
ワード中級者、2003使用です。
文書の区切りに印を付けたいと思い、下記のようにワードで「-」を20個前後連続して入力しました。
例)--------------------
すると特殊な一本の線に変換され、文書の端から端まで、行間に存在、削除も選択も不可となりました。
この変な横線が削除できなくて困っています。
新しい文書ファイルを立ち上げて、文書の必要な部分だけをコピーしても、線は勝手に付いてきてしまいます。
こんなことになる前に、Ctrl+zで消しておけば良かったと後悔しています。
どなたか解決方法ご存じでしょうか?
No.3
- 回答日時:
横線は、「罫線」になります。
Wordの設定で、「罫線を自動的に作成する」となっているのでしょう。
解消方法は、横線の隣り合った行に文字でも空白でもかまいませんので頭から最後尾まで入力します。
入力した「文字か空白」を全て範囲選択(シフトを押しながら矢印キーで選択)し反転させてください。
上記の状態で、メニュー→「罫線」→「線種とページ罫線と網掛けの設定」→「罫線」タブの「罫線なし」を選択し「OK」
以上で削除できます。
また、今後、罫線を自動作成したくない場合は、次回同じ作業(---の入力)をして「Enterキー」を押した時に「イナズマ」のようなマークが表示されますから、クリックし「罫線を自動作成しない」を選択します。
この回答への補足
早速、罫線の直上に適当な文字を入力、ご指示の操作を試してみました。
すると、罫線と文字の位置が置き換わるのです。
罫線の真上の段落に対しては、相変わらず段落罫線が設定されています。
( ̄□ ̄;)!!
これは、最早バグの領域でしょうか・・・?
丁寧なご回答、ありがとうございます。
仰るとおり、段落罫線が設定されているのに間違いないと思います。
該当のボックスにも段落罫線(下側)が反応していますので・・・
また、今後オートコレクトをOFFにしておけば、この現象が回避出来るとのこと、貴重な情報ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
罫線の上の行にカーソルを置き、
「罫線」→「線種とページ罫線と網掛けの設定...」を選択すると「線種とページ罫線と網掛けの設定」ダイアログが表示されます。
そこで「罫線」タブをクリックし、「種類」のところで「罫線なし」の文字ではなく絵をクリックし、右下の「設定対象」を「段落」にして「OK」を押してみてください。
ご回答ありがとうございます。
段落そのものに罫線が設定されているのですね。
確かに、「線種とページ罫線と網掛けの設定」ダイアログで段落に罫線が設定されています。

No.1
- 回答日時:
オートコレクトで罫線に変換されたのです。
線を挟んで上下3行を選択してDELキーを押せば削除できます。
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
既に実行済みの操作です。
それでも消えません。
さらに、罫線ボックスをオンにして「罫線の消去」を試みておりますが消えません。
風のように素早いご回答、感謝しております。
--以下補足になってしまいますがご容赦下さいませ--
結局、文書全体をコピー、貼付オプションで「テキストのみ保持」を選択することで、変な罫線は消えました。
現在ちまちま書式を設定しています。
根本的な解決方法ありましたらお待ちしております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Microsoft Word2023で、修正箇所を表示させたい 1 2023/02/09 10:07
- PDF ワードで作った文書のPDF化 5 2023/04/10 16:56
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Word(ワード) ワードの背面や前面 5 2023/01/28 11:50
- Excel(エクセル) マクロで作った ワードエクセル かけ線や コピペなど 修正や色々な方法を教えてください 2 2023/07/07 22:27
- その他(コンピューター・テクノロジー) マウスで文章をドラッグしてコピーする際に、横一列全てが選択されるのですが、 2 2023/06/17 18:05
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/21 16:01
- その他(Microsoft Office) Excelの条件付き書式についての質問です。 2 2022/09/08 01:25
- 経済学 マクロ経済学で政府支出が変化した場合に図示する方法について教えてください。 6 2022/11/23 18:48
- Word(ワード) Word2019と365の互換性について質問 1 2023/06/10 19:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードで勝手に点線ラインがでる
-
エクセル、ページをまたがった...
-
パワーポイントの表
-
ワードの文章囲み枠(?)を消...
-
(Word)点線枠の消し方を教えて...
-
PowerPointの表の罫線を二重罫...
-
WORD- - - - -点線が消えません
-
パソコンのワードでこの様な割...
-
文字を入力すると、太い下線がつく
-
WORD文書の青い枠線を消したい
-
ワードによる広報誌の作成につ...
-
ワードで、枠線が消えません。
-
ワードの表の罫線が見えるけど...
-
エクセルの表をワードに貼り付...
-
表の罫線の一部を破線にしたい...
-
一太郎10で
-
Excelの表をWordにリンク...
-
office2010のwordのページ間に...
-
[Word]スペースに囲み線はつけ...
-
wordで罫線が引けない・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル、ページをまたがった...
-
パワーポイントの表
-
ワードの文章囲み枠(?)を消...
-
Excelの表をWordにリンク...
-
ワードの表の罫線が見えるけど...
-
(Word)点線枠の消し方を教えて...
-
エクセルで遥か下まで線が出来る
-
回覧板
-
ワードで勝手に点線ラインがでる
-
罫線を引いて保存しても消えて...
-
[Word]スペースに囲み線はつけ...
-
エクセルの表をワードに貼り付...
-
googleスプレッドシートで「塗...
-
PDFファイルの罫線を消す方法
-
ホームページの表をワードに貼...
-
パソコンのワードでこの様な割...
-
PowerPointの表の罫線を二重罫...
-
Wordで左右に分割
-
オプションボタンの背景を透明...
-
エクセル 罫線の色が変えられ...
おすすめ情報