dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
以前、主人の誘い方を相談させていただいたものです。
お陰さまで、セックスレスに関してはその後多少の進展がありました。ありがとうございました。
と言っても、5年間のレス期間でしたので、今後も頑張って行こうと思っています。

さて、この前主人が気になることを言っていました。
というのも、私は数年前に手術をしており、そのためお腹に傷(15cmほど)があるのです。
主人はそれを見るのが嫌らしいのです。

そこで、少しHなキャミソールなどを購入しようかと思っているのですが、それまで全く着けていなかったこともあり、突然着けたらどう思うか心配です。

嫌でなければ一緒に選んで欲しいのですが、もし奥様が突然そんなことを言ったら、もしくはそんな下着をつけたら既婚男性の皆様はどう思われるでしょうか?

同じような経験のある女性にもお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

28♂です。

大真面目に考えますのでよろしくお願いいたします。

もし、突然Hな下着を着けたらどう思うか。
私は決して悪い気はしません。ただ、好みにあうかどうかは別です。

私だったら、どんな下着を着けてほしいかきいて貰えたら嬉しいですね。
パートナーを自らの手で妖艶に変化させたい願望(=自分だけの女にしたい)を持つ男はいるものです。

最近の女性のファッションなどを見てますと、ユニセックス(いわば女性っぽくない)傾向にあるものが増えてきていますが、だからこそ逆行して艶っぽさを醸し出してもらいたい、これが大多数の男の本音です。

女性から見たら、男性は保守的な生き物に見えるかもしれません。
たかが下着一枚で、とあなどるなかれ。
男性の性欲は、視覚に訴える度合いが、女性のそれと比べ物にならないくらい大きいのです。
「××フェチ」に男性が多いのはそのためなのです。
それはなぜか。
男性の性欲の根源は「優れた遺伝子を残す繁殖力をもった女性」です。
女性のような性の感性が備わっていない人間の男性は、本能面ででも視覚でしか「優れた繁殖力をもった女性」を見極めることができないからです。
例えば、出産することのできない高齢の女性や、すでに懐胎している妊婦を見ても性的興味がまったく湧かない(一部の特有の趣好をもった男性は別です)のは、上記のようなプログラミングがXY遺伝子の中に組み込まれているからです。
例えば、あなたが体に身に付けているものをいろいろ考えて見てください。
ブラジャーを着け、ストッキングを履いて、そして明らかに男のものとはまったくちがうパンティーを履きますね。
その他にも、アクセサリー・マニキュア・髪を止めるもの…。

女性しか身につけないものってホントに沢山ありますね。

このように、女性にとってはあたりまえに身に付けるものであっても、
男性にしてみたら「性差の垣根の向こうのもの」なのです。
男性が身に付けないものは、すべて異性の象徴になりうるのです。
余談ですが「眼鏡フェチ」というのはおそらく上記のものとちがって市民権をまだまだ得ていないのは、眼鏡は男性もかける(いや男性の方が多いか)ため、女性特有のアイテムではない、というのがまかり通っているためでしょう。

話を戻します。
男にとって、どんな下着がいいか女性から意見を尋ねられるのは、決して気分の悪いことではありません。最悪でも、面倒くさい程度に思う男は居るかもしれませんが、不愉快に思うことはまずありません。
男として「俺のセンスを多少でもかってくれてるんだな」と思うわけです。
愛するかけがえのないだんな様とまた一歩近づくいいきっかけだと思います。

あした日曜にでも、いっしょに下着選びにでもつきあってもらってはいかがですか。
「ねぇあなた、あたしこんな下着にあうかなぁ…」

かんばって下さい。
p(^-^)q
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。 回答ありがとうございます。

>もし、突然Hな下着を着けたらどう思うか。
私は決して悪い気はしません。ただ、好みにあうかどうかは別です。

そうですか。でも、やっぱり好みは重要なんですね。
私が気に入っても、主人が気に入らないとあまり意味がないですもんね。この場合(笑)。

>男にとって、どんな下着がいいか女性から意見を尋ねられるのは、決して気分の悪いことではありません。

少なくともマイナスにはならないということですよね?
彼の好みがどんなのかも知りたいし、思い切って聞いてみようと思います。

>男性の性欲は、視覚に訴える度合いが、女性のそれと比べ物にならないくらい大きいのです

やっぱり、そうなんですね。
主人もそうらしく、以前はどんなに言っても明かりをつけてしたがったのですが、今は傷を見れないと言い、場合によっては目をつぶっているらしいのです。

>男性が身に付けないものは、すべて異性の象徴になりうるのです。

この辺のお話も大変興味深くお聞きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/31 09:49

男には好みがありますから、一般に「Hな」下着でも


ある男は「そうでもない」とか「嫌だ」とか思う場合
があります。なので一緒に選ぶのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
「嫌だ」と思われると悲しいので、主人と相談する方向で頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/02 11:25

私ならとてもうれしいですね。


特に買う前に相談してくれるといいです。
次のHがはじまる前がいいと思いますよ。
妻は自分から黒のキャミソールをつけていました。
私は思い切って自分が革フェチであることを告白しました。
自然な感じで受け入れてくれ、黒革のミニをはいてくれます。
相手の好みを受け入れるのが愛情だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます。
やっぱり、相談が重要そうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/02 11:24

27男です。

男性の場合、視覚的興奮っていうものがあります。大抵の男性は、何かしらの性的興奮を覚える仕草なり格好があります。これが俗に言う「フェチ」と言うものです。ご主人は何フェチですか?突然そんなことを聞かれても困るかもしれませんね。でもそれを見つけて(聞いてもいいと思いますが)その系統を攻めるのが一番の近道だと思います。また、淫靡な格好にも効果はあると思います。
通販の雑誌とかにも下着は載ってますよね?(Hなものはないかもしれませんが)「こんなのどう?」って聞いてみるのはどうでしょうか?ご主人の好みが多少なりとも解るかもしれませんし、実際にお店に行って見るよりも男性側の負担は軽減されると思います。
あまり参考にはならないかもしれませんけど、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、アドバイスありがとうございます。

>ご主人は何フェチですか?

・・・実は考えても見ませんでした。そうか、うちの主人にも何かしらフェチがあるかもしれないんですよね。 ちょっとした「目から鱗」です。

>ご主人の好みが多少なりとも解るかもしれませんし、実際にお店に行って見るよりも男性側の負担は軽減されると思います。

そうですよね。お店には絶対行って貰えないと思っています。ネットを捜してみると、結構通販があるようなので、もし相談するとしたらHPを見てもらって趣味を聞き出そうかと思ってます。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/31 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A