dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って3年になる彼氏がいます。
SEXに淡白な彼は滅多に私に求めてくることがなく
今までも、数えるほどしかしていません。(最初からそんなんです。)
私は、もっとしたいので自分から求めてしてもらうこともあります。
それに対して応えてはくれるのですが、彼が途中で力尽きてしまったり
して最後までいくことがあまりありません。
彼がそんなだからなのか、自分も全く感じることなく
しかも、望んで求めたにも関わらず、早く終わって欲しいとさえ
思うようになってしまいます。
もちろん、彼とのSEXでイッたことはありません。
他の人とだったら、すごく感じるのですが・・・
彼のことは愛しているし
彼もそうだとは思うのですが、お互いに感じあっていないようです。
結婚も考えているのですが、結婚後もこんなのは嫌です。
どうしたら、彼がもっとSEXに対して積極的になって、
お互いが歓びを感じられるようになるのでしょうか?
よきアドバイスをお願いします。

A 回答 (9件)

自分の女友達(既婚者)があなたと全く同じ悩みを持っていました。

正直、女性の立場は辛いですよ。「私はおかしいのかな…?」と思いつめていました。もちろん女友達もsachirinaさんもおかしくありません。生物学的に見れば性欲のあるのが正常でむしろ男性の方に問題があります。病気でないでしょうが生命力は低いでしょうね。
その女友達は経済力がないので、今は別れない方向でいるようですが見ていて辛そうです。男性のように風俗で発散させる訳にいかないのですから。その上姑から子どもを作れと嫌味を言われて立つ瀬ないです…(あんたの息子が悪いとは言えないらしい)。

あなたが体だけ浮気で満たしていくなら別ですが、そうでなければ別れた方が良いと思いますよ。

どうしてもその男性と別れる事を考えられないなら、まず、
1、自分の今の気持ち(相談内容)を正直に伝える。
2、そのうえで彼が今の状況を改善する意思があれば、元気になってもらう為に規則正しい生活(睡眠、食事)をしてもらい、補助食品(亜鉛、マカ)を取ってもらう。
3、ウォーキングや呼吸法など簡単な運動を毎日続ける。
これを彼が活力がみなぎるまで一緒にするしかないです。
この程度でめんどくさいと言う男性ならば状況が良くなる見込みはないでしょうね。
すべては彼のやる気次第です。検討を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずは、Crysさんの言われる正直に気持ちを伝えることをしてみます。
そして彼にそのやる気があるのであれば、一緒に考えていく努力をして
良い方向へ向かわせたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/13 11:45

No.4です。

No.8さん自分は男性です。経験者にしていたのが誤解を招きましたね。ですが自分の意見の正当性を主張するあまり他者の意見を批判するのはおやめ下さいね。

sachirinaさんに誤解を招くといけないので補足します。
「すべては彼のやる気次第です」と書いたのは彼自身がが今の現状を変えようという意識がないと体質改善をするような地道なことは続かない、と言いたかったのです。
ちなみにsachirinaさんと同じ悩みを持っていた女友達の旦那は(今まで不自由がなかったので)現状を改善する気はなく、別れる事を考えているそうです。
    • good
    • 0

ごく普通の性生活を営んでいると自分では思っている既婚者です。


こういう種類の悩みを相談された際、多くの女性回答者は、ともすれば男性の性行動のメカニズムを女性自身のそれを基準にして捉えがちなところがあり、結果的に的外れのアドバイスをしているケースがしばしば見受けられますので、決してそれらを鵜呑みになさらないで下さい。
質問者さんは、「どうしたら、彼がもっとSEXに対して積極的になって」くれるか、とお訊ねですが、書き込まれた内容から判断するに、残念ですが、ちょっと素人のアドバイスで簡単に改善するとは期待なさらない方が無難かと思います。
以下、その理由についてだけ説明いたします。

女性が男性の性行動に対して抱く誤解の典型例として次のようなものがあります。
○まだ付き合い始めの頃には、体の関係をあまり求めてこないのは、彼が私を大切に思ってくれているからだ、それは彼が誠実であることの証であるという誤解。
○いったん深い関係になってからは、レス気味の彼が私のことを求めてこないのは、私を愛していないから、あるいは女として見てくれないからだという誤解。

女性が理解しがたいのは、男性の性行動が、原則として女性への愛情の有無とは無関係に独立したメカニズムを持っているのに対し、女性では原則として相手男性に愛情を抱くことが性行動の前提になっているということです。
具体的にいいますと、男性は女性に愛情を感じてでなく、女性から発せられる性的刺激に反応してこそ、性行動を取ることが可能なのです。
そして、女性に対する愛情や好意に関しては男性の気持ち次第で何とでもなりますが、こと性的刺激に反応するかどうかとなると、これはもはや男性の愛情とか誠実さでどうこうできる問題ではないということです。

したがって、「すべては彼のやる気次第です」という回答がありましたが、残念ながら、女性ならではの誤解でしかありません。

彼がレス気味である(性的欲望が弱い)原因については、彼の身体的要因、彼の育った家庭環境(受けた性道徳)、成長過程で接した性情報等を調べないと何とも申せません。
ただ、基本的に男性の性欲は、性的刺激と性的禁止とを交互に受けることによってのみ正常な状態を維持し続けうるのだ、と理解して下さい。
あと、男性の育った性的環境条件によって、どんな性的刺激に反応し、性的欲情を起こすかは微妙に異なり、極端な例としてフェティシズムがあり、この場合、女性器以外の対象(下着や性器以外の身体部位など)に欲情します。

あなたの彼の場合、性的なこと以外は健康だとしたら、おそらく何らかの後天的要因により、健康?な性的欲望が育たなかったものと推察されます。
ただし、冒頭で申しましたように、これはあなたに女性としての魅力が欠けているわけでも、彼の人間性に問題があるわけでもありません。
その上で、もし、彼との結婚を考えるならば、是非彼に専門的な治療ないしはカウンセリングを受けるようにお勧め下さい。

もし、彼が難色を示すようでしたら、それはやはりあなたへの思いやりに欠けているとしか言いようがないですから、きっぱりと彼との結婚を断念なさることです。
    • good
    • 1

そういう悩みを持っている男性も多いのです。


若くたって、何らかの原因で一時的にしょんぼりしちゃっていることがあります。

男性側の言い分としましては、それが原因で振られてしまったら、かなりこたえると思います・・・^^;

治療や投薬、サプリメント、生活習慣の改善、軽い運動などちょっとした努力で良くなる場合があります。
一度良くなるきっかけがつかめさえすれば、意外と継続的にその状態を持続できるものです。
薬剤師、医師、カウンセラーなどに相談してみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男性からの意見はとても貴重です。薬剤師、医師、カウンセラーなどに相談したりも考えたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/13 11:40

 私はそれで前の彼と分かれました。

どんな努力をしてもダメだったので。

 ED治療など、やりたいけど出来ないのならまだしも、本人にその意思(欲求)が無いのであれば何をしても無駄でしょうとお医者様にアドバイスされたので。

 一緒にAVを見たり恥ずかしいかっこや場所などで挑戦してみましたが、結局ダメでした私だけが空回りしてる感じで冷めちゃいました。

 あなたの彼氏もこの先変わらないタイプの人でしょう、子供を3人産んで性交渉はその3回だけという夫婦もいるぐらいですので、どんなに愛していても、こればっかりは変わらないようです。

 私からのアドバイスは早く、彼とは別の方を見つけてくださいね、と。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別れるのはやっぱり最終決断として、luru_33 さんのように
まずは努力を試みたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/13 11:42

#2さんの回答を読んで、私も考えさせられてしまいました。



この彼のような男性って多いようですが、環境ホルモンの影響なんでしょうか。。。?

この彼を変えるのは難しそうです。
    • good
    • 0

既婚ですが付き合っていた頃は会うたびに近いぐらいで、人目を気にしながら屋外でも


しました。海で泊まれば夕方の食事前でもお風呂に入ればフェラしてもらったり、
夜は毎晩でした。車のドアを開け彼女におしりを出し気味にさせ私は立った状態で激しく後ろから責めたり今思うと凄かったかもしれませんが今はいつでもできるので先送りにしたり、ずいぶん間があいたりです。やりだすと昼も夜もとか昨日も今日もになったりしますが回数は減りますよ、やはり子供がらみや予定、体調などで、、、付き合っている時から少ないのでは少し不安になりますね。好きでも大事なことですのでその辺も原因で離婚された方も知り合いでいますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

羨ましいほどのパワーですね。彼に少しでも分けてほしい。。。

お礼日時:2005/07/13 11:47

セックスって、若い頃はがんがんやって、結婚したり歳を取るにつれて徐々に静まっていくものです。



逆は聞いた事がありません。
  
なので、若い頃から淡白であれば、それがそのまま続き、多くは更に淡白になります。

もし、あなたがセックス以外の面で彼氏の事が大切であり、あまりセックスの比重が多くないのであれば良いのですが、付き合いの中でセックスが大切に思われるのであれば、残念ながら泣く泣く他のパートナーを探すしか無いと思うんです。

お二人がセックスに重要性が見出せないというなら、セックスレスでも良いのかもしれませんが、どちらかがセックスを大切に思ってるなら、両者のセックスを求める頻度に差がある事がわかった段階で別れるかどうか検討するべきと思います。

また、セックスレスというのは、したくても出来ない方に気の毒なようにみなさん感じると思うんですが、実際はそれ以上の問題があります。

例えばどちらかが病気になって寝たきりになったりした場合、相手が介護すると思いますが、普段セックスや抱擁、キスなどでスキンシップが出来ていないカップルは相手の下の世話に嫌気がさすんだそうです。

義父母の介護にうんざりする嫁と同じですよね。

セックスって、実はけっこう汚らしい(僕はセックスが好きだからそうは思いませんが)ものじゃないですか、だって他人の身体と自分の身体をどろどろの液体にまみれて合体させるんだから…

普段からセックスしてれば、パートナーの下の世話も抵抗が無いわけです。

これはホンの一例ですが、セックスレスは夫婦にトラブルが生じた時に一致団結する力が弱いとされています。

なので、あなたがセックスを大切なコミュニケーションと思うなら、せっかく今その問題に気付いたのだから、早く別れて別のパートナーを探さないと、時間切れになる可能性もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

下の世話の話、なるほど!!って思いました。将来ずっと一緒に居ようと思うのであれば、解決しておく必要のある問題だということを改めて認識しました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/13 11:50

セックスって、若い頃はがんがんやって、結婚したり歳を取るにつれて徐々に静まっていくものです。



逆は聞いた事がありません。

なので、若い頃から淡白であれば、それがそのまま続き、多くは更に淡白になります。

もし、あなたがセックス以外の面で彼氏の事が大切であり、あまりセックスの比重が多くないのであれば良いのですが、付き合いの中でセックスが大切に思われるのであれば、残念ながら泣く泣く他のパートナーを探すしか無いと思うんです。

お二人がセックスに重要性が見出せないというなら、セックスレスでも良いのかもしれませんが、どちらかがセックスを大切に思ってるなら、両者のセックスを求める頻度に差がある事がわかった段階で別れるかどうか検討するべきと思います。

また、セックスレスというのは、したくても出来ない方に気の毒なようにみなさん感じると思うんですが、実際はそれ以上の問題があります。

例えばどちらかが病気になって寝たきりになったりした場合、相手が介護すると思いますが、普段セックスや抱擁、キスなどでスキンシップが出来ていないカップルは相手の下の世話に嫌気がさすんだそうです。

義父母の介護にうんざりする嫁と同じですよね。

セックスって、実はけっこう汚らしい(僕はセックスが好きだからそうは思いませんが)ものじゃないですか、だって他人の身体と自分の身体をどろどろの液体にまみれて合体させるんだから…

普段からセックスしてれば、パートナーの下の世話も抵抗が無いわけです。

これはホンの一例ですが、セックスレスは夫婦にトラブルが生じた時に一致団結する力が弱いとされています。

なので、あなたがセックスを大切なコミュニケーションと思うなら、せっかく今その問題に気付いたのだから、早く別れて別のパートナーを探さないと、時間切れになる可能性もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A