dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

38歳男 同棲期間6年:結婚10年目:子供9歳・7歳・6歳 
7/5 妻(37)の携帯メールから不倫を知りました、相手は職場の後輩(23才)始まった時期はメールの履歴が今年1月以前が残っていないため詳細不明おそらく昨年9月ころから7/7までの期間。
7/7に密会(泊まり)の約束があることが判明、住所を調べ7/6相手方父親に、怒りの衝動を限りなくおさえて、妻がご迷惑をおかけしていました旨持ちかけなんとか止めさせるよう申し入れ説得。妻をこれ以上傷つけたくないから私が知ってしまったことが伝わらないよう、くれぐれも私からの情報と言うのは伏せるようお願いしてきた。
結果、相手は父に説得され別れ話を切り出した。どういう意図か計り知れないが理由、「父は次の選挙(田舎の町議らしい)に影響出ないよう行動や電話を盗聴していたらしい。(自分の)家族に迷惑はかけられない」と言うことらしい。
 一応の結末は迎えられたが、妻は (相手の)ご家族にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした・・・もう会いません。 といった内容の手紙を何度も何度も書き直した挙句、破り捨てごみ箱の奥に2重の袋にいれ捨てているのを先ほど発見しました。 妻の気持ちを思うと不びんで、心まで奪われたかと思うと切ないのと情けないのでいっぱいです。
 慰謝料を請求したいのですが、証拠となりうるか疑問の、携帯メールの履歴と何度か利用したであろうラブホテルの会員カード、位しかありません。これで請求できるでしょうか?また、出来るのであれば金額はいくらが妥当でしょうか?そして一番大事なのは事の運びをまったく妻に悟られることなく実行可能でしょうか?何より妻の気持ちを取り戻すにはどうすればいいでしょうか。
長文に付き合っていただきありがとうございました。

A 回答 (14件中1~10件)

心中お察しいたします。



市町村の役所に無料法律相談をうけるところがあるはずですので

一度 そちらで相談なさる事をお勧め致します。

または こちらでも相談を受けてくれますよ。

【法テラス】 http://www.houterasu.or.jp/


奥様は、心療内科でカウンセリングを受けさせ

しばらくは、薬(精神安定剤, 睡眠導入剤, 睡眠薬)などに

頼られたほうが良いと思います。

質問者様も、奥様を責めることなく 優しく見守ってあげてください。

頑張ってください。
    • good
    • 0

法律のことはよくわからないのでコメントは参考にならないと思うのですが、奥様のきもちを取り戻すにはやっぱり自分がしっていることは告げるべきではないでしょうか??私は結婚を約束してた相手がいて浮気がばれたとき、最初は彼は知ったことを必死に隠していました。

知ってるとは思わなかった私はその後抱きついてきてなんだろう?と思っていたら彼が泣いてることに気づきそのときに知っていることを告げられました。これだけ愛してくれている人を傷つけてしまったことをとても後悔しました。そしてすごくその人を大事に思いました。許してくれたことにも感動しました。奥様をとても愛してらっしゃるように感じます。
感情的にならず、責めず話してみたらどうでしょうか??そうでないと
また浮気相手をみつけてしまうこともあるかもしれません。奥様は
恋をしたかっただけでしょう、もう一度だんな様である質問者さまが
どきどきさせてあげるといいと思いますよ!!がんばってください
    • good
    • 0

>7/5 妻(37)の携帯メールから不倫を知りました、


お気の毒です。

>相手は職場の後輩(23才)
若いですね。ひと回り以上も下ですか・・・多いですねそういうの、最近。

>始まった時期はメールの履歴が今年1月以前が残っていないため
>詳細不明おそらく昨年9月ころから7/7までの期間。
ということは、ちょうど10ヶ月ですね。不倫としては十分長いです。
私など妻が浮気している時期にまるで気がつかずに2年後に告知されて
馬鹿みたいにそこから相手の家に怒鳴り込んだです。
言われたほうは、もうすっかり過去の話。2年前の税金の申告漏れを指摘されて
法外な延滞税請求されたみたい気分だったと思います。

>7/7に密会(泊まり)の約束があることが判明、
できすぎだなぁ、七夕。最近はバレンタインより777を祝うってのがはやっている
みたいですね。名古屋方面だけという噂もありますが。

>住所を調べ7/6相手方父親に、
すみません。その相手方父親をなぜ巻き込む話になるのかよくわかりません。

>怒りの衝動を限りなくおさえて、
ちょ ちょっと待ってください。相手方のお父さんに怒りむけてもはじまりません。

>妻がご迷惑をおかけしていました旨持ちかけなんとか止めさせるよう申し入れ説得。

それ、大人げないなぁ。なんで23歳の小僧とはいえ、親巻き込むのですか?
その一点だけでも、質問者さまちょっと大人げないですよ。そして奥様からも
常識を疑われます。だってお父さんまるで無関係じゃないですか?

>妻をこれ以上傷つけたくないから私が知ってしまったことが伝わらないよう、
これも、私にしてみたら、まるで奇妙というか意味不明ですね。
妻をこれ以上傷つけたくない?って傷ついているのは、質問者さまでしょう。
ボクシングの試合で、ボコボコに殴られて血だるまになっている選手が、
無傷の相手に「もう、これ以上痛めつけても仕方が無いから・・」って言っているよう
なものです。おかしいですよ。
奥さんのどこが傷ついてますか?楽しんでいるだけで、御亭主傷つけた心の
痛みはあるかもしれませんが、23歳くんとつきあって傷ついているはずがないでしょ。
そういう、わけのわからないことを主張するから話がおかしくなるのです。
で、自分は知らないことに・・・ってそれも変。何のためにそういうことを言うのか
いずれというか、相手のオヤジさんにしてみれば不愉快ですから、くちでは
わかりましたといいながら、全部ばらします。

>くれぐれも私からの情報と言うのは伏せるようお願いしてきた。
ですから、相手の親父さんは、質問者さまの味方ではなく、あくまで23歳の息子の
味方というです。逆の立場で考えたらわかります。

>結果、相手は父に説得され別れ話を切り出した。
そりゃ、55歳の戦後生まれの親父さんとはいえ、息子の不始末の責任くらいは
感じる。姦通罪なんて言葉を知っている世代ではありますから。

>どういう意図か計り知れないが理由、「父は次の選挙(田舎の町議らしい)に
>影響出ないよう行動や電話を盗聴していたらしい。(自分の)家族に迷惑は
>かけられない」と言うことらしい。

馬鹿馬鹿しい。

>一応の結末は迎えられたが、妻は (相手の)ご家族にご迷惑をおかけして
>申し訳ありませんでした・・・もう会いません。

相手のご家庭に御迷惑をかけているはずが無い。そんな無理な論法どこに
ありますかって。普通勘がはたらく女性なら、真相はうすうす感づいています。

>といった内容の手紙を何度も何度も書き直した挙句、破り捨てごみ箱の奥に
>2重の袋にいれ捨てているのを先ほど発見しました。 

というか本人してみれば、何か釈然としないのですよ。

>妻の気持ちを思うと不びんで、心まで奪われたかと思うと

ピピピー!警告。
あのですね。9歳の娘が誘拐されて心に傷を負ったのなら話はわかります。
分別ある、37歳の年増女が、なにをいまさら、奪われますか?


>切ないのと情けないのでいっぱいです。

お気持ちだけは十分理解できます。私も妻に浮気された経験者ですから。
でも、反応の仕方はずいぶん違うなぁと感じます。
奥さんの非はなぜ、目をつぶるのですか?
まるで誘拐されたか騙されたみたいな言い方ですべて収めてしまうという
そんなんでいいんですか?

>慰謝料を請求したいのですが、
まぁ、婚姻の権利の侵害ですから、質問者さまにその請求権はあります。

>証拠となりうるか疑問の、携帯メールの履歴と何度か利用したであろう
>ラブホテルの会員カード、位しかありません。これで請求できるでしょうか?

普通は「復元」といって何月何日に、どういう不貞行為があったのか
ということを、時系列に書き出すことになります。
携帯メールの履歴も、その内容をメモリーカードに保存して、さらにそこから

ことの経緯を克明に記録していく必要があります。
平成16年9月 ○○区 ○○ ホテル■△に宿泊、性行為に及ぶ。
平成16年12月  ○○区○○ 当人アパートに宿泊し性行為に及ぶ

とにかく婚姻の権利侵害の事実を(わかる範囲で)記載して、相手に
認めさせてから請求です。

とにかく、相手は質問者さまが怖いから、知らないとシラをきります。
上記のような「手ぬるい』やり方で慰謝料はとれっこないです。
曖昧な事実関係によって、私的な金銭を要求したら恐喝で訴えられますから
注意が必要です。そうならないために弁護士というものがいます。
本気でやるなら、弁護士を通すべきです。
ただし、弁護士は浮気調査の事実確認などやってくれません。そこは
探偵など別途つかって証拠固めをしなくてはいけません。
なぜかといえば、こういうざらにある婚姻の権利侵犯の慰謝料に対して
裁判所が下す決定は、たかだか100万円内外。
ということは、奥様にも責任があると裁判所は考えるということですよ。

それと証拠固めには、奥様の協力がなかったらできません。
私は、自分の憂さ晴らしで本人捕まえて、きて夜行列車にのせて
夜中言葉で責めまくり、自宅まで連行してきて、妻と対面させようと
して、
妻の冷静な声に馬鹿馬鹿しくなって、家の前で、車に轢かれた野良犬
みたいにうずくまっている間男君に小便をかけようかと思ったけどやめて
唾をはきかけて、帰れ!この盗人野郎と怒鳴りつけて、ドアを閉めました。
あのとき殴っていたら障害罪だったと思います。


>また、出来るのであれば金額はいくらが妥当でしょうか?

うかつに金を要求すると美人局ということになります。あるいは恐喝。
こういう話は裁判所が決めます。示談でやりたいなら第三者をたてたほうが
いいです。弁護士さんがいちばんいい。

>そして一番大事なのは事の運びをまったく妻に悟られることなく実行可能でしょうか?
フランス映画によくあるシチュエーションですけど、私怨をはらすという形のリンチみたい
な話が多いです。現実的ではない。
法に訴えるなら、事実を克明に復元できることが必要。
その事実を相手が認めない場合は、証人と証拠集めということになりますが、そういう
ことを奥さんに知られずやるには、奥さんが入院でもしてもらわないことには困難で
しょう。

>何より妻の気持ちを取り戻すにはどうすればいいでしょうか。

知らぬふりをするのが、本当にいいことなのか・・・おそらく奥様は質問者さまが
知っているということにうすうす感づいていると思います。
知られていながら知らないそぶり・・・嫌味といおうか針のむしろというべきか
逆の立場ならつらいですね。

文面から、切ないほどの、奥様への愛情の深さを感じます。よほどの美人の奥様なので
しょう。大事になさってくださいませ。

・・・で、心療内科に行かれた奥様はどうなったんでしょう。
    • good
    • 0

勝手に穏便にすませてしまおうとしたのに腹の虫が収まらないから復讐?



それで自分は悪者にならないまま奥様の気持を戻したいと。

質問全体を見ていて思うのは、夫婦で向き合ってぶつかりあっていこうとせず「うまいことコントロールしよう」としている姿です。
奥さまを気遣っているようでいて、ちっとも考えてないような気がします。

復讐の気持は、自分のDVと相殺して今回のことは自分の中で終わらせてしまいましょう。

前向きに修復したいのであれば…
最近奥様が元気がないのは自分がひどい事を言ってきたこと(だけ)が原因だと思い込んでください。そして奥様にも「もうキツイことは言わない」と言ってあげてください。奥様は勘違いしてもらって気が楽になるかもしれませんし、実際にそれも原因なのだから気持が治まるかもしれません。

妻が浮気したのに許せるのなら、の話しです。
許すならトコトン許してください。怒りにまかせてウッカリ責めるとか無しですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに私は心のどこかで「うまいことコントロールしよう」と考えでいるのかもしれません。
今しがた、実家の母親から自存事故の連絡があり、様子をうかがうと話はあらぬ方向へ「もうあなたは何もしてくれなくていい、子供たちも今のあなたになついているみたいだから、親権もいらない、私を一人にして」と言い出す始末、もはや浮気うんぬんを超えてしまい壊れた妻を目の当たりにしてたった今どうでもよくなってしまいました。
彼女を責める気などもとから毛頭ありませんでした。許して欲しいのは私のほうです。ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/11 21:13

あなたはまず男らしくないと思います。


正直言って読んでいてだんだんと腹立たしく思えてきました。

奥様のことを思いやってあなたが知らないふりをしてあげたのではないですか?

相手の方に申し訳ないと手紙を綴った奥様の気持ちを踏みにじって
慰謝料をこっそり貰ってしまおうなどとして・・・奥様が一番悲しむのではないですか?

腹が立つなら人間らしく奥様も責めあなたの思いをちゃんと伝えて慰謝料うんぬんの話をすべきではないでしょうか?

奥様の気持ちがあなたの元へ帰って来る日はおそらくもう来ないと思います。

もし目をつぶって一生奥様と何事もなかったの用に過ごしていく覚悟がおありなら慰謝料なんて考えやめたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

辛いですが的確なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/11 02:11

表題と相談内容が違う気が・・・



私は法律の専門家ではありませんが、不貞行為は相手方だけでなく、奥様にも当てはまりますよね?
それでもし慰謝料請求をする段階になって、ご主人(質問者様)は何も知らなかったこととして奥様を見守り続ける、という今の状態を続けるのは無理なのではないですか?
証拠も提出しないといけないでしょうし。
それと、もし訴える気が最初からあったのなら、相手のお父様を巻き込み、ご自分からの密告だということもバレないように、とご内密に話を進めた意味もないように感じましたが。
途中で気が変わられたのでしょうか?
以上、あくまで素人の考えですので、#2様の仰るとおり、カテゴリーを変えて質問されるとよろしいかと思います。


奥様が心療内科に行かれた理由は奥様にしか分かりませんが、状況から推測するに、
(1)不倫相手との突然の別れを受け入れられない
(2)ご主人、お子さんに対する罪悪感
といったところでしょうか?
ただ・・・質問者様には大変失礼なんですけれども、(2)の可能性はないかと思われます(もちろんこれも推測ですが)。

それと、これも質問者様のプライドを傷つけてしまうかも知れませんが、相手の方は、お若いわりにスマートな別れの理由をお考えになりましたね。
「どちらのせいでもない、状況がこの恋を許さなかったんだ」というスタンスを保てますものね・・・あ、お父様がお考えになったのかな?
いずれにせよ、相手の年齢を考えると、相手の男性はかなりハマっていたと思いますよ、この不倫に。
そして、奥様も・・・#1様への返答から察するに、奥様は前々から家庭生活に閉塞感を感じ、不倫に走ったのだと思います。
だから許せ、とは言いませんが、その兆候には気付かなかったですか?
気付かなかったとしたら、質問者様が夫の立場だからでしょうか。
妻は「夫の浮気はすぐ勘付く」と言いますから。

>何より妻の気持ちを取り戻すにはどうすればいいでしょうか。

ということですが、奥様は今、ご主人に知られていないと思い、一人で抱え込んでいます。
内緒で心療内科に受診したのも、そういうことでしょう。
いや、もしかして、質問者様に知られていることも分かった上で、自己完結しようとしているのかも知れません。
その状況で、ご主人が「慰謝料がどうのこうの~」と話を進めていったら、奥様をますます追い詰めることになると思います。
もちろん、家族を裏切る行為をしたのだから、遠慮することはありませんが、それが関係修復につながるとも思えません。
今のお二人の間には、信頼関係はありませんよね?
それを取り戻すには、やはりお互い思っていることを話し合うことが必要なのではないでしょうか?
そのためには、「今回のことをお互いなかったことにして」というのは難しいと思います。

でも、希望を断つような言い方をして大変申し訳ないのですが、少なくとも今の時点では、奥様が「やり直したい」という方向に考えが向かっているとは思えないのですが・・・すみません、余計なことを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

兆候はありました。最初は次第に、メールの頻度・セックス拒否・勤務体制の急な変更・ありえない残業・艶っぽくなって来た・金遣い・・・・明らかでした、怖くて探りも入れられず、やさしくなれず。意地を張っていた私のDVは更に悪化していきました。そして最悪の結末を迎えてようやく目がさめたと言ったところです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/11 02:03

貴方がどうしたいのかまず,はっきりさせましょう。


慰謝料請求と復縁は両立できません。
机上の法律論では両立できる,との意見が出るかもしれませんが,現実問題として慰謝料を請求した時点で奥様の気持ちが貴方に戻る可能性はゼロに近いでしょう。
下品な表現ですが,女とは男より感情で行動を決する度合いが高いので,慰謝料を払うという決意とやりなおすという決意が心に同居することはありえません。

つらいの理解できますが,自分の現在の気持ちはどっちなのかはっきりさせましょう。
子供がかわいそうであることは間違いありませんが,そういう一般的議論に逃げるのではなく,あなた自身の心が何を欲しているのかよく考えましょう。
その上でどうしたいのか提示してアドバイスを求めたほうが適切なアドバイスが得られるはずです・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心を取り戻したいのです、相手に復讐したいのです、その上相手の痛手を何らかの形にして妻を癒すことが出来たらそれに越した事はありません、これが本音です。しかし、これらはどれも両立しませんよね、もちろん私も妻がその事実を知ったら逆に心が離れると言うのは百も承知です。
今一番欲しいのは妻の心です。的確なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/11 01:40

もう20年以上も前になりますが、高校生の頃「それから」という夏目漱石の小説を読んだときに感じたような憤りを覚えました。



あなたがつらいのは分かりますが、奥様も家庭を抱えて苦しんでおられたのではないかと思います。

なぜ相手の親に相談しなければならないのでしょうか?奥様と相手の関係が途絶えてなお慰謝料を請求しなければならない理由とは何でしょうか?

この場合奥様と正面から向き合うのが一番と思いますが、あくまであなたのこれまでの行動を奥様に対して隠したいなら、もうこれ以上慰謝料の請求などはやめてあなた一人の胸にしまっておいたほうが良いと思います。

そんなことをしても互いに得るものはないと思いますし、万一奥様にあなたの行動が知れたら、心を取り戻すどころの話ではなくなってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親に相談したのは妻に私が知っていることを隠したかったから、私が彼に直接あの段階で会えば間違いなく妻に筒抜け、障害のある恋になおさら火を付けた上私に対する気持ちは決定的になっていたでしょう。
慰謝料請求は私から相手方に対する気持ちです。殴るわけいかないでしょうから。
でも、やはりその気持ちも一緒に仕舞い込むしかないんでしょうか・
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/11 01:20

お気持ちお察しします。

お辛いことでしょう。
ご質問の文面からは奥様への愛情がしみじみと感じられます。青春を共に生き、3人のお子さんを育ててこられた御夫婦ならではの深い愛情を感じました。

とはいえ、奥様に知られずに相手に慰謝料を請求するのはかなり難しいのではないでしょうか。慰謝料で気持ちの整理をしたい、というのは解ります。でも、せっかく奥様に知られないように、事を運ばれたのですから、相手に土下座して謝らせるくらいで、納められたら如何でしょう。

夫に浮気された妻には、多くの人は「事を荒立てるな、騒ぐと夫は戻ってこなくなる」とアドバイスします。これは長い歴史が証明した知恵なのだろうと思います。
奥様が別れる決心をされた証拠もあるのですし、ここは優しく温かく包み込んであげてください。相手は若いだけが取り得の23歳の男です、ちょっと新鮮だっただけです。若い男に甘いことを言われるのは、中年の女にとってぞくぞくする快感ですが、所詮長続きする関係じゃありません。
落ち着いた、深い愛のある自分の本来の居場所に気づけば奥様は貴方の大切さに気づくと思います。

差し出がましい事を申し上げてしまいましが、お許しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正直、土下座以上、殴る一歩手前ぐらいでないと気持ちが収まらないのですが、深いご意見癒されました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/11 01:05

請求できます。

証拠などなくても相手が合意すれば支払われます。相場は、100-200万円です。

「慰謝料に関する」事の運びをまったく妻に悟られることなく実行は可能です。

妻の気持ちを取り戻すには、以下をお勧めします。

1、事実を知っていることを告げる。
2、自分の怒りを理性でコントロールする。
3、「許す!」「今でも愛してる!」ときっぱり言う。
4、暖かく、思いやりをもって接する。

責めても、暗くしても、得るものはなにもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>自分の怒りを理性でコントロールする。

もはや妻に対する怒りの感情はありません、変わりに私の過去のDVの自責の念のほうが強いです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/11 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!