dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏休み初めて韓国旅行します。飛行機とホテルのみのパック旅行で、空港からホテルまでは現地のガイドが案内してくれますが、それ以外はフリーです。
オプション(エステや焼き肉)が必要なら現地で申し込みをしてくださいと言われました。
ガイドに同行してもらった場合、ガイドさんも一緒に食事をするのでしょうか?その場合ガイドさんの食事代はこちらで負担するのが当然なのでしょうか?
また、韓国ではお店で食事をした場合チップは必要なのでしょうか?初めての海外でよくわかりません。アドバイスお願いします。

A 回答 (7件)

チップ


ガイドについて一般的なチップは不要です。ガイドは連れて行くお店からバックをもらう様になっています。
またその他の場所(ホテル・お店)でも不要です。

ガイドの食事&チップ
食堂でのチップも不要です。ガイドさんもおごる必要はありませんが、韓国の人は「シクサ カジャ」と良く言います。これは始めてあったときや人と会ったときに食事に誘うと言う風習みたいなものがあります。ガイドさんも出来ればツアー期間中にオプショナルツアーに行くのなら、初日のツアーに組み込まれていない食事に誘いましょう。その時は韓国の人たちが行く普通の食堂に連れて行ってと言うと安いお店に連れて行ってくれると思いますよ。まるで挨拶のように「お腹すいてない?」と言いますよ。

日本語
観光に行く場所、「南大門・東大門・明洞・インサドン・イテウォン」などは日本語で大丈夫です。お店の人が日本語でどんどん話しかけてきますよ。
ただし南大門市場・東大門市場の卸のお店は日本語通じませんので身振り手振りで頑張ってください。ただし韓国語が分らないと思うとお店の人は電卓を出してきて値段を教えてくれますよ。

免税店
ガイドに連れて行って貰っても個人で行っても値段は一緒です。逆にガイドに連れて行った方がお土産をもらえたりして良いですよ。

お土産品店
現地ガイドの場合強制的にお土産品やさんに連れて行かれます。値段は確実に高いです、一般のお店の3倍と思えば良いでしょう。ですので買う必用はありません、以前買うまでお客さんを出さないなどの問題が表面化し無理な勧誘はしないと言う取り決めが出来ていますので、
買う必用はありません。私も良く頼まれてツアーに同行する事がありますが絶対にお土産やさんでは買わせませんよ。お店に行くと最初にお茶とキムチなどの試食サービスがあります。それだけ食べたら店内を一回り見てさっさとバスに戻りましょう。

ショッピング
日本と違い値切るのが当たり前の国です。化粧品やさんなどは別として、南大門・東大門では値切ってくださいね、目安としては初めてなら2割~3割が目安でしょう。

基本的に
ガイドさんが連れて行くお店はマージンが含まれた金額と思ってください。相手も人間ですから最初で食事をご馳走するなり、少しチップを渡すなりすると良くしてくれる人もいます。ですから遠慮せずに行って見たいところを申し出て見ましょう。

下記サイトを参考にして下さい

参考URL:http://www.seoulnavi.com/
    • good
    • 1

アジア地域のフリープランは「現地ガイド」というシステムがあるのが独特ですよね。



一度参加したことがありますが、あの人たちは「ガイド」ではありません。
冷静に考えてみてください。韓国という(準)先進国において、格安パックに「プライベートガイド」がつくはずないです..。

あの人たちは要は「免税店の手先+オプショナルツアー(どんぶり勘定料金)の手配屋」です。まあ、仕事柄、車窓から見える有名施設の案内くらいは当然できますよ、といった感じ(そのほうが客の受けがいいし)。
しかもさりげなく複数グループの担当を掛け持ちしていますので、オプショナルツアーやレストランに客を送迎するだけで、基本的には一緒に参加はしないようです。

策略に乗せられないようにする(下手するとツアー料金と同じくらい現地オプションで巻き上げられます)のが肝心です。
ただし完全に拒絶するとあちらのノルマ達成上、扱いが悪くなるそうなので、免税店で安めのもの(お菓子や小物類)を買って先方の顔を立てるのもいいかと。ブランド品を買ったら負けです(笑)。
(ちなみに、一見さんに**ブランド品(ヒント:たいてい裏に隠してある)を売り込むのって...「その筋の人」だったらどうする気なんでしょ。他人事ながら心配になる位)

なお、相手は「プロ」です。こちらの小細工がどこまで通用するか...。
    • good
    • 0

皆さんも書かれていますが、チップは不要です。


ガイドやタクシーの運転手等、皆さん勝手に各自で食事をされます。支払いも別です。
レストランまで案内してくれたら食事が済むまで、さっと居なくなっちゃうと思っていた方がいいです。
一緒に食べましょう!と声をかければ、同席するかもしれませんが、その時はご馳走してあげてください。
韓国人はサッパリしていると言うか・・・日本人のような気の使い方はしないと言うか・・・。
楽しんできてくださいね♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家族3人だけで行動するので出来るだけガイドさんに同行してもらいたいけど、3食ともずーっと一緒ってのもちょっと嫌だなーと思ってました。
でもチップも不要だし、案内してくれたらすぐいなくなるとのこと。気兼ねせず楽しめそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/07 08:34

韓国にはチップの習慣はありませんから、あげる必要はまったくありませんよ。

もちろんあげれば相手もびっくりして喜ばれるとは思いますが^^

これは僕の体験談ですけど、韓国はハングルの国です。行くとどこに行ってもハングルハングルハングルで目が回ります。英語の案内板や看板などまったくといっていいほどありません。もちろんミョンドンなどの日本人観光客慣れしている地域に行けば日本語の看板や日本語の通じるところもありますが、極々ほんの一部です。ですから、ぜひガイドさんにはついてもらうことをお勧めします。韓国語をまったく知らない状態でフリーで旅行をしても、できることが極端に限られてしまいますから。

それからガイドブックを一冊買って、そこに載っている韓国に関する一般常識をよく読んでおくと、びくびくすることもなく旅行を楽しめると思いますよ。入念な下準備が海外旅行成功の秘訣です!
    • good
    • 0

特に必要ないと思います。


そういう習慣の国ではないですから。
逆に自分が仕事中にもらったらそのお金をどうしていいのか処理に困りません?
どうしてもあげたいならあげてもいいと思います。
(受け取ってくれないかもしれませんが)
でも小銭をあげるのは少し失礼かも。乞食じゃないんですから。
通常ガイドは一緒に食事をしません。ガイド、ドライバー用のまかないメニューがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

乞食じゃない・・・確かにそうですね。
気持ちが楽になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/07 08:30

ガイドは一緒に食事はしません。


韓国ではほとんどチップの習慣はありません。
ホテルは欧米の系列なら枕銭をベット一台に1000ウォン程度でいいでしょう。
    • good
    • 1

同じ場所で食事したとしてもツアーに同行してくれるガイドさんの食事代とかは必要ないと思います。


なお、チップは質問者があげたいと思ったら渡してあげてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!