
WinXPとWin98初期型を共有したところ、XPから98は共有可能ですが、98からXPの共有フォルダを見に行くとパスワードがもとめられます。(IDはもとめられない)
そこでadminパスやユーザーのパスワードを入力しても拒否られてしまします。
_________________________________________
下記のダイアログが表示されます
ネットワークパスワードの入力
リソース \\コンピュータ名\IPC$
パスワード [ ]
_________________________________________
ちなみにXPは
共有フォルダのセキュリティはeveryoneフルコントロールをしています。
NetBios over TCP/IPを有効にしています。
ご回答をお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メール添付ファイルにパスワー...
-
リモートデスクトップでAdminis...
-
CISCO2514の初期化
-
共有フォルダにアクセスしよう...
-
windows8.1で圧縮ファイルにパ...
-
Windows10 PC名を変更したら起...
-
ワード文書にパスワードがかけ...
-
パスワード無効前に変更を促す設定
-
macbookでBIOSパスワード
-
GUI以外の方法で「ユーザーは次...
-
Win2000でログイン出来...
-
Windows Mac Linux で共用可能...
-
FTPエラー425
-
大学で使うPCなのですが ユーザ...
-
環境によって特定のウェブが閲...
-
タスクマネージャのユーザー名
-
LanManager MS-DOS ver 6.2
-
Windows XP Professional パス...
-
ユーザーが飛んだ?
-
windows2000のAdministratorパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール添付ファイルにパスワー...
-
Windows10 PC名を変更したら起...
-
リモートデスクトップでAdminis...
-
ワード文書にパスワードがかけ...
-
共有フォルダにアクセスしよう...
-
Windows7とXPでファイル共有が...
-
macbookでBIOSパスワード
-
パスワードを要求される
-
パスワードの有効期限切れで教...
-
このパスワードが全く思い出せ...
-
誰かがログインしたということ...
-
パスワードポリシーによるパス...
-
パスワード無効前に変更を促す設定
-
windowsの設定 ユーザー名 パス...
-
MacBook Air 設定
-
パスワードを忘れて困っています
-
HP-UXのログインするパス...
-
OSログオンパスワードをコピペ...
-
Win7 メモ帳を開くとドキュメン...
-
WinRARで圧縮したパスワード付R...
おすすめ情報