
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>フレームが使われているページは自分が作ったページと同じで、ドメインが違うということです。
内容は同じであるけれども、ソースは違ってる(フレームがついている)ということです。自分が作ったページなのに勝手にフレームが付いてしまう、というのが釈然としないところですが、利用しているレンタルサーバー会社の形態として、用意されたフレーム付のひな形にユーザーさんのページを取り込んだ形にされてしまうのでしょうか。(自前サーバーではありませんよね?)
何れにしてもi-modeでフレーム付のページを経由させることは難しいです。
パソコン環境であれば<NOFRAMES>タグを使えばフレーム対応でない場合のページ表示をすることが出来ますが、i-modeでは<NOFRAMES>タグは使えません。
従って、フレームページである以上トップを経由させるのは諦めるしかないと思います。
#i-modeで使用できるタグについては参考URLをご覧下さい。
ところでサーバーを提供する会社ではフレームを外す等の相談は受けてくれないのでしょうか?
参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/tag/
自前サーバーではありません。
とりあえず、相談できるところがあればしてみたいと思います。
普通はこんなことってないんでしょうか?
いろいろとありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
>ドメイン転送サービスを利用すると、そうなるものなんじゃないんでしょうか?
ご利用になっているサービス固有の手法だと思います。(^_^;
ちょっと確認です。
要するにこういうことでしょうか。
フレームが使われているページはご自分の作成したものではない。
そこからPC用のページとi-mode用のページに自動的に移動する様になっている。
しかしi-modeではそもそもフレーム用ページが表示できないので移動してくれない。
間違っている部分があれば補足して下さい。
この回答への補足
なんども申し訳ありません。
>フレームが使われているページはご自分の作成したものではない。
フレームが使われているページは自分が作ったページと同じで、ドメインが違うということです。内容は同じであるけれども、ソースは違ってる(フレームがついている)ということです。
>そこからPC用のページとi-mode用のページに自動的に移動する様になっている。
自動的ではなく、PC用とi-mode用の入り口を作ってクリックして入っていってもらえるようにしてあります。
>しかしi-modeではそもそもフレーム用ページが表示できないので移動してくれない。
新たにドメインを取得したほうのトップページをi-modeからは見れないということです。
わかっていただけましたでしょうか?
よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
>ドメインを変えたのですが、そのドメインの変わったトップページのソースにフレームがついちゃってるんです。
申し訳ないのですが、意味が解りません。(^_^;
何故新たに取得したドメイン名を使用すると勝手にフレームがついてしまうのでしょうか。
ドメイン名に関わらず、ご自分の作成したページのソースが勝手に変わってしまうというのは理解できません。
補足をお願いします。
この回答への補足
俺もわからないのですが、ドメイン転送サービスを利用すると、そうなるものなんじゃないんでしょうか?すいません、俺自身よくわかってないもので。。。
補足日時:2001/10/24 20:47お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
入力装置に関しての質問
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
VAIOについて_No.2
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
パソコンの更新
-
量子コンピュータってなんです...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
NECのパソコンの評判
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
VAIOについて_No.1
-
McAfeeの設定?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
入力装置に関しての質問
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
このアイテム
-
工場扇の異常、異音について
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
パソコン壊れ
-
パソコンの更新
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
Netflix等のネット動画サービス...
-
USBーcの太さについて
-
進学時に必要なPCについて質問...
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
VAIOについて_No.1
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
VAIOについて_No.2
おすすめ情報