
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
HN/ユキ(22/女)です。■早退
「凄く頭が痛いので保健室に行ってもいいですか?」
ズルの早退の場合は、かなり本気の演技が必要。ホントに熱を出す!意気込みで。私の場合これが出来ます。一度ホントに病院に連れて行かれてしまいました…。自分でも驚きましたが(汗)
■忘れ物
1.「昨日絶対に入れたんですよ!」
2.「今日使うものだったんですか!?知りませんでした…すみません。以後気をつけます。」
どちらも顔(表情)に注意。自分に『本当だ』と言い聞かせてから実行。
■ズル休み
1.「今日、学校の日だったんですか!?日曜日だと思ってました。すみません!」と、電話が掛かってきたらこう言い訳する。
翌日の場合は同じように「登校日だったんですね~なんか勘違いしてました~」って言う。どちらも使える曜日や時期が限定されますが…。
2.仮病の場合でも本当の時のように、朝のうちに腹痛か頭痛の理由で、親に電話してもらう。
状況によって、病院に行くことにしておけば、外出していても変じゃないし。…ただ、当然の事ですが、その日はハイテンションでは過ごせない1日になりますが。
■学生の場合の言い訳として回答してみたんですが、良かったでしょうか?
遅刻だけは苦手で…、した事が無いです。遅刻するようなら欠席でした。その他は結構マジでやってました(^^;
あと、家庭内の都合や行事で、欠席や早退することはよくありましたよ♪それなら、後ろめたくなくて良い言い訳だと思うんですが。
ところで、質問者さん、使われるんですか?
早退>これは王道ですね!!
私も何度か使用した事があります(笑
使いすぎないっていうポイントも大事ですが、頭痛や腹痛なら
自分以外に痛みが分かりませんしね^^;
忘れ物>何事も自己暗示ですね(笑
私は正直に話してしまうタイプですー。何故かこれだけは;
ズル休み>面白いです!!そっかぁ・・そういう手もありますね!!(笑
真面目っ子ならしらっと使えそうです。まぁ・・過ぎちゃったことはしょうがないよね、みたいな・・。
回答、有難う御座いました^^
言い訳については良く使ってるので、皆さんはどんな言い訳をしてるのか聞きたかったんです^^;
ちなみに私の場合、平均3・4時間目登校します。家庭の事情で「寝坊しました・・」で許されるどころか
同情心買うので、親にばれずに無断欠席とかもやってました。(最悪だー・・)
No.8
- 回答日時:
遅刻→「病院によってから行きます」
欠勤→「体調不良」「熱がある」「親戚が亡くなった」
早退→した事がないので…
忘れ物→あまり支障がないので謝って終わり
補足(言い訳?)
遅刻にしろ欠勤にしろ、ズルの場合は今日の仕事の段取りを考えて、支障が無い時にしかしませんけどね…
忘れ物は謝って終わりですよね^^;
欠席で「親戚が亡くなった」はポピュラーですが、
本当にあったと考えると悲しいですし外出して笑ってたりすると
バレるので、「親戚の結婚式」の方が1日ハイな気分で過ごせます。(笑
回答有難うございました。
No.7
- 回答日時:
遅刻:急な腹痛でトイレに(実際にあるので)
早退:急に具合が悪くなった(実際にあった)
忘れ物:正直に謝る
ズル休み:体調不良(気分が乗らなくても体調不良は体調不良)
まあ、こんな感じであまり嘘はつかないほうです。
おぉ・・なるほど。。
遅刻→寝坊(5時限目までOK)
欠席→腹痛
が私のパターンですが、腹痛なら何にでも使えそうですね(笑
私も忘れ物は正直に謝るタイプです。
体調不良も良いですね。ダルいー・・ってだけでもこれなら休めそうです(^^;
早退ネタは、実際急に腹痛に襲われたこともありますが
「ホームシックになったので・・」
「機嫌(気分)が悪いので・・」
で成功したことがあります。今考えればどんなトコだよって話ですね(苦笑
回答有難う御座いました*
No.6
- 回答日時:
◆学校の遅刻
【すみません、ちょっと薬探してて…】
先生は私が体が弱い(内部ですが)と知っているので、コレで許してくれます
私の部屋が相当散らかってることも知っているので(笑)
◆習い事の遅刻
【人生という道に迷いました】
…場が和みました(笑)というか、大爆笑でした
真剣な顔をして言ったので、結構迫力あったっぽいですv
【妊娠しちゃったので、病院行ってました】
先生は大爆笑しながら「練習に入れ(笑)」と言ってくれます
でもその場に彼氏が居るときは本気にされます(笑)
◆早退
【修行の旅に出かけてきます】
その後、先生に帰って休め、と言われました
マジメキャラな人が、マジメな顔して言えば迫力あります(マジメキャラ専用ですが(笑))
…まともな言い訳してませんね、自分(苦笑)
◆習い事の遅刻
【人生という道に迷いました】
これは某漫画NARUTOでも使われてましたねvv
実際真顔でそう言われたら爆笑しちゃいます。
◆早退>【修行の旅に出かけてきます】
真面目キャラ専用なのが残念ですね!!面白いのに・・^^;
薬といえば私も犬が怪我している時、
「怪我の手当てで遅くなりました」と使ったことがあります。(否実話なんですが;)
とにかく使えそうなネタはとことん使うのでそれだけで本1冊書けそうです。
回答有難う御座いました*

No.5
- 回答日時:
遅刻の言い訳はたくさんあります・・・(^^;
○出勤途中で急激におなかが痛くなってトイレに駆け込んでいました。携帯も忘れてしまって連絡取れませんでした
○朝起きたら鼻血が出てしまったのでとまるまで動けませんでした
いずれも、10~20分程度の遅刻の言い訳ですが。
特に鼻血は「顔を両手でゴシゴシ洗って、ぱっと顔を上げて鏡を見たら顔中真っ赤でびっくりした・・」という私の実体験を混ぜると信憑性が高まりました(笑
トイレネタも鼻血も「ちょっとダサい」自分をネタにするとその場も笑いが取れて誤魔化せるかと。
もし30分以上の遅刻になるのなら、
○出勤途中で人身事故を目撃してしまい、周りに誰もいなかったので救急車と警察が来るまで動くに動けなかった。
これはリアリティ溢れる脚色が必要ですので想像力豊かな方のみ可能ないいわけです(笑
げ、現実的な遅刻ですね^^;
3時間程度なら寝坊です、ですませるので(いや欠席もそうか・・)
なんだか自分が駄目人間に思えてきますね・・(すでに駄目人間)。
やっぱり言い訳は「真面目に謝る」事と場に笑をとって誤魔化すのが
一番早いですねv「出勤途中で人身事故を目撃してしまい、周りに誰もいなかったので救急車と警察が来るまで動くに動けなかった。」というのも
結構勇気要りますしねー・・聞く方も大変です(笑
どうも有難うございました。
No.4
- 回答日時:
よく遅刻します。
特に休日の部活に…。で、真剣な顔して「道に迷いました」って言いました。通って三年目なのに(笑)すんごい怒ってた先生も、ふきださずにいられなかったようです。
次の週も遅刻したので、またまじめな顔で「あっちの道のほうが近道だと思ったんですけど、違ったみたいです」って言いました。場が和みました。
もちろんどちらも言った後すぐにめっちゃ謝りました。遅刻はいけませんから…。
私の場合、部活の時間だけは遅刻できないんですよねぇ・・(汗)。
「道に迷いました」も結構ポピュラーですねw
いい訳ひとつで色々な反応があるので意見を聞けて楽しいです。
回答有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
バター臭い顔ってどうゆう顔?
-
5
みなさんには道で偶然すれ違っ...
-
6
お月さん・・満月vs三日月だ...
-
7
老けない顔の共通点
-
8
プリクラで舌をだす仕草の女の子
-
9
YUIって可愛いんですか?
-
10
人の口・唇を見てキモイと思う...
-
11
今日美容室行ったんですけど、...
-
12
台所のシンク台で顔や手を洗うか
-
13
三波春夫
-
14
炭坑節の替え歌を聞きたい
-
15
是と是个の違い
-
16
ポパイについて
-
17
15年程前にタモリが歌っていた歌
-
18
ひとつ人より○○がある・・・の...
-
19
朝のはよから、弁当箱さげて・...
-
20
瀬戸の花嫁の替え歌
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter