
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
他にもあったので参考までに。
(そもそもテレビで紹介されているのが
どのような物か知らないのですが・・・)
神戸
http://www.dahnhak.co.jp/
(神戸元町商店街ホームページで紹介されています。
http://www.kobe-motomachi.or.jp/cont06/436.htm)
大阪
http://www9.ocn.ne.jp/~cosmos-p/auravisi.htm
No.2
- 回答日時:
キルリアン写真のことかな?と思って
ざっと調べたところで松山ユースホステルの
情報がヒットしました。
http://www.matsuyama-yh.com/prog.htm#kil
こちらではキルリアン写真とは別に
オーラ写真なるものの撮影もやっているみたいですね。
http://www.matsuyama-yh.com/prog.htm#aura
問題は松山が近いかどうかですね。
参考URL:http://www.matsuyama-yh.com/prog.htm#aura
No.1
- 回答日時:
あー!!
これ、どうやるんだったっけなー(^_^;
普通のカメラでもできたと思うんだけどなー!
昔ちょっとだけ流行ったんですよねー!
えーと、ですね。
手動巻取りのカメラを使って、多重露光のテクニックを使うんだったと思います。
多重露光機能対応のアマプロ用カメラでもできます。
あらかじめ下準備としてフィルムにオーラを撮影しておきます。
具体的には、暗い室内でカーテンや風呂の水面などを全面に写し、かるーくフィルムを感光させておくんです。
で、それを巻き戻し、改めて普通に撮影すれば、風景にカーテンや水面のゆらゆらが写りこんでオーラのように見えるという仕組みです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AIによる学習していない偽情報...
-
「わたしです」の元ネタを教え...
-
お金持ち一家はなぜ見た目が金...
-
目立ちたくないのに目立ってし...
-
手から白い煙のような・・・・
-
オーラのようなものが見えるけ...
-
手を見るとオーラが分かると聞...
-
指の先から煙のようなものが…
-
人間の死期が近づく時(虫の知...
-
桐生一馬みたいな男になりたい...
-
「アンタ、(金を)持ってるん...
-
男性ってニコニコ仲良くなりま...
-
なぜその道のプロってカッコい...
-
クラスにいつも一人でいて、ほ...
-
必ず 必ずですよ! 私とあった...
-
雰囲気強いってどゆ意味ですか...
-
人のオーラが見える人っていま...
-
よく人に道を尋ねられたりしま...
-
人のオーラとかに詳しい方教え...
-
自分はよく道とか歩いてる時に...
おすすめ情報