![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合は、私の得意分野でさらに上をいき、尊敬できるから結婚しました。
ちなみに今の主人は再婚です。
一度目の結婚のときは、夫に対して「尊敬」という気持ちはあまりなく、気が合うから結婚しましたが、しばらくすると女の私からみても情けないところだらけで、それが苦痛になったので離婚しました。
次は絶対尊敬できる人と結婚しよう!とがんばりました(笑)
結婚相手の条件は「尊敬できる人」というのが第一だったかも、、、と思います。
もちろんすべてにおいて尊敬できるわけではなく、尊敬できないところもいっぱいありますが、1つでも大きなことで尊敬できているから満足しています。
回答ありがとうございます。
>、夫に対して「尊敬」という気持ちはあまりなく、気が合うから結婚しましたが、しばらくすると女の私からみても情けないところだらけで、それが苦痛になったので離婚しました。
あぁ、私が不安に思っていることです。
確かに彼とは気が合うし一緒にいると楽しいですが、それだけで結婚しても大丈夫なのかなと不安に思っています。
いつか倦怠期というものもくるかもしれないし、その時「尊敬」の気持ちがあれば
乗り越えられるんじゃないかと思っているのですが…。
No.14
- 回答日時:
20代半ば、女性既婚です。
>旦那さんのことを尊敬していますか?
尊敬しております。
親と同じくらいです。
>どんなところを尊敬していますか?
どんなに忙しくても、
自分のことよりも家族のことを考えているところです。
夫いわく、私もそうらしいのですが、
私は自覚しておりません・・・。
夫のすべてが好きか?と聞かれたら「いいえ」です。
嫌いなところもあります。
でも、そこもある意味「好き」なんです。
「おいおい」と思っても、「ま、その分私が」と、
思うことができます。
正直言えば、
私と結婚してくれただけでも、すごいと思います。
回答ありがとうございます。
>正直言えば、
私と結婚してくれただけでも、すごいと思います。
彼が私と結婚しようとしてくれているのをありがたく思えば「尊敬」なんて関係ないのかもしれませんね。
私って心が狭いのかな…^^;
No.13
- 回答日時:
我が家の場合は、お互いを尊敬してます。
私は、夫の「どんなに仕事が辛くても『家族のためにやめるわけにはいかない』と投げ出さない姿勢」に敬服しています。
夫はグチるのは好きではないので、逐一私に報告することをありませんが、日々それを感じます。感謝しています。
あと、自己管理がキチンとできるところですね。
事前に立てた計画を遂行するなんて、なし崩し的な私にはマネできません。
毎日自分に課題を課してコツコツ続けている精神力も強さも尊敬の対象です。
夫は、私の「あまり深く考えない楽天的なところ」をすごいと思ってくれてます。
プラス思考なので、夫が落ち込んだときに私まで落ち込まないことに救われているようです。
考えてみれば、お互いのないものを持っているのがよかったのかな?と。
「尊敬」なんて仰々しく考えず、「バカにする」気が起きない程度の気持ちでいいのかもしれません。
相手が「自分より『下』に感じる」ことは、不幸かも。
『上』に感じなくても『対等』でいいのでは?
一人暮らしの準備ですが、男性は家のことはあまり気にしないという人が多いと思います。
ゆくゆくあなたが一緒に生活することを思えば、あなたが主体になって準備した方があなたのストレスも少ない(結婚生活において、です)と思います。
「自分の基地(住む家)を快適にしたい」女性と、「快適な基地から戦場(職場)へ行って戦場でいかに成果を出すか考えてる」男性が一緒になれば心強いですよね。
(逆でもいいんですが)
アドバイスありがとうございます。
私の意見を尊重してくれていると思えば、彼が私の意見を聞いてくるのをいいことだと思えるかもしれませんね。
たまに、私に「どうする?」と聞いておきながら、私が「こうしたら?」と提案しても、
「でも○○だよ?」とか何とか言って結局自分の思うようにすることがあるので、
そういう時は「じゃあ初めから自分の意見を言ってよ」とは思います…。
>「尊敬」なんて仰々しく考えず、「バカにする」気が起きない程度の気持ちでいいのかもしれません。
この言葉、すごく納得しました。少し安心しました。
No.12
- 回答日時:
結婚14年目です。
うちの夫は半分が「欠点」ですね。
でも、私は全部を愛しています。
その人の命すべてを包んであげたいと思います。
尊敬=愛 ではないと思います。
回答ありがとうございます。
「尊敬=愛」だと思っているわけではありませんが、結婚生活において「尊敬」も大事だろうなと思っています。
>うちの夫は半分が「欠点」ですね。
でも、私は全部を愛しています。
その人の命すべてを包んであげたいと思います。
ご主人の欠点も全て愛していらっしゃって断言できるのがすばらしいですね。
No.8
- 回答日時:
すみません、私は約2年の同棲を経て来月入籍予定の者です。
既婚者ではないので気が引けましたが、私も考えたことのある内容でしたので回答させて頂きたいと思いますm(_ _)m
確かによく耳にしますね。
私は結婚生活ではお互いを思いやれるかが一番重要だと考えています。
要は、相手のために何かしてあげたいと思う、自分もがんばらなきゃと思える、相手を思いやれる、・・・
など結婚生活において大切なものは、すべて根底に相手を尊敬する気持ちがあるものということで、
尊敬できる部分があるか否かは大事な要素として考えられているのかもしれませんね。
私が結婚を決めたのは、一緒にいて楽しい、落ち着く以外に、立派だなぁと思う部分があったからです。
彼は結婚を機に転職を決めました。あまり普通ではないことですが、今の会社では色々と事情がありまして。
彼はもともと行きたかった業界を調べ、専門学校に通い、会社の後に学校、家でも勉強、
人が変わったように一生懸命になっています。そんな状況なのに家事もよく協力してくれます。
無理して疲れていないか何度か聞いてみても、今ががんばり時、家事も気分転換ににやってるだけだと、笑って言ってくれます。
結婚の話が具体的になる前は少々不安もありましたが、
将来のことを具体的に話し合うようになってから彼のしっかりした部分をよく見るようになり、
長い付き合いの末、きちっと目標を定めてそれを着実にこなしていく彼の姿が結婚の決め手になったようなものです。
「尊敬」というと立派な人を想像しがちですが言葉に捉われずに、
改めて良いトコ探しじゃないですけど、改めて彼を見つめ直してみるのもよいのではないでしょうか。
長々と書いてしまいすみません。。。
アドバイスありがとうございます。
もちろん既婚者の方でなくても回答大歓迎です。
私から見ても回答者さまの彼は立派だと思います。素敵な彼ですね。
私の彼は回答者さまの彼とは逆で、目標を定めて着実にこなしていくというのは苦手そうです(ーー;)
長い目で物事を考えるというのがあまりできなさそうです…。
私の理想と彼はかなり離れているのかもしれません。
でも理想と現実は違うものですし、彼にもいいところはいっぱいあると思います。
No.7
- 回答日時:
私も夫のことを尊敬しています
どんなに暑い時も寒い時も家族のために頑張ってくれる(#^.^#)
仕事以外にも趣味にも一生懸命頑張る姿がステキだなって思います
結婚する時に一番決め手になったのは自分を飾らないこと、素直に自分自身を見せてくれました
お互い素でいられる関係が2人で築けた事が一番かなぁ~
彼のステキなところが見つかりますように(#^.^#)
お幸せに~♪
回答ありがとうございます。
私達もお互い素でいられます。だから彼となら結婚していけるかもと思いました。
その気持ちが大事かもしれないですね。
No.6
- 回答日時:
夫を尊敬しています。
性格は私とは正反対ですが、地道にコツコツする粘り強さは自分は真似できないです。
あとは、人に対してとてもやさしいこと。
思いやりのあるところ。
相手の立場に立って物事を考えることができるところ。
例えばパソコンなどわからなくて、夫がいじったら直った!「すごい!」と思い、尊敬します。
夫もおそらく私のことを尊敬していると思います。
尊敬というと「すぐれている」「すごい」の印象がありますが、「ここが素敵だ!」と思えるところをみつけることがでいたら、いい夫婦になれると思います。
「尊敬」にこだわりすぎなくてもいいかな~と思います。
譲り合いが大切かと。
尊敬も魅力のひとつだと思います。
相手に魅力があることが大事だと思いますよ。
その魅力を彼女である質問者さんなら、一番わかっているはず!
アドバイスありがとうございます。
あ、彼も思いやりはあると思います。
人に対して優しいかどうかは微妙かな。いい人とみんなに言われるタイプですが、実際はどうだかなー。
彼はたぶん手先が器用かもしれないのですが、自分の趣味以外でそれを活かして
何かしようという気がないようです。残念…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性に質問。長い付き合いの女...
-
結婚指輪をしている女性につい...
-
身を固めた後に一目惚れしてし...
-
まじめでいい人は結婚できない
-
長く他人と一緒だと辛い人で結...
-
結婚相手は自分と似たタイプ、...
-
ヴェルファイアとかヴォクシー...
-
女性の「多分この男性と結婚す...
-
凸凹カップル?それとも似たも...
-
中年童貞なんですがこのままで...
-
私の周りの結婚の早い子は、わ...
-
クイズ100人に聞きました
-
40代後半独身男です、もう結...
-
35歳以上で独身の場合、初婚...
-
25歳での異性と付き合った人数...
-
結婚報告をした後、既婚者の友...
-
猛アタックって具体的に??
-
CAは何故独身のままの人が多い?
-
タイプじゃない異性と付き合った方
-
苗字が嫌で結婚をやめた人いま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性に質問。長い付き合いの女...
-
長く他人と一緒だと辛い人で結...
-
女性の「多分この男性と結婚す...
-
身を固めた後に一目惚れしてし...
-
まじめでいい人は結婚できない
-
結婚指輪をしている女性につい...
-
35歳以上で独身の場合、初婚...
-
腐れ縁で結婚しましたか?
-
CAは何故独身のままの人が多い?
-
絶対に叶わないと思っていた恋...
-
中年童貞なんですがこのままで...
-
男の人が付き合ってないのに「...
-
結婚報告をした後、既婚者の友...
-
独身女性の方既婚女性の友人と...
-
親の方に伺います。子供が同棲...
-
恋愛を放棄して生涯を独身で生...
-
独身のうちに買っておいた方が...
-
独身は幼稚?
-
結婚なんかしなければよかった...
-
凸凹カップル?それとも似たも...
おすすめ情報