重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

20歳女子学生です。。
私は最近結婚したくてたまりません(;^^)残念ながら相手はいませんが。。(苦笑)

相手は少し年上のしっかりした・優しい人で私が25歳ぐらいまでに結婚して2人ぐらい子どもがほしいと思っております。。(理想像)
そして普通の幸せを手にしてみたいです。
皆様は結婚してみたいですか??

またご結婚なさってる方は理想と現実って違いましたか??
教えて下さい

A 回答 (14件中11~14件)

私も結婚前までは同じような感じの理想をもってました。


現実は22で結婚・出産し今にいたります。
同い年の実生活は頼りない亭主関白な人です。
夫から「俺がお前だったらとっくに離婚してる」と自分で言ってしまうほど頼りないですし、問題もおこします(笑)

理想というのは内容がつきません。
それがいかに妥協できるか・・・だと思います。
「こんなことをする人だったなんて・・・」と思ったときに相手を許せるか許せないか・・・瀬戸際です。

うちの妹はとても他人受けはいいので、付き合うたびに結婚話がでますが、実際の結婚まではいたりません。
プライドがとても高く、理想は表面的にはかかげませんが、自分に甘く相手に厳しいので、結局相手から離れていってしまいます。

相手に幸せにしてもらうだけでなく、自分が相手を幸せにできるくらいのいい女になってください。
ただし、あまりに頼りがいのあるいい女になってしまうと情けない男がついてしまう場合もありますのでご注意を(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>相手に幸せにしてもらうだけでなく、自分が相手を幸せにできるくらいのいい女になってください

そうですよね(^^;)理想が高かったらいつまでもお嫁にいけないですよね。。なんせ自分が完璧でないのですから・・

お礼日時:2005/08/09 00:45

私は19歳の女子大生です。


私も結婚したくてしたくて!23、24歳で結婚して、子供は初めは男の子で2人目は女の子がいいなーと思います(^-^)だんなさんが帰ってくるのを家でご飯を作って待ったり、子供が帰ってくるのをケーキを作って待ったり、お花を活けたりしたいです。理想は大きくなるばかり(笑)
No.2の方がおっしゃってるように、現実は違うかもですが・・・でも理想と違っていくのも面白いだろうなーと思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>だんなさんが帰ってくるのを家でご飯を作って待ったり、子供が帰ってくるのをケーキを作って待ったり、お花を活けたりしたいです。理想は大きくなるばかり(笑)
今の私の理想とソックリです!!やっぱり結婚ってしてみたいですよね!!
若い内は「結婚」っていい風に勝手に妄想してしまいますよね・・

お礼日時:2005/08/09 00:40

私の場合は、主人が45歳(バツイチ)・私が31歳。

結婚4年目で子供はいません。(主人には前の奥さんとの間に20歳と18歳の男の子二人。前の奥さんが引き取りました)

私も25歳くらいで結婚して子供は30才までに3人は欲しくて、パンツスーツの似合うお母さん&妻・・・。
これが10代の頃の夢でしたね。
でもその夢も、現実社会にでて色々と見たり聞いたりしていくうちに変わってきます。

結婚に夢見る女性に言うことじゃないかもしれませんが、けっこんの理想と現実は違いますよ、かなり。
それを、面白味として受けるかどうかは気持ちの持ちようですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり「理想」と「現実」は違うんですね(^^;)
私はまだ現実社会を知らないんで私の「結婚」の夢が叶うのもいつになることやら・・

お礼日時:2005/08/09 00:37

こんにちは。

26歳既婚女性、3歳の娘がおり、現在第2子妊娠中です。

私も25くらいまでに年上の真面目で賢い人と結婚して2人は子供が欲しい、というのが理想でした。理想通りの相手と結婚し、理想通りの生活を送っていると思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素敵です!!まさに私の理想ですよ(^^)
現在妊娠中ですか!!幸せの絶好調の時期ですね(^^)
羨ましい限り!!

お礼日時:2005/08/09 00:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!