
先日娘近所のデパートで家族で食事をしていたとき、30台くらいの女性の方に声をかけられました。実は娘(1歳半)のスカウトで子供を中心に扱う事務所ということでした。
一度詳しく話を聞きに事務所まで行くのですが、簡単に聞いたところ最初に1年間売り込み費用として5万円ほど必要になりますと言われました。
他の事務所はどうなのか分かりませんが、やはりどこでも最初はこのような経費がかかるものなのでしょうか?
名刺に書いてあったホームページはちゃんと存在し、渡されたパンフレットにも何故かテレビでも有名なオペラ歌手が子供と寄り添う形で写っていました。
実際に仕事をした内容も所属の子供タレントも載っていましたし確かではあると思うのですが少し不安です。
タレントにならなくても思い出に何かの広告などに出るくらいでもいいのですが、出来ればやってあげたいと思うのですが不安もいっぱいで困っています。
こういうのは他の人も経験あるのでしょうか?
費用とか分かる方いらっしゃるでしょうか?

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
TVCM制作に携わる者です。
はっきり申しましてサギの可能性が大きいです。
ちゃんとしたタレント事務所の場合「売り込み料」などという言葉は使いません。
こんな場所で簡単に説明しただけの段階で具体的な金額が出てくることも変です。どう考えても少しおかしい話としか思えません。
事務所に行ったが最後、うまいこと丸め込まれたり悪くすると危ない筋の人たちが出てきて高額の「契約金」などを騙し取られる可能性があります。
パンフレットには番組名や放映した放送局の名が書いてありますでしょうか?
もしあれば、現在放送中なら番組テロップに事務所名が挙がっているか、過去の作品なら直接当該制作局に問い合わせてみた方が良いです。
確認できないうちは「何日に来て欲しい」などといわれても欲を出して行ってはいけません。
御不安なら、下記URLの協会に加盟している一部のタレント事務所(大阪のSOSなど私が関わったことがある事務所も含まれているので、少しは信用していいと思います)
ここには芸能プロダクションに関する法的相談窓口もあります。
http://www.j-m-a-a.com/model.htm
参考URL:http://www.j-m-a-a.com/model.htm
詳しい説明ありがとうございます。
いろいろ調べてみましたらこの事務所はあまり評判が良くないようでした。
事務所としては成立しているようですが、お金だけ取って営業をしてくれないとか・・・
今回は事務所に行く日をとりあえず先延ばしにしたのですが、やっぱりやめようと思います。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
#2の方が仰っているのが正しいですね。
スカウトは、その子を売りたいと思ってスカウトするわけですから、
いきなり費用がかかる話が出てくるのはおかしいです。
例えその事務所のHPがあろうと、所属事務所の子役が載っていて
事務所として成立していたとしても、いい事務所だとは思えません。
子役に限らず、街でスカウトする側は“イケる”子を探します。
ですから、デビューまでの費用を負担させる訳がありません。
大きな事務所や有名な事務所で、こちらからお金を払う場合は、
こちら側が望んでそこの事務所のお世話になりたい、つまり、
そこの養成所みたいなところに入所する時だけとの認識でいたほうがいいです。
それですら、“事務所入り”になるわけではなく、“事務所預かり”か
ただの“養成所の生徒”にしかなりません。
結論として、事務所入りするのに金銭を要求する事務所は、
ロクな事務所ではありませんので、そこへ行くことはお勧めしません。
思い出で5万円は高いですよ^^
確かにその通りかもしれませんね。
事務所も仕事ですからいい子を探してるに決まってますし、その子が売れれば自分たちの仕事も安泰なんですから。
そのためには目先のお金よりも将来を買う気持ちでいてもらいたいですね。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
仕事をするのに、金が掛かると言う事は、バカらしいですネ・・・。
宛名書き詐欺 にも、似てますね
自分の『直感』を信じた方が良いと思います。
まあ、
最初の5万円は捨てるつもりで、
次に 又、金銭を請求された時点で、やめれば良いわけで。
ドツボに嵌らなければ、修正は出来ます。
1年間売り込み費用-5万円とは、安い方だと思いますので、
自分の『直感』を信じた方が良いと思います。
そんなにお金持ちでもありませんし危ない橋は渡らないことにします。
直感では怪しい気持ち半分、やってみたい気持ち半分でしたが、名刺が家庭用インクジェットで出したようないい加減な物だったのがすごく気になりました。
やっぱり名刺は顔ですもんね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
私もスカウトされたことがあります。
私は18歳のときだったので会社が違うかもしれないのですが参考になれば幸いです。
私も声をかけられて後日話を聞いたところ、
7万円最初にかかると言われました。なんか宣材写真を撮るために必要みたいなことでした。
声をかけたときに言っといてくれればよかったのにと不信に思ったのとレッスンにもお金がかかるみたいなので馬鹿らしいとおもったのと自分は大してかわいくないと自覚があったのでだまされてるのではという不安感もありお断りしました。
私もいろいろ調べてから行ったのですがHPもしっかりありタレント名鑑にも所属のタレントさんがいましたが知らない(あまり有名ではない)方が多かったです。テレビにもよくテロップで出てました
それで、後日わかったのですがそこは、エキストラなど素人俳優?っていうんでしょうか素人っぽさが売りな人達の事務所だったみたいです。
結局、登録していないのでこの先のことはわからないんですけど参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
芸能事務所の所属してからお金ってかかるものですか?
俳優・女優
-
芸能事務所ってお金とか取るのですか?
俳優・女優
-
芸能事務所のレッスン費用について
俳優・女優
-
4
評判のいい芸能プロダクション教えてください。
俳優・女優
-
5
宣材費って…
俳優・女優
-
6
私は、芸能事務所『Aチームグループ』のオーディションを受けました!一次審査が通過して二次審査の面接に
俳優・女優
-
7
20代になってから芸能界入った人
俳優・女優
-
8
ヒラタオフィス
俳優・女優
-
9
アミティープロモーションにスカウト
その他(芸能人・有名人)
-
10
僕は最近、エーチームグループのオーディションを受けました。 書類審査→演技、質疑応答による審査→ディ
俳優・女優
-
11
芸能プロダクションへの所属は副業にあたりますか?。 とある芸能プロダクションに所属を考えています。
副業・複業
-
12
会社員が芸能事務所に所属して活動をすると二重の雇用契約になるのでしょうか?
労働相談
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
店長に告白されました。 バイト...
-
5
28歳の自称俳優の卵から、メー...
-
6
獅子の娘(寺館和子先生)のあらすじ
-
7
芸能事務所ってお金とか取るの...
-
8
宣材費って…
-
9
小6芽亜里です。顔評価お願い...
-
10
法律事務所の面接で・・
-
11
よくある理由「友達が(母親が...
-
12
エーチームオーディションに合...
-
13
離れた場所からプリンタで印刷...
-
14
サンジャポ出演のホストクラブ...
-
15
リイド社は小学館の何?
-
16
「王麗華さん」(オウレイカ)と...
-
17
表参道でスカウトされました。
-
18
家庭教師を断りたい(先生の立場)
-
19
歌舞伎役者さんにファンレター...
-
20
アミティープロモーションにス...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter