが見つか...
-
SSDと外付けHDDでミラーリング...
-
Mac Book Pro 外付けHDDを内蔵...
-
iCloud+のオファーを使用という...
-
シムズ4をMACでプレイし始めた...
-
Windows8.1 システムイメージ...
-
iPhoneのファイル
-
Windows10でDVDにバックアップ...
-
Windows11のバックアップ機能
-
Outlookのフォルダが削除できな...
-
Illustratorの画像リンクエラー...
-
1つのフォルダには合計何バイト...
-
バックアップの意味
-
電源の付かない携帯からデータ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル:一般的に何メガくら...
-
.tib ファイル
-
windows10で、デスクトップを定...
-
[BunBackup]最近調子が悪いです。
-
バックアップについて
-
BunBackup でのエラーについて
-
パソコンの容量不足か、画像フ...
-
Windows10のバックアップについて
-
サーバー 設定
-
FD44Editorについて
-
エクセルファイルのバックアップ
-
最強の守りでHDDを保護したい。...
-
同じファイルを何度も上書きす...
-
access2010のdlookup
-
apkshellextを入れてもPCにアイ...
-
外付HDDへの上書きが出来ない
-
BunBackupでバックアップが出来...
-
破損してるファイルの見つけ方
-
BackupExecのDAT内のファイルの...
-
windowsメールのデータをインポ...
おすすめ情報