
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
タスクバーの所で右クリックして、「タスクバーを固定する」に、チェックが入っていましたら、チェックをはずしてください。
タスクバーをカーソルで摘まんで、四隅の何処にでも、移動できます。
普通は、下側です。
移動して、2列の場合は、上下に矢印の出る場所で、下に移動しますと、一列になります。
そこで、「タスクバーを固定する」にチェックを入れてください。
No.3
- 回答日時:
タスクバーの青いところ(何もないところ)をマウスでドラッグすれば上下左右好きなところにタスクバーを置けます。
また、サイズは例えばタスクバーが下にある場合は、タスクバーの上のほうにマウスを置くと、ポインタが上下の黒矢印に変わるので、それをドラッグすれば好きなサイズになります。
参考になれば幸いです。
No.1
- 回答日時:
タスクバーのアイコンのないところで右クリック、
「タスクバーを固定する」のチェックが入っていたら、チェックを外します。
そうすれば自由に移動できるはずです。
2列になったときは、タスクバーの上辺にカーソルを持って行くと
矢印になりますので、そこでドラッグしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 タスクバー上に表示されたアドレス・ボックス? 1 2023/04/30 17:37
- Windows 10 画面上の[タスクバー]の位置の変更 1 2022/06/12 21:10
- デスクトップパソコン 全画面表示でもタスクバーを前面に隠す、表示させるようにしたい 3 2022/03/23 12:30
- Windows 10 PC画面の下のタスクバーの表示、非表示について 1 2022/03/22 23:53
- デスクトップパソコン windows11のタスクバー登録について 6 2022/12/03 10:55
- Windows 10 windows11では 3 2023/04/02 15:56
- Windows 10 windowsでタスクバーのアイコンをクリックするだけですぐアクティブウィンドウに切り替えられるよう 1 2023/06/11 20:42
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows10の設定が開かない 4 2023/02/15 00:44
- Windows 8 bingのアイコン削除方法 2 2023/03/13 09:31
- Windows 95・98 タスクバーの背景の色だけを変えたい。 2 2022/07/13 14:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『タスクバーを自動的に隠す』...
-
Windows11 ツールバー
-
全画面表示でもタスクバーを前...
-
タスクバーを通常表示で最大化...
-
Windows10 音量バーを消したい
-
タスクバーに上下の矢印がでて...
-
デスクトップにあるアイコンを...
-
言語バーが隠れてしまう
-
デスクトップのスタートボタン...
-
タスクバーにスクロールの矢印...
-
タスクバーの位置 あなたは何派?
-
タスクバーが消える!
-
Windows 11でPCやネットワーク...
-
タスクバーが点滅
-
デスクトップのレイアウト
-
インターネットやワードを起動...
-
タスクバーの時計表示が2行。...
-
画面上での表示?
-
ショートカットのはずし方
-
Microsoft sharepointに共有フ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『タスクバーを自動的に隠す』...
-
Windows11 ツールバー
-
全画面表示でもタスクバーを前...
-
タスクバーにスクロールの矢印...
-
Windows10 音量バーを消したい
-
タスクバーを通常表示で最大化...
-
タスクバーに上下の矢印がでて...
-
タスクバーを固定するにチェッ...
-
Windows 11でPCやネットワーク...
-
タスクバーの時計表示が2行。...
-
デスクトップのタスクバーが2...
-
画面上の[タスクバー]の位置の変更
-
フルスクリーンの時だけタスク...
-
Chromeのアイコンがタスクバー...
-
タスクバーの表示が突然二重に...
-
タスクバーから音量アイコンが...
-
画面下のタスクバーが出てこな...
-
PCの画面の下半分が使えません。
-
タスクバーの音量アイコンが消...
-
最近のOutlook Expressのウイン...
おすすめ情報