
Firefoxでは、文字列を選択した後、右クリックで「web検索」という機能があります。
DefaultではGoogleのI'm feeling luckyで検索されるようですが、これをこの「goo」で検索するように変更したいのです。
アドレスバーにabout:configと入力して設定変更しようと思いましたが、どうもhttp://www/goo.ne.jpと入力するだけではだめなようですね。
どうすれば変更できるでしょうか。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2 です。
エンコードがデフォルトで日本語 EUC になってるようですね。
http://search.goo.ne.jp/web.jsp?TAB=&IE=utf-8&MT=
これで utf-8 になります。
シフト JIS の場合 sjis としてください。
No.4
- 回答日時:
#1です。
#2さんの方法でいけました。文字コード指定すれば文字化けせずにいけますね。基本的にWindowsの文字コードは「Shift_JIS」なので、sjisに指定すれば大丈夫ですね。ためしにURLに打ち込んでみるとうまくいきますよ!
#2さんGJ!(ポイントは2さんへ)
No.2
- 回答日時:
goo にするには
about:config を開き
browser.search.defaulturl を探して値に
http://search.goo.ne.jp/web.jsp?TAB=&MT=
を入力してください。
この回答への補足
ありがとうございます。あと一歩までいきました!
なぜか、文字コードを上手く読んでくれないようです。
アルファベットは上手く検索できています。
日本語文字コードを指定してgetさせることができれば成功しそうです。
うーむ、難しいですね・・・
No.1
- 回答日時:
今ちょっとやってみたのですが、gooの場合難しそうですね。
簡単なエンジンだと、http://search.hoge.co.jp/search?=
のような形でいけるんですが・・・。
ちなみにgooはロボット検索に「google」を使ってますので、ディレクトリ型検索以外はgoogleでもいいかもしれませんね(^^)b
そうですかーむずかしいんですか。。。
gooだと、google検索の結果+教えてgoo!の結果が出るので
ぜひともgooをメインにしたいんですよね。
ツールバー上ではgooの拡張を入れているのでこれを使えるのですが
やっぱり単語選択>右クリ検索は便利ですから・・・
なんとかしたいですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 サブアカウントの名前変更 1 2023/02/11 01:27
- ノートパソコン 外付けHDDがDからEに変わってしまいました。元に戻したいです。 2 2022/04/04 14:45
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Yahoo!とGoogle検索のしくみの違いを教えてください 2 2022/08/14 01:53
- Windows 10 Windows 10 ノートのディスプレイが暗いです 6 2023/07/16 12:59
- Android Android で Microsoft Edgeを使うには Play ストアからでないと無理ですか? 2 2023/03/14 21:03
- Google Maps iPhoneのGoogle検索窓を通常の大きさに 戻す方法を教えて頂けませんか?(切実) 日本全国の 2 2022/10/02 02:08
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) タブレットのLenovo M10を購入したのですが検索エンジンのGoogleを変更したいのですが教え 2 2023/07/29 17:42
- Chrome(クローム) Chromeのアドレスバーに履歴等を表示させないようにしたい 2 2022/09/08 14:20
- その他(ブラウザ) Microsoft edgeのアドレスバーからの検索について 画像のとおりアドレスバーに「aa」とい 1 2022/04/19 15:26
- ノートパソコン Chromebookの文字フォント(デバイスの入力文字など)が直せないです 1 2022/06/21 14:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Rewardのアクティビ...
-
Shadeのチュートリアルのあるウ...
-
最近家具などをGoogle検索かけ...
-
PDF中のURLをクリックしてもそ...
-
ファイアーフォックス
-
googleの検索候補が表示されない
-
もっと楽しくGoogle Earthを使...
-
googleでの検索について
-
波乗野郎とGethtmlはレジスト...
-
ネット
-
webで検索をする際に検索したい...
-
検索語句の表示について
-
IE8の検索ボックスでドロップ表...
-
Google検索結果
-
googleで検索する時にアメリカ...
-
IEのアドレスバーでの検索について
-
文字列を選択するとYahoo検索と...
-
Chromeのアドレスバーから検索...
-
iPadProのサファリで、Googleを...
-
Opera sarch.iniにジャストシス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Rewardのアクティビ...
-
【TeraPad】文書内で連続検索で...
-
最近家具などをGoogle検索かけ...
-
書籍PDF化:縦書き検索ができな...
-
PDF中のURLをクリックしてもそ...
-
iPhone 不審な表示
-
右クリックしてテキストを選択...
-
Googlechrome拡張機能 Shazamが...
-
Windows7 の検索エンジン
-
YahooJapanで特定の名前をNGに...
-
ファイルメーカー検索時のカー...
-
検索結果一覧の名前の左上にあ...
-
完全一致検索で出てこない現象
-
gooは面倒?
-
iPhoneのプライベートモードに...
-
Search resultsについて
-
ヤフージャパンきっずと普通の...
-
同じ検索ワードを打っても、ブ...
-
WindowsXP SP2 IE7.0でGoogleツ...
-
Firefoxで右クリックからweb検...
おすすめ情報