
朝だいぶ早い時間に起きているのに、学校に遅刻してしまいます。
この間遅刻が多く親と学校に呼び出されてしまいました。
思い返すと小学校から電車通学でほぼ毎日遅刻していました。親はとっくに遅刻癖が治ったんだろうと思っていたらしく、驚いていました。
この遅刻癖を直したいので、アドバイスをいただきたいです。
最寄駅まで(歩くと30分くらい)親に車で送ってもらって、電車で通学しています。
自分で思い付く理由は、
①2週間に一度定期券などどうしても必要なものを忘れて、親に送ってもらった後に歩いて家に取りに行く。
②もう家を出よう、という時に忘れ物や用事、探し物を思い出す。
③他のことをしていて時計を見るのを忘れる。他ののことをしているとき、周りが見えなくなる
例)自分の部屋から持ってこなければいけないものがあるとき、それらがかけ離れたジャンルのものだと(シャワーの着替えと教科書など)同時に思い出せなくて何度も往復する。
④急いでいるのに勝手にどうでもいい考え事をはじめてしまい(目に入ったものから連想して空想してしまう)、急いでいることを忘れてしまう。
例)桜前線のニュース→桜餅ってどうやってつくってるんだろう→桜餅の工場見学を空想→そこでお土産に桜餅もらったっけ→空想だったことを思い出す
部活をしていたときは遅刻者が出ると部活が休みになってしまっていたので、前日から『遅刻しない』だけ考えてしのいでいました。それでもたまに遅刻したり、『遅刻しない』だけ考えていて忘れ物を頻繁にしたりしていました。また、『遅刻しない』だけ考えて、下手に空想をしないように周りを極力見ない、考えないようにするのがきつくて部活もやめてしまいました。
③④のせいでLINEもためてしまいます。何かしていると通知音に気づかない、LINEのことだけを考えてる時のみLINEのことが頭にある感じです。
遅刻しない人はどうやっているんでしょうか?
また、どうすればこのくせが直りますか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
これはいささか病的らしく、だからどうしたって一度診察を受けてみないと。
たとえばADHDと決まったとすると、その自覚の上に心構えってか覚悟ができるもんですし、家族からもサポートが得られる。あとは工夫。スマホ一辺倒じゃなくいろんな道具があるんですから、工夫して、自律のために上手に使いこなすんです。No.4
- 回答日時:
こんにちは
1,前の晩寝る前に、明日持って行くものをカバンに入れて玄関に置いておく。
1,それ以外に朝やることを紙に書いて置き、それを見ながら行動し、終わったら一つずつ消す。
1,寝る前に朝の行動に掛かる時間をみて逆算し、目覚ましを掛けておく。
1,集合の時間の10分ぐらい前に着くようにする。
頑張って下さい。
回答ありがとうございます。
確かに玄関に置いておけば忘れないですね!
私は無駄に早く起きすぎて、暇になって荷物をばらしたりしてしまっているかもしれないです。
朝やることを最低限にしたいと思います。
No.3
- 回答日時:
お金と保険証で診断自体は出来ると思います
ただ保険証を使うってことは親に知られることになるのと同意だから、それなら先に親御さんに相談したほうがいいと思うけどなぁ、というのはあります
回答ありがとうございます。
親に相談すべきだとは思うんですが、
親は不登校の弟のことで今大変そうで、私も病院にかかるなんてなったら倒れそうです…
何か診断がおりたり、薬などを勧められたら言おうと思います。
保険証の履歴でばれたら説明します…
No.2
- 回答日時:
きちんと出来ている人は、準備を怠らず、確認を怠らず、予定立てて行動をしているだけです
結局あなたの遅刻も、それが出来ないのが問題点であって、そこを改善するしかないと思います
ルーティーンやタイムスケジュールを作って守ること、常に持ち歩くものは全て同じ場所に置いて全部持つとか、大事なものは鞄と紐で結んでおくとかすると忘れ物の量はかなり改善されるとは思うけど、どうでしょうかね
ちなみに、健常者の範疇なのかもしれないけど、あなたのお悩みの内容が、アスペルガー症候群の人によく見られる特徴とよく似ているんですよね
これは生まれ持っての性分みたいなものなんですが、ご両親に相談して、一度どんな感じなのかを調べてもらうと良いかもしれません
理解することで対処法も見えてくるかもしれませんし
回答ありがとうございます。
準備をしっかりして時間を守れる人は本当に尊敬します…
とりあえず毎朝の細かいスケジュールを立ててその通りにやってみたいと思います!
自分でも発達障害かな、と思ったことはあるのですが、親がそういうことを嫌っているので放置していました。
未成年で親同伴なしでもお金と保険証があれば診断してもらえるんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 毎日のように遅刻してくる、職場の男性。 この男性11時出勤なんですが、毎日のように遅刻してきます。 5 2023/03/15 15:06
- その他(学校・勉強) 緊急やねん!おらへんのか?親身にご回答頂ける方!! 職業訓練いってます 朝9時10分にショートホーム 4 2022/05/18 23:50
- ストレス 最近高校に行かなかったり遅刻する日ごすごく増えてどうしようか困っています… 朝起きることが出来ても高 5 2022/06/10 07:51
- 学校 親身にご回答頂ける方!! 職業訓練いってます 朝9時10分にショートホームルームが始まりますが 本日 1 2022/05/18 21:58
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 夜寝て朝起きたいです。 小さい時から早寝早起きができません。 6歳の時は保育園に通っていなかったので 2 2023/07/29 22:51
- 友達・仲間 待ち合わせの時間に遅刻してきた友達のその時の行動が理解できなくて、それ以来疎遠にしてしまいました。 4 2022/04/29 20:48
- その他(悩み相談・人生相談) あなたのご意見お聞かせください!! 職業訓練いってます 朝9時10分にショートホームルームが始まりま 6 2022/05/18 23:33
- 会社・職場 遅刻について。 チェーンの小売店で働いていますが、職場に仕事がよくできるのに遅刻が多い先輩がいます。 7 2023/07/29 21:42
- その他(学校・勉強) SOS 職業訓練に詳しい方!真面目な相談 職業訓練いってます 朝9時10分にショートホームルームが始 1 2022/05/18 19:41
- その他(悩み相談・人生相談) 高校、遅刻しました。 入学したばかりでもう4回も休んでます(今日含めて) この調子だと自動的に留学し 15 2023/05/10 07:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉が潔癖症で迷惑してます。自...
-
高校生なのですが、 この間親に...
-
レイプされました。
-
親に無理やり食べさせられる 高...
-
今日、親に夜までゲームやって...
-
19歳大学2年の息子の精神状態(...
-
上も下も黒の服装ってダサいん...
-
通販でよく買い物をするのです...
-
中学生です。 歯医者に1人で行...
-
フードかぶって外出したらおか...
-
親にバレずに精神科・心療内科に...
-
もう全部がめんどくさいです 学...
-
19歳女です。先日、なんとか親...
-
軽度知的障害を持つFランク大学...
-
障害についての本を探していま...
-
苦手な人は見ないで カッター
-
YouTubeに障○者子どもをあげる...
-
私は無能です。無能って生きる...
-
好きな浪人生を支えたいです。
-
底辺は底辺、希望が見えない人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レイプされました。
-
高校生なのですが、 この間親に...
-
姉が潔癖症で迷惑してます。自...
-
好き嫌いが無く、何でも食べる...
-
フードかぶって外出したらおか...
-
軽度知的障害を持つFランク大学...
-
19歳大学2年の息子の精神状態(...
-
YouTubeに障○者子どもをあげる...
-
親に無理やり食べさせられる 高...
-
親にバレずに精神科・心療内科に...
-
包茎手術を親に相談したいので...
-
ブスのショートは見苦しいですか?
-
婚約者とその親が共依存のよう...
-
高校生 朝早く起きているのにだ...
-
ブサイクな人ほど自意識過剰で...
-
学生です 親に何かと買ってもら...
-
高二です。親に内緒で精神科の...
-
半分以上愚痴になりますが、聞...
-
大人なのに親が怖いです。
-
精神疾患や発達障害を理解しな...
おすすめ情報